自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

竹野海上花火・ウミナリエ・ロジナリエ

2012-07-30 | 竹野の四季

今日は竹野浜て゛第42回たけの海上花火大会の日です。18時から和みの灯りの動員で、竹野川リバ-サイドに今年初めて和みの灯りを設置

        今日の為に新しい和みの灯りを60コ製作して準備に大忙しです

Dscn6806    Dscn6807

竹野浜には、商工会がペットボトルでウミナリエを製作しています   今年で最後になるとか

Dsc_0743    Dsc_0751

      20時から花火の開始です  今年のコンセプトは、たけのジオツア-

Dsc_0817

Dsc_0845     Dsc_0824

    

         街中の路地には、ロジナリエの灯りが迎えてくれました  

        今年は、28日から31日まで、夕方から22時まで点灯しました

Dsc_0759     Dsc_0811_2

・リバ-サイドの和みの灯りは、橋の上からが花火も見れて良いポイントでした

・メッセ-ジ花火を七五郎ファミリ-で、初孫誕生と母の供養で一発ドカンと打ち上げました


鉢伏山と周辺の散策

2012-07-09 | たけのこ

たけのこ古娘さんを誘って、鉢伏山を登ってきました。母の満中陰(49日)法要を先日済ませました。本当は7月14日ですが、成績良くて? 早めに卒業式が出来たのかな・・・

8時からお墓で、お寺さんの用事があったので、9時竹野駅に集合し豊岡経由で山仲間のKさんに引率を御願いしました

                  別宮大カツラ周辺からの氷ノ山は雄大です

Dsc_0600_2     Dsc_0602_2

Dsc_0608

時間の余裕と体力不足なので、先日、林道からせきやんさんが登られたコ-スを往復です

Dsc_0611    Dsc_0612

・・

Dsc_0615    Dsc_0622

                    今年初めてのササユリ街道です 

            思っていたより多いです。蕾もあるし、もう少し楽しめそうです

Dsc_0621    Dsc_0624

    古娘さん達は、デジ亀になりササユリを撮っている  満足してくれたかな?

Dsc_0626   P7090087   Dsc_0633

ランチタイムです  トッコちゃん宅の塩おむすび・梅干入り、Kさんの冷やしソ-メン

   360度の展望を楽しみながら、気持ち良い風  美味しかった  ご馳走さん

Dsc_0636

下山して、オフロ-ドの林道を走り、但馬高原植物園へ  今年二回目です(年券)

Dsc_0651    Dsc_0642

       この時期は、夏には少し早く春の花も終わって、少し寂しい植物園でした

                  和知の大かつらの水は美味しいです

Dsc_0648

               帰り道の途中の兎和野の大かつらにも寄りました

Dsc_0658

・植物園の花は寂しかったですが、鉢伏山のササユリは、時期が良かったのか例年より多く咲いていました。

 歩くよりドライブの時間が多かったですが、古娘さん達のお喋りの花が咲いて楽しかったです。お疲れさんでした

Dsc_0613   Dsc_0623   Dsc_0639

Dsc_0640    Dsc_0645   Dsc_0650

Dsc_0641     Dsc_0653


猫崎半島散策

2012-07-08 | たけのこ

竹野中学校19期生・同級生の知ちゃんが、久々に帰省している連絡があり、たけのこの皆さんに連絡するも、たけのこ古娘さん達は忙しく、三人で猫崎半島を散策して来ました。

  上町地区が担当でお寺の清掃作業が8時からあり、10時に北前館集合にしました

Dscn6729_2    Dscn6732

          赤島、青島の先には釣り人が数人  何を釣っているのかな?

Dscn6733

  見晴台からの展望 正面には城山、左手は来日岳、矢次山は見通しが悪い

                                 141.4mの三角点にタッチ 

Dscn6735    Dscn6737

              キレットを通過すれば、直ぐに猫崎灯台です  

Dscn6738    Dscn6742

Dscn6743     Dscn6747

                 この灯台に来れば、地球は まあるいなあ と実感できます

Dscn6746

キレットから賀嶋山を登り返してシ-サイドホテルからの竹野浜  海水浴には少し早いかな

Dscn6749    Dscn6754_2

        ・往復二時間のゆっくり歩きでしたが、久々の山歩きとなりました

         これからボチボチ慣らしていきたいです  梅雨明けと夏山は、もう直ぐですね・・・

        ・明くる日の朝の猫崎半島を畑の土手で撮りました

Dscn6756