国道246号線を山北から静岡県方面へ走って10分ほど、旧道沿いの昔からある食堂で、ラーメン食べたお話です。
その日は僕も家内も仕事の休みの平日、天気が良かったので河口湖あたりでは満開のソメイヨシノを観に、お昼前に車で出掛けました。横須賀からずっと一般道を走って、国府津から松田へ抜けて国道246号線を下って、御殿場から山中湖経由で河口湖を目指します。
国道1号線を下って大磯を過ぎた頃、このあたりで美味しいラーメンでも食べて行きましょうかね。ほんとうは、昔は旭川ラーメン屋さんで、今は塩ラーメン専門になったラーメン屋さんで食べたかったんですが、家内は「ご飯ものが食べたい」と云います。じゃ、どこか食堂っぽいお店を探しましょう。
で、GoogleMapで「食堂」をKeyに探して、これはっ、と見つけたのがここ一休食堂です。お店の前と脇が広い駐車場になってて、ダンプカーと大型トラックが数台駐車してました。

お店に入るとテーブル席も座敷も満席、お店のおばさんが「今いっぱいなの」と仰います。4人掛けのテーブル席はおひとり様ばかりだったので、相席はダメなお店のようです。「ちょっと待ちますから」と云って、僕は店頭で煙草を一服。家内はお散歩。
5分ほどで座敷の一席が空いて、着席。メニューを眺めます。ラーメンとライス(小)、家内はかつ丼を選択。最近はラーメンでも800円ぐらい、かつ丼は1,000円を超えるんですね。確かにお米高いですし、物価上がってますね。

ほどなくして、家内のかつ丼登場。ちょっとかつを一切れもらって食べましたが、かなり肉厚のヒレで美味かった。

それから僕のラーメンライス。いいっすね、こういう昔ながらのラーメン。やはりラーメンはこうでなくっちゃ!

麺はごくごく普通の中華麺。喉越しいいですね。茹で加減も丁度いい。鶏ガラスープも素朴で美味しいっ! チャーシューもお肉の旨みタップリでした。このお店は大当たりでしたね。

ごちそうさまでした、おいしかった!
ふと気づくと、店内には僕たちだけ。ドライバーのみなさん、食べるの早っ。 家内がかつ丼食べ終わるのをゆっくり待ちます。

なんだか、昭和の時代に戻ったような空間で、ここちいい時間を過ごさせてもらいました。また行きたいお店です。
その日は僕も家内も仕事の休みの平日、天気が良かったので河口湖あたりでは満開のソメイヨシノを観に、お昼前に車で出掛けました。横須賀からずっと一般道を走って、国府津から松田へ抜けて国道246号線を下って、御殿場から山中湖経由で河口湖を目指します。
国道1号線を下って大磯を過ぎた頃、このあたりで美味しいラーメンでも食べて行きましょうかね。ほんとうは、昔は旭川ラーメン屋さんで、今は塩ラーメン専門になったラーメン屋さんで食べたかったんですが、家内は「ご飯ものが食べたい」と云います。じゃ、どこか食堂っぽいお店を探しましょう。
で、GoogleMapで「食堂」をKeyに探して、これはっ、と見つけたのがここ一休食堂です。お店の前と脇が広い駐車場になってて、ダンプカーと大型トラックが数台駐車してました。

お店に入るとテーブル席も座敷も満席、お店のおばさんが「今いっぱいなの」と仰います。4人掛けのテーブル席はおひとり様ばかりだったので、相席はダメなお店のようです。「ちょっと待ちますから」と云って、僕は店頭で煙草を一服。家内はお散歩。
5分ほどで座敷の一席が空いて、着席。メニューを眺めます。ラーメンとライス(小)、家内はかつ丼を選択。最近はラーメンでも800円ぐらい、かつ丼は1,000円を超えるんですね。確かにお米高いですし、物価上がってますね。

ほどなくして、家内のかつ丼登場。ちょっとかつを一切れもらって食べましたが、かなり肉厚のヒレで美味かった。

それから僕のラーメンライス。いいっすね、こういう昔ながらのラーメン。やはりラーメンはこうでなくっちゃ!

麺はごくごく普通の中華麺。喉越しいいですね。茹で加減も丁度いい。鶏ガラスープも素朴で美味しいっ! チャーシューもお肉の旨みタップリでした。このお店は大当たりでしたね。

ごちそうさまでした、おいしかった!
ふと気づくと、店内には僕たちだけ。ドライバーのみなさん、食べるの早っ。 家内がかつ丼食べ終わるのをゆっくり待ちます。

なんだか、昭和の時代に戻ったような空間で、ここちいい時間を過ごさせてもらいました。また行きたいお店です。