イエローフローライトを探して

何度も言うけど、
本当にブログなんかはじめるつもりじゃなかった。

もちろん雑煮のお餅でもない

2006-12-31 16:12:50 | デジタル・インターネット

2006年、泣いても笑っても残すところあと数時間となってきました。新聞各紙ではこの2~3日、ラジオも朝から、“今年の十大ニュース”的な企画をこぞって打ち出していますが、個人的には、まる一年ちょっと前までは“時代がどんなに変わっても、自分だけはネット・携帯・ゲームソフトには無縁で一生終わるだろう”としか思っていなかった、その自分が、この2006年、1月第2週からめでたく(めでたいのか?)ネットユーザーになってしまったことが最大のニュースであり、サプライズでした。

インターネットを始める前に、再三、自分で肝に銘じていたことはひとつ。

ネットはツールであって、本体ではなく内容でもない」。

これはいまも変わりません。

ネットとはお腹のふくれるお米のごはんでもなく、味とりどりのおかずでもなく、ただそれらを盛りつけるお椀や小鉢であり、それらをつまむお箸であるに過ぎない。

ネットを渉猟して、ネットに流布していることを読み聞きして、それがすべてであると思わないこと。

ごはんやおかずに当たるものは、どんなに汚れた世界、つらい時代であろうと、自分が生きて、汗をかき涙を流して、痛い思いやしんどい経験をし、腹を抱えて笑ったり、人を恨んだり憎んだり愛したりしていくことでしか掴めないのだということ。

これだけは忘れないようにして、ネット2年生への扉を開けようと思います。

このブログを始めたことも、十大ニュースの3番目ぐらいには入ります。10月の開設時、1st記事にも書いた通り、ネットの利点としてよく挙げられる“誰もが情報の受け手になれると同時に、発信源にもなれる”という常套フレーズに、月河はいまだに否定的です。否定的だからこそ、自分も“ネットの敷居の低さを利した発信源”の一員となってみれば、新たに見えてくるものもあるのではないかと思ったのがブログスタートの最大の動機でした。

特定分野の薀蓄をかたむけるでもなく、見聞きしたことへの雑感をメモのように記してきただけなので、何か調べたいこと、知りたいことがあって検索し、見つけてくれた方々には何の役にも立たなかったかもしれません。10月からの約2ヶ月少々、縁あってこのブログに立ち寄って、1ページでも読んで下さった皆さん、閲覧ありがとうございました。

特別、来年からはこういう方向性で書き進めたいとか、こんな方面のことは書かないようにしようとか、縛りだけは設けないで行くつもりです。縛ると、必ずどこかで続けるのが苦痛になり、挫折しますからね。

ただ、ささやかな願いとしては、楽しい、愉快な、笑えるニュース、(活字でも映像でも)語りたくて仕方がなくなるような良質な作品が、ネタとして採り上げ切れないくらい続出の年になってほしいということ。

それから、ブログ更新が難しくなる最大の原因はネタ不足でもサーバーの重さでもなく、自分を含めた家族の病気・体調不良だということがこの2ヵ月少々で身にしみたので、それが極力少ない年であってほしい。

これだけは切に願います。

では皆さん、どうぞ良いお年を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デカいハズレももちろんあるが | トップ | 他には聴きたい曲ゼロ »

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事