自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

早春の花探索と金山耐寒ハイキング

2013-02-25 | 丹波の山

昨日は冷たい強風で一日寒かった。家族のアッシ-君で鳥取へショッピングに行ってきました。今日は高気圧が張り出す予報なので、久々に軽いハイキングを丹波の山を歩いて、下山後に早春の花探索をしてきました。

    遠坂峠の大狸さんも雪化粧            氷上町の安全山も白くなっています

Dscn7826   Dscn7825   Dscn7828

           登山口近くの旧国道の広い車道に駐車して、追入神社に御参り

Dscn7829    Dscn7831

                 鳥居と獣網を開けると薄っすら積もった登山道

Dscn7833    Dscn7834

          大乗寺分岐を通過するとテレビアンテナのある見晴らしの良い展望台

Dscn7836

         左は鬼のかけ橋へ     あと100mで゛金山城址

Dscn7839    Dscn7847

                    頂上広場からは黒井城、八上城が望める

Dscn7841_2

             金山城址から少し下ると鬼のかけ橋  

Dscn7851

                植林で出来た新しい林道を下山すると大乗寺 

      林道は落石が多くて車道としては利用できないが登山の下山としては歩けます

Dscn7853    Dscn7857

              山門から20分車道を下ると千年モミの追手神社

                   山野草で有名な大山宮を探索した 

       気温も低いのでユキワリイチゲは蕾堅し、セツブンソウも咲き始めで蕾が多い

Dscn7859    Dscn7865

                セリバオウレンもチラホラと咲いている  

         3月上中旬、暖かくなれば一気に他の山野草も咲いてくるだろう

Dscn7869    Dscn7868

         少し肌寒かったが雪が舞う中、陽射しも出てきて久々の山歩きを楽しみました

         竹野に帰ってからミスミソウが咲き始めた情報を聞き、確認にいってきました

         まだ蕾が多いが、気温が高くなり陽射しが出ると一気に咲いてくると思います

Dscn7874

    


早春の花が咲いてきました

2013-02-20 | まち歩き

今年になってから、プログ、山歩きは休眠状態でした。仕事も豊岡中心で丹波もご無沙汰でしたが、青垣町のセツブンソウが気になり確認に行ってきました。先週の晴れ間で見頃になっていました

Dscn7795    Dscn7788

            知っている自生地は三箇所有るが、二箇所確認しました

Dscn7791

知人からの情報でセリバオ-レンが咲き出した様子なので町内のお寺に確認に行きました

Dsc_0438    Dscn7820

・1月下旬から休日は、防災関係の講習会に参加したり、お天気が悪かったりと出不精になっていました

 ボチボチ休眠から覚めて出歩かなければ足腰の筋力が衰えていて、残雪、早春からの山歩きが出来なくなる・・・・

               今週、軽いハイキングから始動したいと思います

Dsc_0425