自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

東京観光・新幹線の旅

2015-03-26 | 旅行記

  娘から孫のあっくんを新幹線に乗せたいので同行してほしいと頼まれ東京見物してきました

    3/25 自宅5時過ぎ発、豊岡で合流して播但道にて、姫路南口の駐車場へ7時半頃着
   8時20分 のぞみ116に乗車して、東京着11時23分 東京に疎いのでタクシ-で両国へ

       

東京水辺ラインに乗り浅草二天門   歩いて東京スカイツリ-、入場券は予約なので並ばなくて良かった

          


     

東京ソラマチ散策

     

東武鉄道で浅草寺、仲見世、雷門見物        中学校修学旅行以来の浅草だ

   
  

都営浅草線で大門降車して、徒歩で今日の宿にチェックインして近くの東京タワ-夜景観賞






東京タワ-は外国人が多かった  ホテルに帰りお休み・・・

26日早朝に近くの築地市場散策予定にしていたが、疲れが有りパスして朝食前に隣の増上寺散策



都営大江戸線、汐留降車して、ゆりかもめに乗り台場へ   台場散策とフジテレビ本社見学

     



台場からゆりかもめで新橋へ    山手線に乗り換え東京駅    東京駅で買い物ツア-




     普段は東京、新幹線には用が無く、新幹線、東京タワ-は弟が結婚した時以来でした

娘に誘われなかったら、東京見物は出来なかっただろう・・・少し寒かったがお天気に恵まれ少し疲れたが、楽しく観光できました


家族と久々に旅行が出来て有意義な2日間でした  孫のあっくんは新幹線に乗った実感はあったのかな?



孫と遊ぶ

2014-08-18 | 旅行記

お盆前から痛み出した右膝は完治しないし、不安定なお天気が続くし家でゴロゴロしていたら
鳥取の東郷湖周辺の燕趙園でトミカ・プラレ-ル展をしているらしい・・・アッシ-くんで行って来ました

Dscn1418    Dscn1415


             今は乗り物に夢中です  電車から車に興味を持ったようです

Dscn1424   Dscn1438   Dscn1412


        真剣に見つめています  暴走して柵を乗り越えて係りの人を困らせていました

    ミニプラレ-ルの遊び場が時間制限付であり、二回も順番待ちして、欲求は解消されました

Dscn1429

園内は広くハスも蕾をつけていた   屋外では一日3回、中国雑技ショウ-が有り大人も楽しめました

         帰りに鳥取イオンでウインドウショッピングをして一日を孫と楽しく遊びました

Dscn1449   Dscn1452   Dscn1445_2

   


北海道旅 三、四日目

2014-06-28 | 旅行記

三日目は、札幌、小樽方面か知床まで行くかといろんなコ-スが取れるが家内が初めてなので定番の湖散策とした

宿泊が阿寒湖なので、釧路に行ったことが無いので、少し遠回りだがナビ任せでドライブとなった
     まずは十勝周辺のガ-デン散策  近くに何箇所かあるが近場の真鍋庭園を散策

真鍋庭園は個人の樹木生産者が運営している 植物のモデルル-ムです 北海道における新しい庭園のかたちとか

Img_9405    Img_9389


Img_9398



Img_9390   Img_9400   Img_9401


            十勝ヒルズ  自然たっぷりな花と食と農のテ-マパ-ク

Img_9406    Img_9407

Img_9412


               釧路 たんちょう観察センタ-でたんちょう散策

Dsc_0431            Dsc_0441


              ゲ-ジは二羽だけで親子連れのたんちょうがいました

Dsc_0437    Dsc_0440


釧路市湿原展望台  ガスで展望なし           移動して摩周湖に近いコンタロ湿原

Dsc_0442    Dsc_0445

Dsc_0449


  定番の霧の摩周湖となりました                こんな景色が見れたのだが・・

Dsc_0455    Dsc_0457


             屈斜路湖・和琴半島の砂浜

Dsc_0460


今日の宿は阿寒湖のホテル    大きなホテルでバイキングでは外国語が飛び交ってました
              食事の後は近くの土産物店で木彫りの買い物で楽しみました


四日目の朝、阿寒湖を散策

Img_9419    Img_9430


  昨晩、散策した土産物店で、お祖父さんの土産に購入した、アマンカムイ(食べ物の守り神)

Img_9426    Img_9425   Img_9428


雌阿寒岳の登山口のあるオンネト-により、寄りたいガ-デンがあったが、レンタカ-店により千歳空港から神戸空港、自宅は22時頃着

Img_9441    Img_9438

三泊四日の北海道旅でしたが、宿等は旅行会社任せにした為、効率は悪かったがドライブ旅を楽しむことが出来ました

         機会が有れば、山旅もしたいし、他の地域も行きたくなる北海道旅でした


北海道旅 二日目

2014-06-26 | 旅行記

朝食のバイキングを食べて、富良野プリンスホテルからは十勝連山が美しい  車で富良野新プリンスホテルに移動

Img_9313_2   Img_9317   Img_9318

園内の風のガ-デン散策  周囲はゴルフ場の中を無料のマイクロバスで風のガ-デン入り口へ

Img_9320    Img_9321

Img_9324    Img_9337

                   ラベンダ-で有名なファ-ム富田を見学

Img_9346            Img_9349

                ラベンダ-の見頃は、これからだ まだ咲き始めかな・・

Img_9341

               美瑛までの国道237はいろんな農園があり、景色が雄大だ

右に羽衣の滝がある天人峡を見て、左の道を進むと大雪山旭岳ロ-プウェイ駅の手前の駐車場(無料)

   若い頃、山旅をして天人峡から3時間歩いて大雪ユウスホテルに宿泊したことが懐かしい
                   旭岳から黒岳まで縦走したのは37年前かな?・・・

Dsc_0386            Dsc_0393

     ロ-プウェイ駅を降りると、注意事項等の説明を聞き、旭平周辺の夫婦池、姿見の池を散策する

Dsc_0404            Dsc_0405

                     所々に残雪が有るが、運動靴で大丈夫だ  
チングルマ、メアカンキンバエ、キバナシャクナゲ(若い頃見た時は黄色が濃かった印象があるが・・)が咲き始めている

Dsc_0397_2   Dsc_0399_2   Dsc_0407

カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)  高山植物は8月中旬頃までが見頃  これから群落が見られるかな

Dsc_0411

    エゾツガザクラ              エゾイソツツジ              エゾコザクラ

Dsc_0414_2    Dsc_0430_2   Dsc_0429

         噴火煙の近くまで歩き姿見の池からロ-プウェイ駅まで、1時間の散策です

Dsc_0416_2    Dsc_0422

富良野ロ-ドの途中に、かんのファ-ム(無料)に寄りました  この丘から五本の木が遠望できます

Img_9374    Img_9371

   みなみ富良野道の駅では、2m以上あるヒグマの剥製があり、立ち姿の大きさに驚きました

              あと何箇所か寄りたい場所は有りましたが、時間切れで残念・・・

  宿泊地の十勝川温泉のホテルに夕方着  ここも夕朝とバイキング(食材が良く美味しかった) 

           

            


北海道に行ってきました 一日目

2014-06-25 | 旅行記

               3泊4日で梅雨がない北海道へ退職フルム-ン観光旅行してきました

         神戸空港から千歳空港へ飛び、予約していたトヨタレンタカ-へバスで移動  
     小型車のビィッツで、札幌自動車道 道央自動車道旭山北IC降車して、旭山動物園へ


Img_9263    Img_9264


人気のペンギン館

Img_9270   Img_9280   Img_9271


Img_9279


迫力のある白クマ

Img_9285    Img_9292


アライグマ、アザラシ、オオカミ等の動物を1時間少し駆け足で見ました  後はグッズのお買い物

Img_9297   Img_9300   Img_9299

普通の動物園より見る視点が違い近くで見られて人気があるのかな ・・・もっとゆっくりと見学したい動物園でした

          富良野のホテルまでドライブして18時過ぎに到着  夜朝バイキングでした




第十一回JAたじま四国八十八ケ寺巡礼の旅

2014-02-27 | 旅行記

                      JAたじま四国八十八ケ寺巡礼の旅に参加してきました

         9番札所から88番札所を1泊2日、参加者24名 最終の巡礼です

淡路SAにて休憩 明石大橋はPM2.5の影響で霞んでいる  観覧車の下に孫が好きなアンパンマンの乗り物がある

           バスの中で四名の方から、ご接待のお菓子を頂きました  有難う

Dscn9365   Dscn9364   Dscn9363

83番 一宮寺

Dscn9367    Dscn9368

Dscn9372   Dscn9369   Dscn9370

81番 白峯寺

Dscn9378_2    Dscn9380

82番 根香寺

Dscn9381_3   Dscn9385    Dscn9386_2

80番 国分寺

Dscn9388    Dscn9390_2

79番 天皇寺
                この鳥居は日本に三箇所しかない珍しい鳥居です

Dscn9395    Dscn9393
        
              琴平温泉 琴平グランドホテルに宿泊

84番 屋島寺
     源平の合戦場の壇ノ浦を望む景勝地に立っている。鑑真和上が753年に建立しました

      その後弘法大使が南嶺に伽藍を移転し、以来山岳仏教の修験の霊場として栄えた

Dscn9398    Dscn9400

85番 八栗寺

Dscn9401    Dscn9405



86番 志度寺

Dscn9408    Dscn9410

87番 長尾寺

Dscn9420_2    Dscn9419

88番 大窪寺
徳島との県境に近い山間にある四国霊場代88番札所。遍路を締めくくる結願の寺で、奇岩に覆われた

      胎蔵ケ峰を背景に本堂と多宝塔が立ち、山水画を想わせる風情ある佇まいになっている

Dscn9422    Dscn9428

             結願のお寺なので、参加者全員一回鐘を突いてお参りしました

Dscn9427   Dscn9434   Dscn9430

一日目のお天気は舫っていて二日目は午前中小雨が降り展望が悪かったのは残念だったが、88ケ寺結願出来て有意義な巡礼となった

          3月下旬に高野山へ御礼参りに行く予定です。宿坊に泊まるのが楽しみです


第十回JAたじま四国八十八ケ寺巡礼の旅

2014-01-23 | 旅行記

            JAたじま四国八十八ケ寺巡礼の旅に参加してきました

             66番札所から78番札所を1泊2日、参加者は22名

66番 雲辺寺

標高927m 香川県と徳島県をまたぐ四国山脈に位置し、霊場のなかでは最も高い位置に有ります

     遍路泣かせと言われた坂道は難所とされていましたが、今はロ-プウェイがあります

Dscn8938_2    Dscn8940

Dscn8943    Dscn8950


67番 大興寺

Dscn8957    Dscn8958

Dscn8961   Dscn8963   Dscn8962

68番 神恵院  69番 観音寺
 琴弾山の中腹に立ち、一つの境内に二つの札所がある一寺二札所で珍しい構えになっています

Dscn8964    Dscn8966

70番 本山寺

Dscn8968    Dscn8973

74番 甲山寺

Dscn8976    Dscn8978

ことひら温泉・琴参閣・讃水館に宿泊

71番 弥谷寺

Dscn8981_2   Dscn8983   Dscn8985

Dscn8986    Dscn8987


73番 出釈迦寺                          72番 曼茶羅寺

Dscn8996    Dscn8999

75番 善通寺
          弘法大師誕生の地で、高野山・東寺とともに大師三大霊場に数えられます

       806年に唐から帰国した大師が先祖の菩提を弔うために建立したのが始まりです

Dscn9003    Dscn9005

76番 金倉寺                            77番 道隆寺

Dscn9008    Dscn9011_2

78番 郷照寺

Dscn9015    Dscn9017

         ロ-プウェイ頂上駅の気温は-5度でした。雲辺寺は霧氷が見られました

   4月から毎月一回巡礼していた八十八ケ寺巡りも来月の79番から88番で終了となります


第九回JAたじま四国88ケ寺巡礼の旅

2013-12-12 | 旅行記

12/11(水) JAたじま四国88ケ寺巡礼の旅に参加してきました  今回の参加者は25名  

61番 香園寺

Dscn8581    Dscn8582

59番 国分寺

Dscn8583    Dscn8584

 明日予定の石鎚山中腹の横峰寺は雪模様の情報が入り、明日は車が登れなくなるので

 タオル美術館でランチして、予定を急遽変更して今日のうちに横峰寺を巡礼することとする

60番 横峰寺

Dscn8587    Dscn8588_2

64番 前神寺                              63番吉祥寺

Dscn8590    Dscn8592

鈍川温泉・鈍川温泉ホテル宿泊  

12/12(木) 二日目

58番 仙遊寺                              57番 栄福寺

Dscn8596    Dscn8597

55番 南光坊

Dscn8602    Dscn8608

Dscn8603   Dscn8604   Dscn8606

54番 延命寺                              56番 泰山寺

Dscn8610    Dscn8611

62番 宝寿寺                           伊予西条にて遅めのランチ

Dscn8613    Dscn8614

65番 三角寺

Dscn8615    Dscn8620

              四国でも寒波襲来で山間部は、雪交じりでした 

          予定は変更になりましたが、何とか予定のお寺は巡礼できて 良かったです

 1月、2月は但馬でも積雪が有ると思いますが出発日の早朝のドカ雪が降らないことを祈るばかりです・・・

      

 


第八回JAたじま四国八十八ケ寺巡礼の旅

2013-11-20 | 旅行記

           一泊二日で四国八十八ケ寺巡礼の旅に参加してきました

Dscn8384_3    Dscn8385_3

               昼前になったので岩屋寺下にてランチ     紅葉は見頃かな

45番岩屋寺

Dscn8387_2    Dscn8388_2

          境内を覆うようにそそり立つ岩峰群(名勝)は高さ120mも有り、

         真下に立つ本堂と大師堂(重要文化財)とともに幽玄な雰囲気です

Dscn8394_2

44番 大寶寺                                46番 浄瑠璃寺

Dscn8399_2    Dscn8401_2

47番 八坂寺

Dscn8402_2    Dscn8403_3

二日目

   ホテルの前には三輪自動車が置いてあり記念写真   昔はバタコと呼んでいたかな・・

Dscn8407_2    Dscn8409_2

51番 石手寺

           四国遍路のル-ツといわれる衛門三郎ゆかりの寺です

Dscn8412_3    Dscn8418_3

50番 繁多寺                                  49番 浄土寺

Dscn8421_2    Dscn8425_2

48番 西林寺                               53番 円明寺

Dscn8428_2    Dscn8431_2

52番 太山寺

創建は586年と伝えられ、本堂(国宝)は1305年の建立で入母屋本瓦葺となっています

Dscn8437_2

一日目は、松山から高知へ向かう国道33号の峠では、但馬でも今年は見ていない積雪が有り!でした

道後温泉に宿泊して、内湯に入りましたが、寒くて外出せず坊ちゃん湯に入れなかったのは残念でした

二日目は陽射しが出て暖かくなり午前中に忙しく巡礼したので、ランチは13時を過ぎました


第七回JAたじま四国八十八ケ寺巡礼の旅

2013-10-30 | 旅行記

   四国の高知県から愛媛県の八十八ケ寺の8ケ寺を一泊二日で周って来ました

    34番 種間寺                       四万十川町にてランチ

Dscn8107    Dscn8112

    37番 岩本寺         お寺の入口には生姜アイスが大人気  美味しい

Dscn8113    Dscn8114

    38番 金剛福寺

Dscn8118    Dscn8119

          宿泊の足摺観光ホテルまで少し時間が有るので、足摺岬を散策です

Dscn8121    Dscn8123

Dscn8125   Dscn8135   Dscn8126

Dscn8131

二日目

    39番 延光寺                         40番 観自在寺

Dscn8139    Dscn8143

宇和島の海は真珠等の養殖が盛んです      真珠の生産量は日本一になったとか

Dscn8151_2

    41番 龍光寺                         42番 仏木寺

Dscn8152    Dscn8155

    43番 明石寺

Dscn8160    Dscn8159

お天気に恵まれて予定通り8ケ寺を巡礼しました  足摺岬の灯台周辺の公園にテントを張ったことを想い出しました

      来月は、愛媛県の巡礼となります     道後後温泉が楽しみです