自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

植村直己が愛した山・残雪の蘇武岳を歩く

2008-03-27 | 但馬の山

Cimg7584 数日前の天気予報は、 予報が外れて絶好の登山日和となりました。神鍋の各スキ-場は、営業終了・・名色スキ-場から蘇武岳(1074m)を目指して林道を歩く。山仲間は、山友会有志6名です。残雪が気になるが日当たりの良い場所は、所々地肌が出ている・・2時間も歩くと尾根の取り付きです。ここから本格的な残雪山歩きです。

Cimg7597 夏道は、歩けないし踏み後も無い為、尾根筋を歩く・・残雪時のル-トは、歩きやすく好きなコ-スが取れるのが良いですね・・今朝は、冷え込んだのか霧氷が少し残っていました。青空に映えて綺麗だ! ブナ林を通過すると頂上直下だ・・直登は、無理なので左へトラバ-スして、頂上に立てました。風も無く展望は、抜群!三川山、氷ノ山も残雪が多そうだ

Cimg7660 頂上でお昼とする・・皆が持ち寄ったを入れて、○◎雑炊とゼンザイを頂きました・・美味しかったです・・ご馳走さんでした。ゆっくりと展望を楽しんだ後、下山です。急斜面は、転んだり、シリセ-ドしたりと小走りに下りました・・残雪の下りは、楽しいですね・・スキ-場も雪が少ない為、林道を歩きました。往復7時間30分の残雪歩きでした。帰りに村直己冒険館へ寄ってNAOMIの名がついたを見学しました。

Cimg7562 Cimg7565

Cimg7567 Cimg7571

Cimg7580 Cimg7587

Cimg7591 Cimg7607

Cimg7613 Cimg7632

Cimg7644 Cimg7652

Cimg7657 Cimg7648

Cimg7664 Cimg7675

お天気、山仲間、残雪に恵まれまして、楽しい充実した一日でした。名色スキ-場のリフト利用すれば、樹氷を見に行けるかもね・・来年の楽しみです・・

スノ-シュ-、ワカン持参しましたがお荷物になりました。登山口にデポして、ツボ足で歩けました。今が一番良い時期ですね・・

冒険館のNAOMI蘭は、期間限定です・・清楚で可愛い花でした・・

Cimg7609 Cimg7662

Cimg7598 Cimg7618

Cimg7655 Cimg7656 Cimg7673


畑からの風景

2008-03-22 | 竹野の四季

Cimg7531 昨日は、肌寒かったが今日は、好天・・畑仕事なのだ・・草取りと土おこし、家族(家内)と久々の作業・・ジャガイモ植え付けの準備です。畑の近くが竹野川の土手で北は賀嶋山、南は城山が近くに見えます。土手には菜の花、水仙が咲いてました。

Cimg7532 夜の部には、アイティ7階・豊岡市民プラザで演劇、星迷宮(ほしめいきゅう)・地球は青かった★昭和流星篇を見てきました。高校の同級生が出演していて、楽しい演技をしてました・・奥さんも出演していて!でしたよ

Cimg7533_2

Cimg7535_2

Cimg7549_2

Cimg7555_2

慣れない畑仕事と花粉が飛んでいるのか少し疲れました・・山歩きのほうが楽かな・・

同級生も好きな道でエンジョイし頑張っていました・・山でもっと楽しまなくては・・


関西百名山・青葉山を歩く

2008-03-21 | 関西百名山

Cimg7525 今日は朝から 天気予報は回復とか、強風注意報がでている・・早春の花、ミスミソウが咲く山・京都府と福井県の境、青葉山を走らす。若狭富士と呼ばれ西峰(692m)東峰(693m)双耳峰の山です。登山口は、舞鶴の松尾寺です・・西国29番札所で馬頭観音を祀っています。今日の山仲間は、山友会有志6名です。

Cimg7440 松尾寺へお参りして、登山開始。美しい竹林を抜けると残雪が出てきた。嫌な予感・・ミスミソウが気がかりだ・・急坂を少し登ると白い蕾が登山道脇に見られた・・岩場の梯子を登り頂上手前で一息入れる・・Kさんからヨモギ団子、Iさんからお抹茶を頂き、西峰を目指す。やはり突風気味の強風だ。西峰から東峰は650m・岩場、梯子が有り変化に富んだコ-スであるが、思ったより残雪が有り時間が過ぎた。高野へ下山する予定を往復して、西峰にてMさん持参椎茸入り◎◎鍋・・今日も完食だ!暖まりました・・ご馳走さんでした。下山の頃に薄日が出始めました。

Cimg7437 Cimg7441

Cimg7443 Cimg7445

Cimg7469 Cimg7461

Cimg7474 Cimg7479

Cimg7488 Cimg7489

Cimg7492

Cimg7506 Cimg7509

Cimg7519 P1011362_2

Cimg7515

最近陽気が良くなってきたので、ミスミソウ(雪割桜)が咲いているかなと思っていましたが、まだまだ残雪が多く蕾で残念でした。3/下か4/上が見頃かな・・昼食入れて約5時間半

西峰と東峰は、岩場、梯子が有り修行道場の面影がある。昔は、女人禁制だったとか・・

下山して舞鶴のあおば山麓公園でコ-ヒ-、チ-ズホンジュを楽しみました・・有難うございました。

Cimg7511 Cimg7512

Cimg7526 Cimg7466

Cimg7438


春山・残雪の氷ノ山を歩く

2008-03-17 | 但馬の山

Cimg7328 休日に久々の 残雪の蘇武岳を歩きたいと、車を神鍋・名色スキ-場へ・・昨日で営業は終了とか、リフト利用しなくては、今の時期、林道歩きは辛い・・今日は久々の単独なのだ・氷ノ山(1510m)へ変更して福定の駐車場へ・・・時間は少し遅くなったがリフト2本乗り継いで国際スキ-場のゲレンデに降り立つ。パトロ-ルへ登山届けを提出し、山の状況を聞くと昨日は大勢入山されたとか、お天気も良いので流れ尾コ-スと決め、取り付きまでリフトを利用した

Cimg7404 降りてすぐ左の尾根が登山口だ・・踏み跡が残っていて、ツボ足で歩ける。一応ワカン、アイゼンは持っている。3カ所北側の急斜面が雪が硬く慎重にステップを刻む・・登りは、アイゼン無しで大丈夫だ・・下りは、必要かも・・2時間で頂上小屋へ・・先客は山スキ-の単独者で山口から来られたとか、氷ノ山は全国区になったものだ・・下りは東尾根コ-ス・・気温が上昇して夏山・アルプスの残雪歩きの様だ・・ザクザクと走って降りれる、ドウダンツツジ周辺からは、夏道が、所々顔を出していた。避難小屋からは、急坂を下るのみ・・・ぐるっと一周4時間・夏道より時間も早く、楽でした・・ここから駐車場まで残雪の林道歩きをしました。

Cimg7326 Cimg7412

Cimg7330 Cimg7335

Cimg7349 Cimg7344

Cimg7354_2 Cimg7358

Cimg7369 Cimg7366

氷ノ山避難小屋(1510m) Cimg7383

Cimg7378 Cimg7392_2

Cimg7399

Cimg7408 Cimg7415

暑いくらいの残雪歩き・・冬山から一気に春山になりました・・スキ-場営業も今週までとか・・雪はあってもスキ-客が少ない様子・・頂上で1名出会っただけでした。

流れ尾尾根は、雪山時期は、お天気なら距離短縮で良いコ-スです・・雪質によりアイゼン必携か・・

夜の部は、ユウさん、シゲさんの日本百名山登頂のお話を聞きました・・大盛況で約60名の参加者・・整理されていて分かりやすかったです・・行きたい山が増えましたよ・・

植村直己冒険館長さんの本に書いてない話を聞き、植村直己の人が少し分かった気がしました・・有難うございました。

Cimg7340 Cimg7373

Cimg7398 Cimg7411

Cimg7431 Cimg7433


丹波・向山連山を歩く

2008-03-14 | 丹波の山

Cimg7270 今日は、朝からどんよりとした空、天気予報も前線通過で/の予報・覚悟で集合場所の和田山・ジュピタ-へ向かう。山仲間は、但馬山友会有志7名・来月例会の下見登山です。丹波の水分れ公園(日本でいちばん低い中央分水界・100m)周辺の駐車場にを置き登山口は、観音堂から時計回りで鳳翔寺まで・・連山一周コ-スです。

Cimg7274 登山口から急坂を登りきると岩座展望所です・・視界は悪いものの一息つけます。登山道には、アセビの花が咲き始めている。二の山(298m)三の山(470m)四の山(511m) 向山三角点(569m)は少し広場があり昼食とする・・団子汁、ご馳走さんでした。五の山(591m)から珪石山・・・清水山(542m)は、大きな反射板があり、最後の休憩場所となる。ここからは急坂を下るのみ・・登山中は、小雨模様でありましたが鳳翔寺へ着くと雨が強くなってきた。

Cimg7275 Cimg7277

Cimg7278 Cimg7286

Cimg7289 Cimg7297

Cimg7303 Cimg7304

P1011353 Cimg7310

Cimg7313 Cimg7315

小雨模様でしたが、下見としてはチェックも出来、充実した山歩きでした。ヒカゲツツジは、まだ蕾かたしですが、4月18日の例会には、満開で出迎えてくれることでしょう・・・食事時間入れて約5時間半でした。当日は、もう少し時間が必要かもね・・

下山して、水分公園で雨の中、チョコホンデュを頂きました・・美味しかったです・・ご馳走さんでした。

Cimg7291 Cimg7299 Cimg7306 Cimg7317


播磨アルプス縦走(高御位山~桶居山)

2008-03-06 | 兵庫の山

Cimg7209 今日の豊岡は、朝から模様、南部はとか・・待ち合わせの場所へ・・今日の山仲間は5名。候補は、五大山、ポンポン山、桶居山と有りましたが来週、向山の下見で丹波へ、ポンポン山は、春の花の咲く時期が良いようで、高砂の播磨アルプスに決めて、2台の車で出発。別所町佐土新の神社の空き地へ1台デポして、鹿島~長尾ハイキングコ-スから高御位山(304m)直登コ-スの岩尾根を高度を稼ぐと直ぐに頂上だ・・高御位山神社が祭ってあり多くの登山者で賑わっていた。

Cimg7249 此処からは、楽しい尾根のハイキングだ、風は少し冷たいが陽だまりの為心地良い・・会話も弾み鼻歌も飛び出した・・鷹ノ巣山の分岐を過ぎて昼食とする・・kさん自慢の○○鍋、Iさんのパエリア、Mさんの餅・・ご馳走さんでした 今日も完食でした。重たいお腹を桶居山へと歩く・・この山は、高さは無いがトンガリ山・桶居山(247m)三等三角点・初登頂だ 今日歩いた高御位山の尾根を振り返り、展望を楽しみました・・

Cimg7213 Cimg7218

Cimg7221 Cimg7222

Cimg7232 Cimg7237

Cimg7244 Cimg7245

Cimg7247 Cimg7253

Cimg7256

Cimg7258 Cimg7262

Cimg7264

天気に恵まれて楽しい、展望の良い岩尾根歩きの縦走でした。食事時間入れて約5時間・・

下山してからチョコフォンデュを頂きました・・ご馳走さんでした・・

Cimg7239 Cimg7242 Cimg7269

Cimg7207 Cimg7268


かんじきつ゜くりと鳴滝ハイキング

2008-03-02 | 但馬の山

Cimg7204 今日は、但馬も久々の青空/、氷ノ山へ行きたいところだが、山高原エコミュ-ジアム主催のかんじきづくりへエントリ-していて、かんじきを作ってきました?・・・簡単に作れると思っていましたが持ち前の不器用さとロ-プかけ作業に悪戦苦闘・時間も延長しましたが未完成で宿題となりました。

既製のカンジキ、完成したかんじきので歩く人、未完成のシジュウは、いつもの長靴スタイルで鳴滝まで往復約1時間のハイキングを楽しみました。山友会の仲間5名参加しました。

Cimg7174 Cimg7173

Cimg7176

Cimg7177 Cimg7185

Cimg7189

Cimg7197 Cimg7201

かんじきの材料は、ヒノキ、スギ、竹、ナツツバキと有りましたがナツツバキで挑戦しました。まず皮むきから・・輪の大きさの調整・・ロ-プで括り付け、これが簡単そうで難しい・・kさんは完成して歩かれてましたが・・輪が大きく歩き難いとか・・飾りになりそうか?

講師先生、スタッフ、青下地区の皆さん、お世話になりました・・甘酒、カキモチ美味しかったです。