仏教三大聖樹サラノキ・ムユウジュ・インド菩提樹の写真
3月18日(木)おばさんの料理教室草津市の水生植物園のサラノキ見学会
草津市の市立水生植物園のサラノキを観賞のち、皆さんの自慢の持ち寄り料理を、水生植物園内のあずま屋で昼ご飯を食べました。
*サラノキはインド原産で釈迦入滅の時そばにあったとされる。日本では水生植物園のこの一本だけが花を咲かせるとの事で、樹齢17~18年で2003年4月初めて開花したとか。
花は下垂して咲き2.5cm程の小さな白黄色の星型で花はジャスミンテイ―の様な香りあがあり、その他の花も拾い集め、昼食時の鯛の箱寿司に乗せて食べました。参加者9名に、きっと今後、仏の御利益がある事でしょう。
そのほか3大聖樹インド菩提樹、ムユウジュもサラノキの傍に咲いていました。
仏教3大聖樹とは、釈迦の誕生の木『ムユウジュ』、悟りを開いた『インドボダイジュ』、釈迦入滅の木『サラノキ』ですがこの三本も揃って全部観賞出来ました。入園時受付でサラノキの乾燥した葉っぱを一人1枚ずつ頂き、仏教三聖樹を拝見出来た事の御利益か、不思議な事に水生植物園見学し、守山の菜の花園の見学が終わるまでは、陽が照っていましたが、自動車に乗り帰宅時雨が降り出し、道路はずぶ濡れとなり、おばさんの料理教室はラッキーな至福の一日でした。
今回持ち寄り料理は、皆さんの心が籠っており大変美味しく、残ることなく全量なくなりました。その中で今回は肉じゃが出来栄え、敢闘賞をご紹介します。
●肉のじゃが(4人分)
①肉200g(3~4cmに切る)をサラダ油大匙3でからめて炒め、その中に、適当な大きさのジャガイモ(厚さは1cm位)4個と炒める。
②水2カツプ・砂糖大匙3・醤油大匙4・酒大匙2を入れ炊く。
③炊きあげ途中糸コンニャク1袋・グリンピース大匙3・人参(ジャガイモより固いので小さく切った物)1本・玉葱大1個(乱切り)を入れ柔らかくなれば出来上がり。
*収穫したての玉葱は煮崩れするので後から入れる。
3月18日(木)おばさんの料理教室草津市の水生植物園のサラノキ見学会
草津市の市立水生植物園のサラノキを観賞のち、皆さんの自慢の持ち寄り料理を、水生植物園内のあずま屋で昼ご飯を食べました。
*サラノキはインド原産で釈迦入滅の時そばにあったとされる。日本では水生植物園のこの一本だけが花を咲かせるとの事で、樹齢17~18年で2003年4月初めて開花したとか。
花は下垂して咲き2.5cm程の小さな白黄色の星型で花はジャスミンテイ―の様な香りあがあり、その他の花も拾い集め、昼食時の鯛の箱寿司に乗せて食べました。参加者9名に、きっと今後、仏の御利益がある事でしょう。
そのほか3大聖樹インド菩提樹、ムユウジュもサラノキの傍に咲いていました。
仏教3大聖樹とは、釈迦の誕生の木『ムユウジュ』、悟りを開いた『インドボダイジュ』、釈迦入滅の木『サラノキ』ですがこの三本も揃って全部観賞出来ました。入園時受付でサラノキの乾燥した葉っぱを一人1枚ずつ頂き、仏教三聖樹を拝見出来た事の御利益か、不思議な事に水生植物園見学し、守山の菜の花園の見学が終わるまでは、陽が照っていましたが、自動車に乗り帰宅時雨が降り出し、道路はずぶ濡れとなり、おばさんの料理教室はラッキーな至福の一日でした。
今回持ち寄り料理は、皆さんの心が籠っており大変美味しく、残ることなく全量なくなりました。その中で今回は肉じゃが出来栄え、敢闘賞をご紹介します。
●肉のじゃが(4人分)
①肉200g(3~4cmに切る)をサラダ油大匙3でからめて炒め、その中に、適当な大きさのジャガイモ(厚さは1cm位)4個と炒める。
②水2カツプ・砂糖大匙3・醤油大匙4・酒大匙2を入れ炊く。
③炊きあげ途中糸コンニャク1袋・グリンピース大匙3・人参(ジャガイモより固いので小さく切った物)1本・玉葱大1個(乱切り)を入れ柔らかくなれば出来上がり。
*収穫したての玉葱は煮崩れするので後から入れる。