自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

なごみてぇ当番

2016-11-21 | 竹野の四季

             今朝の猫崎半島と竹野浜は、穏やかです




           なごみてぇに外国の夫婦が来店  奥さんは、なごみてぇ会員の娘さんです

           
            暖かい一日でした  昼からの畑作業は汗ばみました

            今年の冬野菜は種蒔きが遅く収穫が遅れそうです

  


但馬山友会納会

2016-11-20 | 但馬山友会

            久々に但馬山友会の納会に参加してきました  お天気は曇り一時小雨 暖かい一日でした

            駐車場から広場に移動して、軽くストレッチ、参加者は43名

    

           きつねコ-スから展望の丘へ

    

           休憩して雲海展望台(555m)

    


           展望台からの雲海


           大多数は朝来山へ出発  軟弱組は、だいぶお昼には早いが東屋でランチする
           兎コ-ス下山



           大台の雰囲気がある苔               コシアブラ等の黄葉が見頃だ

    

           撮影会

    

           美味しそうなキノコ

    

              一足早く下山してキャンプファイヤ-のお手伝いして昼からの部が始まり

         

           フォ-クダンス(マイムマイム、オクラハマミクサ-、コロプチカ) 中学校以来、ステップが難しい

                                        山の歌も合唱しました

    

            全員集合写真を撮って納会はお開き




            来年の3月まで例会はお休みです  個人山行の晩秋トレッキングは年内まで続きます

            久々に納会に参加し山仲間と談笑できて楽しい納会でした  フォ-クダンスも懐かしく楽しかったです

            役員の皆さん、お世話さんでした。参加者の皆さん、ありがとうございました





書写山・円教寺紅葉散策

2016-11-18 | 神社仏閣

           今朝の神戸新聞の一面に書写山・円教寺・摩尼殿のライトアップの試験点灯の写真掲載有

           お天気も良いので急遽、紅葉散策をしてきました

            西国27番札所、西の比叡山と称され僧侶の修行の道場として栄え、現在境内は国指定の史跡で
            多くの重要文化財が現存しています


           前回は、住宅地からハイキング道を歩いたが、今日は時間がないので初めてロ-プウェイ利用

    

           約1Kmの参道を歩く  紅葉が見頃となっている

    





           平日なので、人はまばらだ  週末は、大勢の人出となろう



                               樹齢700~800年の巨木の杉

        

           京都の清水寺と同じ舞台造りの摩尼殿(まにでん)







           三つの堂(大講堂、食堂、常行堂)は初めて訪れた



           奥之院・拝殿より







            新聞を見て出かけて良かったです。素晴らしい紅葉散策が出来ました

            書写山もみじまつりは25~27日 ライトアップされます  
            ロ-プウェイも午後8時半まで運行時間延長 入山料500円、ロ-プウェイ往復900円


 

 


紅葉ドライブ

2016-11-15 | 但馬の山

            但馬の里山にも紅葉前線がきたあー  少しトレッキングと予定していたが小雨模様
            紅葉探索ドライブとなった



           このあたりが見頃かな



           少し探索する

    





              あいにくの小雨模様で有ったが、紅葉は見頃となっていた

              花も木の実も見なかったが車の中では、お喋りの花が咲きました


大杉山・黄紅葉探索

2016-11-13 | 神鍋散策

            ユウさん、せきやんさん達山仲間が先日、探索されていて後追い黄紅葉探索をしてきました

            私の好きな巨樹の谷から大杉山尾根を周回です  登山口は万場スキ-場への林道脇に駐車

    

               登山口から直ぐに一の滝、二の滝が現われる

     

           渡渉して二合目の分岐を直進すると夫婦かつらが迎えてくれる  左が雄樹、右が雌樹

    

           夫婦かつらから左の谷が巨樹の谷入り口です



           この谷の、かつら親分                    栃の巨樹

        

           谷は光が当たらないが、大杉山尾根は陽が当たっている



           谷を詰めると名色林道からの尾根道になる  紅葉が見頃だ







           気持ち良い落葉しているブナ林をアップダウンして蘇武岳と大杉山の分岐を右にとる

    

           大杉山までは一ツ山から四ツ山をアップダウンする  途中に迷岳の桃ノ木平によく似た平地があった

                            大杉山(1007m)は神戸の10人グル-プが先着されていた

    


           頂上周辺からの神鍋高原



           大杉山のシンボルの大杉の巨樹



            大杉山尾根を下山  五合目から四合目が黄葉が見頃だ 大ワオ-のオンパレ-ド

        






            風もなく小春日和で暖かいお天気でした  黄紅葉は見頃で静かなトレッキングを楽しみました

            この周回コ-スは、万場の森の素晴らしさを四季折々訪れても満足出来る好きなコ-スです

            二合目周辺の黄葉











関西百名山・高野山・楊柳山(ようりゅうさん)

2016-11-06 | 関西百名山

            道の駅・大宇陀を早朝発、九度山経由して奥之院・中の橋駐車場に6時半頃着、準備をして7時発

            朝が早い為、奥之院参道は静かだ

    

           テレビで放映されていたが紅葉は見頃だ



           弘法大師の朝食かな       高野山三山巡り碑から車道、林道歩き

    

           摩尼峠から摩尼山(1004m)

    

           一旦下って、黒河峠までの古道

    


                  楊柳山(1009m)



           後ろに三角点が有る                     やりました関西百名山達成

    

           楊柳山から下り、車道を横切って転軸山(915m)の上りは落ち葉を踏みしめて歩く

    

           車道に出て、奥之院一の橋からの参道に出るとすごい人出だ

    

           今朝歩いた参道も行列になっている



            数年前から、中断していた関西百名山は、一昨年から再開して今年の達成目標としていた
            最近の山行は、ほとんど単独山行だが山仲間と同行して頂いた山も、良い思い出となっています

            8/下にドクタ-ストップになり、難関の迷岳、池木屋山は来年になるかなと思ったが
            お天気と体調も良くなったのでチャレンジしました

            高野山は11/中頃でも家内とお礼参りがてら歩く予定をしていたが一緒出来なくなり
            紅葉が見ごろだった為、単独歩きとなった







関西百名山・池木屋山(いけごややま)

2016-11-05 | 関西百名山

            少し寝過ごして1時間遅れで道の駅発し蓮ダムから宮ノ谷林道終点に駐車 
            3台の車が先着していて、準備して出発された。11時までに頂上に着かなければヘッドランプ必要と
            アドバイスを受ける。私の足では、とてもじゃないが無理だ  どうしたもんじゃろのう

    

           光が入らない薄暗い渓谷歩きは梯子、橋の連続です

    

           難所の高滝が見えてきた  右を高巻きする  フィックスロ-プは有るが危険なので要注意

        

           地蔵尊の前を通り猫滝の上に出る  紅葉が緊張を和らげてくれる



           沢沿いを歩き小さな休憩小屋あり、テントも張ってある  ドッサリ滝から渓谷を歩くと奥の出会い

    

           奥の出会いからは小沢を横切り急坂を600m上る  隣の尾根で高度がわかる



           激坂だが紅葉が癒してくれる

    


           ササ原になれば頂上は近い             池木屋山(1396m)

    

           頂上は展望は無いが少し尾根を歩くと大展望



           さあ下山は、どうしよう・・ 谷歩きなら高滝の危険地帯がある。明るいうちは慎重に歩けば大丈夫だが
           暗くなると危険だ 滑落事故が多発している場所だ 休憩小屋にビバ-ク覚悟となる
           
           予定の霧降山東尾根は未知だが、テントを張っていた人が時間は同じ位で安全だよとアドバイスを受ける

           時間は気になったが下山の尾根歩きは好きなので、尾根歩きを下山する

         

           尾根を外さないように地図と磁石で確認しながらの歩きだ  
           しかし、最近はネットでも下山によく利用されていて、踏み跡、テープが有り心強い

    

           小さなアップダウンの歩きやすい尾根歩き

    

           陽が傾いてくるが時間は何とかなり余裕が出てきたが、尾根からの下降点が分かりにくい
           ネットの情報でもいろんな場所から下山されていた
           最後のテ-プから鹿除けネット沿いを下山するがブッシュ、ブッシュで時間がかかった
           林道が見えても降りられず少し焦った  下山点を間違えたのかな❔

            関西百名山の最難関の山は、想定通り今の私には後1時間の余裕が必要だった
            何とか歩けて、関西百名山がリ-チとなる記憶に残る山だった
            明日もお天気良さそうなので、道の駅・大宇陀まで走り車泊


関西百名山・迷岳

2016-11-04 | 関西百名山

           明日からお天気が安定するので昼から出て関西百名山歩きをしてきました。奈良の道の駅・大宇陀で仮眠
           早朝、登山口に向かい台高山脈支脈の迷岳(まよいだけ)を歩いてきました

           登山口は松阪のスメ-ルからのコ-スが有るが厳しいので大台町からの八知山林道を利用する
           422号からオフロ-ドの林道は車体の低い一般車は底を擦りそうになる。湯谷峠近くに駐車する

    

           広い林道から狭くなり迷岳の登山口から山歩きになり尾根に出る

    

           尾根からの口迷岳

    

           少し歩くと平坦な雰囲気の良い桃の木平だ



           瘦せ尾根の岩

    

           尾根からの展望






                        迷岳(1309m)

    

           紅葉を見ながら下山する



            林道は通行止めが有るので心配だったが、窪みはあるが通行でき楽な極楽尾根歩きでした

            風は冷たかったが展望が良く、紅葉も見頃で三人グル-プに会っただけの静かな山歩きを楽しみました

            コンビニで食料を調達して道の駅・飯高で温泉に入り車泊











 


町内の秋祭り

2016-11-03 | 竹野の四季

             毎年11月3日は竹野浜地区の秋祭りです
            旧竹野町の頃は、竹野小学校で、産業、収穫祭が有り地区のこども神輿が集合して
            賑わっていましたが、最近は上町地区を回るだけになり、子供も少なく寂しいかな・・・




         

           お神酒を頂き、子供会へ寸志をします この資金で子供会の活動に利用されます



            
           孫のあっくんは、三輪車から二輪車の練習中です  少し運動は苦手ですが頑張っています