goo blog サービス終了のお知らせ 

私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ヤマメ・ゴギの刺繍:とーとバッグ作品Ⅲ

2021-07-27 10:01:55 | アート・カルチャー
2021年7月27日(火)

兄貴の刺繍の評判がすこぶるいいので、ますます調子にのって作品の紹介!

今回は、兄貴から義妹へのプレゼントとしてつくったとーとバッグ。

「何の魚にしようか?」と兄貴
「古里備北の渓流魚のヤマメやゴギはどうかな? ちょうど写真も持ってるし」ということで

ヤマメ 




ゴギ




実は、兄弟姉妹へとプレゼントしてくれたとーとバッグの中で
この作品が一番最初につくられたんである。

「ゴギの刺繍糸の色をまちがえた~っ!」と常に反省を怠らない兄貴なのだが・・・
送ったゴギの画像のせいだよ!

なお、義妹の手に、「実物のとーとバッグ」はある。

そこで、苦肉の策。
私のと同じサイズだったはずだから、私のんに刺繍の画像を貼り付ける。
つまらん偽装工作でお見せすると、こんな感じ


紹介を後回しにしてた訳は、ま、そういうことだ。

なお、売り物じゃないからね、バッタモンと言わんように!

最後に額に入れて、いつものように『刺繍美術館ギャラリー』へ




さてと、ワクチン2回目接種に出かけるか!