自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

裏六甲・凍結の滝巡りと有馬三山を歩く

2011-01-26 | 兵庫の山

先週の寒波から裏六甲の滝が凍ってきた様子なので、山仲間6人と確認に行きました。

朝起きたら少し路面が凍てていたので山行目的には条件が良いが、6時前の出発時は  が降ってきて但馬を抜けるのが大変だ

豊岡から和田山までは、雪の為時間がかかる。山東で高速に乗り、春日から吉川までは、無料区間で、ありがたい。 中国高速に乗り換え西宮北IC下車して登山口の有馬  ロ-プウエイ周辺の無料? 駐車場へ 

登山準備をして9時20分頃、元気良く出発 ロ-プウェイ駅に立ち寄り、林道歩き

Dscn5706  Dscn5615  Dscn5618

     湯槽谷との分岐を左にとり白石谷分岐を右の紅葉谷へ入る 

Dscn5620  Dscn5622  Dscn5626

細い高巻きの谷道、岩場をへつって歩く。平日でも多くの登山者が訪れている

Dscn5627_2         Dscn5637

    七曲滝へ到着 予想どうり凍結している  高さはないが見応えがある

Dscn5628

Cimg3427         Dscn5636_4

次の滝は紅葉谷からも山道はあるが下りのトラバ-スなので一旦、し白石谷まで下つて、水は少ないが渡渉もある

Dscn5637_2  Dscn5639  Dscn5640

   残念ながら白石滝は凍結していない 右の支谷に入り百間滝を目指す

        谷を遡行するが、この谷にはゴルジュが待受けていた

Cimg3438   Dscn5647

上の方は凍結しているが、もう少しの百間滝・完全凍結すればアイスクライミングが出来るとか

      左の支谷を少し入ると似位滝です      滝の下部まで近ずけます

Dscn5653_3   Dscn5670

     予定より遠回りをしたので、思っていたより時間がかかった。

     湯槽谷の入り口まで下山して、お昼が過ぎたのでランチタイムとした 

Dscn5675   Dscn5677  Dscn5684

         峠までは凍てているので再び軽アイゼンを装着

峠からは湯槽山階段の登り坂 2ケ月前の紅葉時にも歩いているので足早に歩く

Dscn5685  Dscn5690  Dscn5692

湯槽谷山、灰形山から落葉山は有馬三山と呼ばれていてハイカ-に人気がある

Dscn5693    Dscn5695

・妙見宮から参道を有馬温泉へ下山しました。土産店で炭酸煎餅を購入 車1台1000円以上で駐車場料金が無料になりました

・三十数年ぶりの有馬四十八滝・凍結の滝巡りが出来て、思い出に残る楽しい山歩きでした。

 山仲間の皆さん 同行して頂きまして、有難うございました

・標識はあるものの谷歩きは地形が複雑なので地図、磁石と今の時期は軽アイゼンは必携です

    


凍結の扁妙の滝と雪の笠形山を歩く

2011-01-18 | 関西百名山

週末は各地に大雪警報  が出て但馬南部も大雪になりました。寒気も強く笠形山・扁妙の滝も凍結していると思い、自宅7時過ぎに出発したものの豊岡市内は、ノロノロ運転の為グリ-ンエコ-笠形の駐車場には10時を過ぎてしまった。キャンプ場の道路は積雪の為通行止めになっていた

      駐車場の隣に止められた相生の人と扁妙の滝まで同行して頂きました

Dscn5597   Dscn5598   Dscn5599

        登山口から笠形山の尾根コ-スと扁妙の滝コ-スに別れます

        子育て観音からオウネンの滝から扁妙の滝コ-スを歩きました

Dscn5602          Dscn5604

        谷沿いの雪道を30分も歩くと扁妙の滝に到着 軽アイゼンを装着する

         思っていた通り凍結しています  近くで見るのは初めてです 

Cimg3396          Cimg3382

         陽が当たらないのは残念だが、近くで見ると迫力があります

凍結の滝を楽しんだら、時間が無い 尾根まで登って積雪と体調により頂上を目指す

Cimg3397   Cimg3399

60段の鉄梯子を登り 踏後を歩くと三合目の尾根に出た  四合目から頂上まで2.8km 

五合目の東屋で休憩です  先客の女性が食事中です。 お昼にもなり  ライチタイム

Cimg3401   Cimg3403

六合目から七合目は、植林帯の急坂です。 下りは滑るだろうなあ  シリセ-ドも難しそうだ

Cimg3405   Cimg3406

気温が低いので樹氷になっている   温度が上がれば雪の自然爆弾になるか

Cimg3407   Cimg3411

      神社からの尾根から頂上まで25分 足が疲れているが一頑張りだ

頂上には6名のグル-プと五合目で会ったニ名と人なつっこい柴犬が元気に走り回っている

                                  久々の笠形山 939m

Cimg3416   Cimg3417

             雲が多いが素晴らしい雄大な展望に満足 満足

Cimg3413

・今日は凍結の扁妙の滝がメインで体調と積雪で少し足慣らしと思ってましたが、軽いザックの為、腰は大丈夫でしたが久々で足にきました

・積雪は思っていたより少なかったかな・・・20から30cmで乾雪で歩きやすかったです

Dscn5611

Cimg3391

          

Cimg3388


雪景色・但馬、丹波の様子

2011-01-16 | まち歩き

年末から年が明けても寒波襲来で  よく降りますね   正月の雪あけで少し腰を痛めて体調がイマイチです。山仲間の皆さんは初登山された様子ですね・・山歩きもお天気と体調見合いで冬眠状態です 

           此処1週間の行事と通勤時の雪景色の様子です

地元の八坂神社・ぎょんさんのどんど焼き  長老の太鼓で氏子が集まってきます

Dscn5509    Dscn5511

              1/14 通勤途中、但馬空港の雪景色

Dscn5574

Dscn5575

        仕事で遠坂峠の信楽たぬきさんも雪が積もっています

丹波市青垣町は、風があれば雪が有りますが、市島町は山が白くなるぐらいで良いお天気です

Dscn5561

          雑用、仕事の時に見た山々です  早く歩きたいですね

     円山川と来日岳                              粟鹿山

Dscn5524    Dscn5593

     青垣町から岩屋山                            氷上町から白山

Dscn5530     Dscn5531

   

          和田山・ジュピタ-ホ-ルから会社までの通勤途上からの室尾山

Dscn5559

・今日は但馬地方は大雪警報が出ています スキ-場は200cmあり 大喜びか?

 息子も大阪から奥神鍋スキ-場へ友達とスノボ-の帰りに寄りました。正月になかった久々の家族団欒でした

・テレビとネットでコタツで丸くなってました。猫年ではないので、ボチボチ始動しなければ・・アラ還なので跳ねたいですね  


2011年・お正月寒波と初歩き

2011-01-01 | まち歩き

Dscn5466

正月寒波となりました。朝から降ってましたが、晴れ間が出たので畑で見た城山と猫崎半島

Dscn5475

        近くのジャジャ山を散策しました。雪が重そうです

Dscn5489

             東屋からの展望  竹野浜と猫崎半島

Dscn5492

Dscn5491

・昨夜は、お宮の当番で遅くなったので、元旦は、ゆっくりする予定でしたが晴れ間が出たので初歩きとなりました。

 長靴で湿った雪の感触を楽しみました


謹賀新年

2011-01-01 | ニュース

        

     新年 明けまして おめでとうございます

Dscn6033_2

           今年も楽しい山歩きをしましょう

              本年もよろしくお願いします

                            2011 元旦