六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

私の休日 映画とコンサートしか能がないのか!?

2012-10-12 16:00:33 | よしなしごと
 写真は直接関係ありません。私の散歩道からです。

 定例の締め切りを済ませた一日、自分で自分にご褒美の休日を与えることにしました。自分で休日を決めるなんて宮仕えの人には決してできないことですね。
 でもその代わり、カレンダーが日曜だろうが休日だろうがやることはやっているのですよ。

 
         ざくろが真っ赤に            赤まんまそのまんま

 断っておきますがカネになるとかならないとかとはまったく関わりがありません。周りの仲間との約束、そして自分との約束です。それが果たせれば少しばかり自由な時間が出来ます。

 まずは映画。評判の良い『最強のふたり』を選びました。
 体の不自由で教養豊かな大富豪が無教養な黒人の介護士を採用し、二人の間に友情が育まれるというシチュエーションはけっこう面白く、とくに黒人のオマール・シーはかっこいいのです。私も黒人になったら、あんなふうに歩いたり行動したいと思いました。

 

 しかし、映画そのものには幾分の物足りなさを感じました。他者の交わりという映画はゴマンとあります。しかし、この映画の他者はもともと他者ではないのです。大富豪が彼を採用した時からすでにしてある種の同一性は担保されたいたのです。ですからあとは、この展開の面白さしかありません。その意味での面白さは十分ありました。

  
             矢印のとおりにゆくとイノシシの首が・・・

 この種の映画では、もう10年以上前に観た『ドライビング Miss デイジー』のほうがはるかにダイナミズムがアリました。
 当初のヘイトにも似た感情が、次第に愛情へと昇華されて行く過程はじつに感動的でした。ここにはまさに他者との出会いがありました。
 ラストシーンがまた素晴らしかったですね。

 
         もう一月半でおせちに使うクワイ畑(左)とレンコン畑(右)
 
 映画のあとはコンサートです。
 N響のコンマス、山口裕之率いる弦楽五重奏団のライブです。
 曲目はモーツァアルトの弦楽五重奏曲、第3番(K515)と第4番(K516)です。
このうち、第4番は「疾走する悲しみ」で有名ですからお聞きになった方も多いと思いますが、弦楽五重奏のライブは意外と少ないのです。

 というのは、弦楽四重奏団というのは世界中にゴマンとあるのですが、固定した五重奏団というのはほとんどないのです。ですから、五重奏を演奏する場合には四重奏団にプラスα(たいていはヴィオラ)を借りてきて演奏するのです。

 
        カラスウリの葉っぱです           小さな社の小さなしめ縄
 
 演奏は楽しかったです。K515は朝からの活動で少し疲れていたせいか眠くなるところがありましたが、好きなK516ではお目めパッチリで、各奏者の弓使いを観ていました。
 コンマスの山口裕之さんの弓使いはさすがですね。上下左右、時としては円を描くようななそれが、えもいわれぬ美しくなめらかな音色を産みだすのです。

 
        稲刈りが済んだ田            マイ・ニュー・ガールフレンズ
 
 その後は演奏者を交えての懇親会。いろいろな話が交錯してけっこう耳学問をしてきました。
 店がお開きになるまで粘って追い出されることに。
 JRでまっすぐに岐阜へ。そして愛用のチャリンコで帰宅。
 秋の夜はけっこう火照った体に気持ちいいものがありました。
 とりわけ、今日、稲を刈ったであろう田の傍らを通ると、えもいわれぬ爽やかな香りが漂っていました。
 この匂いが好きです。しかしその香り、やはりその日のうちでないと翌日にはその大半が失われてしまうのです。

 かくて私の休日は終わったのでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アートでない人が読む『アー... | トップ | ノーベル文学賞と映画 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杳子)
2012-10-14 11:10:48
六文銭さんの休日、1日のうちに映画にコンサートに飲みだなんて、すごい贅沢なメニューですね。
行く先々での写真shotとともに、私も休日を満喫している気に(ちょびっとだけ)なれました。
ありがとうございますm(_ _)m

現在の私の「自由」は、休日であってもせいぜい数時間程度です。
よーいスタート!と自由時間の始まった瞬間のえもいわれぬ高揚感。自由の希少性がその高まりを底上げしていることを思えば、今のバランスも悪くないような気もしますが、でもやっぱり、丸々3日間ぐらい、ひとり杳として雲隠れしてみたいです!
そしたらもちろん旅行に行きます♪
返信する
Unknown (六文錢)
2012-10-14 14:05:16
>杳子さん
 徘徊老人の特権のようなものです。
 もう、余命幾ばくもないのですから「なんでも観ておこう」です。

 その点、杳子さんはお若いのですから、「自由の希少性」をお味わいになることもいいのですが、たまにはもう少し広がりがある自由をご自分にお与えになることもあっていいのではと、差し出がましくも思ったりします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。