僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

ぷん楽!

2022年05月20日 | ラーメン東京
神田で生姜ラーメン食べた日は、夕方飲み会があって、けっこう酔っ払いましたね。翌日はいつも通り5時半に起きて、6時15分には家をでました。しかし辛かった。

午後は一番で木場のお客さん先で打合せだったので、11時過ぎに事務所を出て、木場にやってきました。さあ、今日は何処でラーメン食べましょうか? 最近行ってないラーメン屋さんで、サッパリ系のラーメンというと、プン楽ですかね。木場駅から門前仲町方面に、永代通りをちょっと歩いて、久しぶりにぷん楽にやってきました。


お昼時で混んでましたけど、たまたまカウンター席がひとつ空いてて、すんなり入店。さあ、何食べましょう。ここ、塩ラーメンが美味しいんですけど、ちょっと脂っこかったので、一番シンプルな正油ラーメン630円にしましょう。そうそう、このお店はライス無料でしたね。


店員のお姉さんに「正油ラーメンとライス下さい」と注文。スマホをツラツラ5分ほど眺めてると、僕の正油ラーメンがやってきました。おっ、表面に油の幕ができてますね。正油ラーメンも脂っこかったけ?


そうそう、このお店は喜多方系でしたね。この中太縮れ麺がいいんですよね。ズズーッと啜ると熱っ!でも旨っ!脂っこさはそれほど感じません。ちょうどいい感じ。ちょっとしょっぱめの熱々ラーメンにはご飯が良く合います。チャーシューも柔らかくていい味出してます。


ちょっとお酒が残った日のお昼はラーメンに限りますね。美味しかった、ごちそうさま。ラーメン食べ終わると汗が噴き出す季節がやってきましたね。僕は夏でも冬でも熱々ラーメンが好きです。生活習慣病には、良くないんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEIROUらーめん!新潟長岡生姜醤油

2022年05月14日 | ラーメン東京
今週の水曜日の午前中は神田のお客さんのところで打合せがありました。終わったのは11時半頃なので、神田でラーメン食べて帰りましょう。GoogleMapをあけて、「ラーメン」で検索。すると、「生姜醤油らーめん」屋さんあるじゃないですか!秋葉原の青島食堂まで行ってもいいかな。なんて思ってたので、早速神田の生姜醤油ラーメンを食べてみましょう。あっ、新潟長岡だって。これは期待できますね。


正午前なので、空いてるお店に入って、券売機で生姜醤油ラーメン券850円で小ライス券100円を発見。けっこう高いかな? アクリル板で仕切られたカウンター席に着席。お水を持ってきてくれたお兄さんに券を渡して待つこと5分ほど。

香ばしい醤油の香りのラーメンがやってきました。まずはドンブリ持ってスープを啜ってみると、おおっ、かなりしょっぱい!生姜の旨味と辛味は控えめ。


麺はかなり太めの縮れ麺。ズズーッと啜ってモグモグ食べるタイプ。ちょっとゴワゴワ感の強い麺ですね。でもまあ、いい感じ。


醤油のキレが売りのお店のようでしたが、僕には塩分濃すぎでしたね。若者にはいいかも。小ライスのご飯は美味しかったですね。これも新潟産なんでしょう。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場のタジミ!

2022年04月20日 | ラーメン東京
先日、会社の近所にある居酒屋さんで同僚とちょっと一杯。おくまんと云う安いチェーン店なので、あまり期待はしなかったんですけど、注文したカツオ刺しの美味しさに衝撃を受けました。これ、最高にうまかった!


その翌日は、またまた木場のお客さん先へ打合せに行ってきました。前日にお酒飲み過ぎたので、お昼にはさっぱりラーメン食べたい。それで思い出したのが最近行ってない多治見。看板のないラーメン屋さんです。営業してるかどうか不安でしたが、やってました。


お店に入ったのは12時ちょっと前。カウンター席に座ってオバサンに「ライスセット下さい」と注文。さっぱりラーメンは数分で完成。ごくごくシンプルな醤油ラーメン。ご飯の量って、こんな多かったっけ?大盛りです。


中細縮れ麺にしょっぱいスープがよく絡みます。あっさりラーメンが二日酔いの体に沁みますね。おいしいっ。スープがしょっぱいので、ご飯が進みます。


かなりお腹いっぱいになって、ごちそうさま。これで600円はコスパ最高! 飲み過ぎの翌日で東西線に乗る機会があったら、また来てラーメンを注文します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度、最後のますたに!

2022年03月29日 | ラーメン東京
東京では桜が開花したと思ったら、すぐに満開になりましたが、先週金曜日はまだ咲き始めでしたね。その金曜日は15時から神田のお客さん先で打合せ。なので、昼過ぎまで事務所で仕事して、それから神田へ向かいました。で、お昼のラーメンですが最初から日本橋ますたにに決めてました。ここのラーメン、僕には中毒性があります。

14時頃、日本橋駅に着いて昭和通り沿いのますたにラーメンに到着。おっ、この時間だったら行列ないんだ。自販機でいつもの「ラーメン券」を購入すると、すぐにカウンター席に案内していただきました。両サイドがアクリル板で仕切られた狭いカウンター席。


着席するとき、店員さんに券渡して「全部普通でご飯半分」と注文。それから暫く待って、僕のますたにラーメン登場!何でこのラーメンに中毒性があるんでしょう?ずば抜けて美味しいラーメンではないんですけど、無性に食べたくなるときがあります。「ますたに」と云うより京都ラーメンに毒性があるのかな?


このあと、お客さんと打合せなんですけど、今日はニンニク入れて食べましょう。マスクするから大丈夫。で、熱々の細麺啜ります。うまっ!


ニンニクは失敗しましたね。ここ、僕の嫌いな瓶詰め摩り下ろしニンニクでした。ニンニクは、やはり卸金で降ろしたてじゃないと。

アクリル板に囲まれた狭いテーブルエリアでラーメン啜ってモグモグご飯を食べて、冷たいお水を飲んでごちそうさま。おいしかった!


それから銀座線に乗って神田駅。お客さんとの打合せは1時間ちょっとで終わりました。するとお客さんのひとりが「うちの〇〇さんは今月で退職なんです。で、今日が最終出勤なので軽く壮行会しませんか?」と仰います。〇〇さんとは色々ありましたが、お世話になってたので、二つ返事でOKしました。

16時半頃から飲み始めて盛り上がりましたね。1次会で〇〇さんを帰して、それからもお客さんと飲み続け、結局始発電車で帰ってきました。散財しましたね、まあいいか。でも翌土曜日は一日寝てました。反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直久で、こく旨らーめん 醤油!

2022年01月22日 | ラーメン東京
在宅勤務だった水曜日のこと、お客さん先での打合せがあり家から新橋へ直出直帰しました。新橋のお客さん先へは13時半なんですけど、12時まではリモートで会議があったので、お昼ご飯は打合せ後。

その打合せは14時半に終わりました。さあ、どこでラーメン食べて帰りましょうか。スマホで調べると、どこも昼営業の閉店時間じゃないですか! それで絶対やってる直久にやってきました。

お店に入ると、広い店内に対してお客さんは4人ぐらい。外国の方らしい女性店員曰く「片付いてる席、どこでもいいです」だって。フロア係は今の時間は彼女だけらしく、後片付け、注文取り、会計をひとりでこなしてます。ごくろうさま。

メニューを眺めて、いつもの僕だったらもっともシンプルな純鶏らーめん620円にするんですけど、左上の法則に従って、こく旨らーめん醤油にしてみました。小ライスも付けましょう。 一息ついた先ほどの女性が、注文取りに来てくれました。


店内は空いてるので、5分掛からずにこく旨らーめんと小ライスがやってきました。いかにも「こく旨」という感じのスープですね。それにチャーシューのボリュームでかい!


麺は直久標準だと思いますけど、いい感じの麺。スープはまさに「こく旨」という味、背脂の旨味ですね。けっこう深みもあって、美味しいスープだと思います。でも、標準の純鶏らーめんとの価格差210円は、ちょっと納得できないか。まあ、チャーシュー増量とか玉子で付加価値付けてるんですね。


小ライスも食べたのでお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。

直久から浅草線の新橋駅はすぐ近く。京急直通の電車にのって横須賀へ帰って、16時頃から在宅勤務の続き。6時頃家内が帰ってきて「夕ご飯のおかず、何にする?」と聞いてきたんですけど、脂っこいラーメンでまだまだ全然空腹じゃなかったからか「なんでもいいよ」と面倒臭そうに答えたので、ちょっと喧嘩しそうになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場、大黒家

2022年01月08日 | ラーメン東京
首都圏で大雪が降った日のこと、木場のお客さん先に年始のご挨拶に行って参りました。朝は曇ってたんですけど、東西線を木場駅で降りて地上へ出てみると、大雪じゃないですか! 朝の天気予報で「雪になるかもしれません」と云ってましたが、その通りになりました。

お客さん先でのご挨拶は10分もかからず終了。木場駅へ戻ってきたとき、ちょうどお昼時だったのでどこかでラーメン食べていこうかと周りを見渡すと、あれ?家系ラーメン屋があるじゃないですか!知らなかった。じゃ、今日のお昼はここですね。


寒い雪の降ってる外からお店に入って、券売機をざっと見て左上のしょうゆトンコツに決定。タンメンもあったんですけど、やはり初めての店は左上が基本。ライス券は「中止」となってたので、多分ランチタムサービスですね。

カウンター席に案内され、コートをハンガーにかけて着席。「お好みは?」「固めであとは普通」「ライスは?」「下さい」それから数分待ってラーメンとライス登場。おっ、いかにも家系ですね。この後も挨拶廻りがあるので、ニンニクはやめときましょう。コショー振って戴きます。


麺は中太縮れの固め、本格的な家系の麺ですね。ズズーッと啜ってワシワシ食べるタイプ。おっ、ちょっとぬるいかな?外が寒かったので熱々のラーメン期待したんですけど。でもまあ、許せるレベル。チャーシューは大きいんですけど、ちょっと薄かった。最初は気付かなかったんですけど、ウズラの味付けゆで卵がひとつ入ってました。これは美味しかった。


ワシワシ、麺とご飯食べてあっという間に完食。スープは美味しいんですけど、ほとんど残しました。ごちそうさまでした。

このあと、草加のお客さんのところに行ったんですけど、埼玉は大雪でしたね、寒かった。夜、横須賀に帰ってきましたが、電車は遅れるし、雪は10cmぐらい歩道に積もってて、家にたどり着くまで大変でした。靴も靴下もぐしょぐしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年、今年もラーメンは、日本橋ますたに から!

2022年01月05日 | ラーメン東京
昨日4日は、僕が通う会社の仕事始め。上司に年始の挨拶したら、会社に居ても急ぎの仕事はないので、昼頃に数人を誘ってお神酒を戴きに会社を出ました。会社に一番近い神社で商売繁盛を祈願して、それから数軒飲み歩き、気づくと時間は18時半。なんと5時間も飲んでます。けっこう酔いも廻り、足元もおぼつかなくなってたので、一緒に飲んでた同僚に無理やりタクシーに乗せられました。

でも自分ではシッカリしてるつもりなので、日本橋でタクシーを降りて、「ますたに」にやってきました。いつも通りの麺かため、あとは普通、で、ご飯は半分。これこれ、これですよ!


今年も外食ラーメンは「ますたに」から。いつ食べても熱々で美味しいますたにラーメン!


ごちそうさま!

満腹になって、日本橋から電車に乗って横須賀まで帰ってきました。

しかし、糖尿と血圧の薬飲んでるのに、正月早々から痛飲してラーメン食べていいんでしょうかね?いいはずありません。酔った頭で「今年はお酒もラーメンも、少しは自粛しましょ」などと帰りの電車の中で考えてた、仕事始めの日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋、札幌や

2021年12月15日 | ラーメン東京
先週の金曜日は、水戸のお客さん先へ年末のご挨拶に行ってきました。その日の朝、会社へ向かう電車の中で気付いたんですけど、ネクタイ忘れた!

11時頃事務所を出て、どこかでラーメン食べて八重洲地下街あたりでネクタイ買って東京から水戸行の特急電車に乗りましょう。日本橋で地下鉄を降りて、まずは「ますたにラーメン」に向かいます。すると、20人以上の行列ができてるじゃないですか!これはすぐに諦め。

東京駅のラーメンストリートまで行っても良かったんですけど、スマホで近所のラーメン屋を探すと、このすぐ近くに札幌やというラーメン屋さんがあります。今日はそこで食べましょう。ここがその札幌や、地下にあるお店です。


狭い階段を降りて行くとガラス扉があり、開けてなかに入ると食券を売ってるオバサンが居て、そのオバサンに「醤油ラーメンと半ライス」と注文。930円渡すと、小さな札を2枚もらって、小さなテーブル席に案内されました。お店の入りは8割方、当然相席です。

数分待って、まずは半ライスが。その直後に醤油ラーメンがやってきました。いいですね、お店の雰囲気もそうですが、まるで昭和のサッポロラーメン。雑な盛付けも味があっていいですね。昔、よく田町で食べてたラーメンを思い出しました。


麺は西山でしょうか?黄色いモチモチの玉子麺。ラードで覆われた札幌醤油スープによく合います。なかなか美味しいじゃないですか!熱々の動物系スープもいいですね。モヤシが無いのはちょっと残念でしたけど、このゆで玉子がいいですね。


かなり量がありましたね。ご飯も食べて超お腹いっぱい。ごちそうさまでした。

食後は、八重洲地下街に入って、最初に気付いた紳士服店でネクタイを1本買いました。それをもって東京駅まで行って駅ネットで購入した切符を発券して改札を通り、ホームで特急電車が来るのを少し待って、品川発仙台行きの特急電車に乗車。水戸まで1時間とちょっとは、丁度いいお昼寝タイムとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますたに!

2021年12月01日 | ラーメン東京
先日、家での夕食時、豚コマ焼いたのを食べてて、右上の歯に激しい痛みを感じました。それも突然に。その激痛は10分ほどで収まりましたが、これ治療しなければいけません。先日、横須賀のある歯医者さんで、虫歯チェックしたばかりだったんですけど、その歯医者さんに電話して治療をお願いすると、僕の行ける日の予約は1か月も先になってしまいます。患者の僕が痛がってるのに、あまりにも事務的な対応に呆れ、もうその歯医者に行くのやめました。

そこで、12年ほど前に通ってた歯医者さんに電話してみるとすぐに診てくれると云うので、日本橋にあるその歯医者さんに、わざわざ電車に乗って行ってきました。で診てもらったら、なぜ急激な痛みなったか、丁寧に説明してくれましたね、いい歯医者さんです。完治するまで、この歯医者さんにお世話になりましょう。

実はここ、昔の会社の事務所がこの近くにあったのが縁でお世話になってたんですけど、この地区の再開発のため、会社の事務所が移転してから、すっかりご無沙汰してました。まあ、それ以降歯が痛むことは殆どなかったんですけどね。

日本橋のその歯医者で治療が終わると、時間は11時半。事務所戻る前に、ますたにでラーメン食べようかと閃きました。で、昭和通りと永代通りの交差点までやってきました。これまた再開発で移転したますたにラーメンはこのすぐ近く。



券売機でラーメン券買うのに数分並んで、それから別の列に並び、お店についてから約10分ほどでカウンター席に着きました。並んでる間にお姉さんに注文したのは、「ラーメン固め、あとは普通、ライス半分」


席について数分でやってきました、僕のますたにラーメン。


いや、裏切らないですね、この熱、この味、この香り。美味いです。ご飯も美味しいですね。


ズズーッと啜ってご飯をモグモグ。あっという間に完食。ごちそうさまでした。これから歯医者に通うことになるので、日本橋界隈での昼食が増えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔々や、淡麗煮干し

2021年11月29日 | ラーメン東京
先月に木場のお客さん先に行ったとき、塩ラーメン食べて美味しかったことをふと思出し、今度は淡麗煮干しラーメンを食べようと決めたんだっけ。そこで、大した用事でもないんですけど、木場のお客さん先に行ってきました。そのお客さん先で30分ほどの簡単な雑談のような打合せを終えて、永代通り沿いの翔々やにやってきました。


注文するものは、淡麗煮干しに決めてたので、迷わず食券購入。このラーメンは醤油や塩より100円高いので、かなりその味には期待してました。お店に入った時間は14時頃だったので、僕以外にお客さんは居りません。


券売機に一番近いテーブル席に腰かけ、数分待つと、その淡麗煮干しラーメンが出来上がりました。美味しそうなチャーシューと九条ネギ。ここシナチクも美味しいんですよね。それに加えて、焼き海苔じゃない生っぽい海苔と刻みタマネギ。


麺は中細の自家製麺風の丸麺です。喉越し・香・味、どれもいいですね。でも、ちょっと煮干しの味をあまり感じないかな?これは僕の味覚・嗅覚が鈍感なのかもしれませんし、期待が高すぎたのかもしれません。美味しいんですけど。


煮干しでダシとったスープに、生海苔と刻みタマネギって、どうなんだろう? そんなこと考えてると麺はなくなりました。


ごちそうさまでした。このお店の3種のスープのラーメンを食べ比べてみて、僕は塩ラーメンが一番好みです。今度は塩ラーメンとライスですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海富道

2021年11月10日 | ラーメン東京
先週の木曜日は久しぶりに飲み過ぎました。コロナが小休止で緊急事態宣言も明けて久しぶりに職場の飲み会がありました。で、翌朝起きると頭痛と胸やけがひどかった。それにどうやって家へ帰ったのか、あまり記憶がありません。こういうときしか反省しないんですよね。アホですね。

それから東京の事務所へ出社して午後から神田のお客さん先で打合せ。昼前に事務所を出て神田でラーメン食べましょう。それで、昨日の飲み会で、誰かが「神田に新しいラーメン屋さんが出来て、すごい人気だ」と云ってたのを思い出しました。どういうジャンルのラーメンかは覚えてないんですけど、場所は覚えてました。以前食べたことがあるこのお店の跡地です。で、12時ちょっと過ぎた頃に到着。おっ、魚介系ラーメンの店じゃないですか。それも本格的。個人的にはあまり魚介系は好きではないんですけど、話のタネに食べてみましょうか。


お店の名前は海富道。なんと、シーフードウと呼ぶんですって。後でネットで見て知りました。数人並んでたんですけど、少し待ってお店に入って、券売機で左上の鯖を選択。数分待ってその焼鯖ラーメン登場。なんとトッピングのチャーシューと海苔、それに薬味までもが別皿です。しかもタマネギ。コショーではなく、「サンショウをお好みで入れて下さい」だって。


一口ラーメン啜って、驚きました。鯖の塩焼き食べてる感覚。こんなの初めて。これ、魚介系の好きな方にはたまらなんじゃないでしょうか。焼鯖の旨味が凝縮されたスープ。かなり美味しいと思います。動物系と野菜系でダシをとるラーメンが好みの僕には、ちょっと強すぎる魚介の味。これは、夕べ飲み過ぎた体調が訴えてるのかもしれません。

この素材を丁寧に仕上げたラーメンで確か850円は、なかなか良心的なお値段。繁盛店になることを期待します。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじヶ丘、見聞録

2021年11月03日 | ラーメン東京
先日の土曜日も秋晴れの日でした。東京世田谷の松原に所用があり、朝の10時頃に家内と車で出掛けて、その所用は正午過ぎに終わりました。じゃ、この辺りで美味しいラーメン探して食べて行きましょう。GoogleMapで近所のラーメン屋さんを検索すると、「これは」というラーメン屋さんは見つかりません。

ちょっと範囲を広げて検索すると「おっ。ここ美味そう」と思ったラーメン屋さんがここ、つつじヶ丘の見聞録です。松原からは住宅街を車で走って30分ほど掛かりましたね。隣にコインPがあったので駐車してお店に入ります。


L字型のカウンターと、テーブルが3っつほどある店舗です。昼の1時を過ぎてたので、お客さんはカウンターにふたり、ラーメン啜ってました。壁に張り出したメニューを眺め、僕は中華そばと半ライス。家内は同じじゃ面白くないと云って、塩ラーメンを注文。それに餃子を1枚戴きます。

このお店は、カウンター内のご主人ひとりでやってるようで、常連らしいカウンターのお客さんと何やら楽しそうな話をしながら、ラーメンを作り始めました。すると、ご主人の奥さんらしき方がお店に入ってきて、カウンターのなかへ。ご夫婦おふたりでやってるお店なんですね。

で、その奥さんが焼きあがった餃子と半ライスを持ってきてくれました。おっきいですね!


割りばし割って、まずは餃子ライス。小皿に醤油とラー油を注ぎ、大きめの餃子を付けて、ご飯と一緒に戴きます。熱旨っ!これ美味しいっ!

その数分後、僕の中華そば、つまり醤油ラーメン登場。いいですね、こういうスープタップリのラーメン、好きです。


同時に家内の塩ラーメンも到着。こっちもスープタップリです。


ラーメンを啜ると、これも熱旨っ!トンコツベースの旨味の強い醤油スープが超熱々。中太縮れ麺も旨い!このお店、大当たりでした。麺もスープも餃子も、ご飯までも美味いっ!


家内と途中でドンブリ交換して塩ラーメンも食べてみましたけど、これも美味しいですね。塩か醤油の違いはありますけど、後は基本的に全く同じラーメンです。大きいチャーシューも、シャキシャキのモヤシも美味かった。家内に云わせると、モヤシは丁寧にヒゲを1本ずつ取り除いた、丁寧な仕込みをしてるとのこと。

食べ終わっても、美味しいスープはこんなに残りました。いや、美味しかった、ごちそうさまでした!欲を云えば、もうちょっと薬味の刻み葱をのせてほしかった。


食後は、まだ日が高いのでドライブにでも行きましょう。スマホで紅葉の見ごろを調べると、山梨の西沢渓谷が見頃とのこと。ちょっと遠いけど行きますか。

調布から勝沼までは中央道。つつじヶ丘から2時間ほど掛かって、西沢渓谷までやってきました。確かに紅葉は見頃でしたけど、既に夕方。ここは、天気のいい午前中に来るところですね。もっと散策して紅葉を楽しみたいんですけど、暗くなってきたし寒いので、早々に紅葉見物を切上げました。


すぐ近くにあった「道の駅みとみ」よっていきます。地元野菜は夕方なので、殆ど売り切れでしたけど、美味しそうな地元産のネギとショウガを購入。この辺りは秋たけなわですね。


このあと、野菜が足りなかったので、塩山市街のスーパー寄って買い物。それから三珠の湯に寄って、温泉浸かってから帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔々や、塩ラーメン

2021年10月11日 | ラーメン東京
先週の水曜日は木場のお客さん先に、打合せに行ってきました。緊急事態宣言が明けて、こうやって対面で打合せするのも3ケ月ぶりぐらいでしょうか。前回木場へ行ったとき、翔々やで醤油ラーメン食べたんですけど、今度は塩ラーメンが食べたいと思い、打合せが終わった後の12時ちょっと前に、お店に入りました。


3Fまで階段上ると、既に3組4人のお客さんが居て、主人は相変わらず不愛想。自動券売機で、塩か淡麗煮干しか迷ったんですけど、今日は塩にしましょう。これにライス券も発券。併せて1,030円は決して安いラーメンではありません。その券を不愛想な主人に渡して、セルフの水をコップに注いで、空いてるテーブル席に着席。

5分ほどで塩ラーメン登場。丁寧に盛り付けた自家製麺風の麺と、大きなチャーシューが2枚。ネギは九条ネギですね。美味しそう!テーブルには粗びきとパウダーの2種類のコショーがあったので両方振りかけて戴きましょう。


細ストレートの丸麺が、深みのあるスープに馴染んでて、なかなか美味しい塩ラーメンです。サッパリした塩スープなんですが、脂の旨味もけっこうありますね。美味しいです。ご飯もけっこう美味しい。


啜り心地のいい麺と、深みのある塩スープ。それにこれまた美味しい白飯。あっという間に完食してしまいました。スープもこんなに飲んじゃった!


いや、美味しかった。1,000円超のラーメンライスですけど、十分納得できる一杯と一膳でした。ごちそうさま!今度、木場に行くときは、時間を必ずお昼前後に調整して、淡麗煮干しラーメンを戴きましょう。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋の大宮担々麵!

2021年08月19日 | ラーメン東京
昨日の午前中は、血圧と糖尿病の薬が底をついたので、会社を休んで係りつけの医者へ行ってきました。毎回血糖値の検査も受けるんですけど、けっこう数値良かった。暫くは、ラーメン食べても大丈夫ですね。

で、午後は門前仲町で打合せなので、お昼のラーメンはその近くで食べましょう。色々案はあったんですけど、たまには駅近の日高屋で食べてみましょうか。日高屋というと、酔っ払って電車乗り過ごして、久里浜で食べてばかり。たまにはシラフで日高屋のラーメン戴きましょう。

お店に入ってカウンター席につくと、まずこれが目に入りました。大宮担々麵って何?そんなのあるんだ。見た目元祖ニュータンタンメンにそっくりじゃないですか。じゃ、これを戴きましょう。


店員さんに「大宮担々麵と半ライス下さい」とお願いすると「辛さどうします?」と聞いてくれたんで、「じゃ、辛めで」とお願い。その大宮担々麵は3分ほどで出来上がりました。これです。辛さ追加は、多分中央にのってる桃屋のキムチの素みたいなやつですね。


麺は、日高屋ノーマル。これに辛味をタップリ付けて啜ります。んっ?熱は十分なんですけど、僕が思ってた味とかなり違います。元祖ニュータンタンメンは旨辛なんですけど、この大宮担々麵は甘辛ですね。それもかなり甘辛。


熱さと辛さと甘さを感じた一杯でした。しかし、せっかくの溶き玉子、全然美味くない。せっかく美味しい材料使ってるのに、活かせてないですね。ごちそうさま。


この手のラーメンは、やっぱりニュータンタンか、上大岡タンタンですね。近々食べに行きましょう。それと、本場の大宮担々麵を食べにいきたいと思います。多分、もっと美味しいんでしょう。

追記:後で調べてみたら、大宮担々麵って、日高屋オリジナルだって。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラノイロ

2021年08月09日 | ラーメン東京
久しぶりに東京ラーメンストリートでラーメン食べました。約4ヶ月ぶりですかね。この日は大崎のお客さん先で13時から打合せ。事務所を早めに出て、東京駅に着いたのは11時半。


まだ時間早いんですけど、混んでるお店は混んでますね。支那そばやなどでは、10人ぐらいの行列ができてます。今まで食べたことのない店で、並んでないところ。という視点からこのお店にしました。ソラノイロというお店です。


券売機の前に立って、淡麗醤油ラーメンか、辛口淡麗醤油ラーメン悩みましたが、やはり最初は基本の淡麗醤油ラーメンにしましょう。それにライス券を購入。

何と店内にはひとりもお客さんは居らっしゃいませんでした。あれっ?人気ないのかな?ハズレかな?アクリル板で囲まれたテーブルの席に座って、店員さんに食券を渡しました。「少々お待ち下さい」

数分で淡麗醤油ラーメンとライスがやってきました。おっ、正に淡麗醤油っていうルックス。九条ネギがいいですね。


麺は、ちょっと太めのストレート麺。自家製麺だと思います。のど越しいい麺ですね。熱も十分。メンマは柔らかかった。チャーシューは、ちょっと凝りすぎかな?


で、どうだったかというと、醤油が主張しすぎ。というのが率直な感想になります。確かにいい醤油を使ってると思いますし、その点では美味しいラーメンスープです。けど、やはりラーメンはバランスでしょ。旨みは感じましたが、醤油が強すぎて、何のダシかよく分かりませんでした。まあ、僕が味覚オンチなんですけどね。

でもまあ、ごちそうさまでした。今度このお店にくる機会があったら、辛口淡麗を注文してみましょう。「ごちそうさま」って、お店出るときは半分ほどの席にはお客さんが座ってました。

お店を出て時計を見たら、まだ正午前。時間があるので、どこかで煙草吸おうと思っても、吸えるところないんでしょね。我慢してJRの改札を通って、山手線で大崎に向かいました。

打合せは15時頃終わって、暑いし事務所帰ってもあまり仕事にならないので、横須賀まで直帰させてもらいました。家内は仕事で居なかったので、それからひとりでちょっと三浦半島をドライブ。

三崎までやってくると、何とも云えない素晴らしい夕焼けが待ってました。先日も葉山で見事な夕焼けみましたけど、この日も凄かった。


何となく、風と共に去りぬの一場面を思出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする