goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっ記帳

メモ書き・落書きメイン。たまにお仕事の事をツラツラと。そんな感じ。

夏が始まるってよ

2015-05-06 22:03:13 | 日記
休みの1日は速いですよね。あっという間の2日間でした。あああ・・・あと1日休みたいって思っちゃいますね。何する訳でもありませんが、何となくそんな気分になります。
明日から通常営業ですよ。まったりと仕事場でスタンバイしておりますので、ご予約お待ちしております!!!

今日は暦のうえで【立夏】だそうです。夏の始まり。夏といえば、足が気になる季節。
ねっちょり張り付いた爪の垢とか・・・それから発する酸っぱいニオイとか・・・ダメな感じしません?


今日の体重・・・52.7kg体脂肪率20.1%

昨日より0.2kg増。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Rest」のお知らせ

2015-05-06 00:01:00 | 日記
5月の連休5月3日~5月6日は、お休みします。
毎年5月の連休は夕方まで営業してましたが、今年はお休みしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジボケですか?

2015-05-05 21:12:25 | 日記
こどもの日。私は大人ですが、鯉のぼりが上がってるのを見ると、気持ちもウキウキしますね。
猪名川の河川敷に気持ちよく揺らめいてるので、散歩がてら見に行ってはどうでしょうか?
鯉がユラユラして、ファミリーがたくさん連なってバーベキューしている横を走ってきました。
今日のコースは猪名川河川敷~軍行橋~産業道路~家までの11キロをユルランニング。
途中、久代にあるルフランへ。パンが美味いとの噂を聞いてたので、寄ってみました。サービスコーヒーもいただけます(外のテラスでのみ飲食可)
ランニング中なので、パンを1個購入してコーヒーを紙コップに入れようとチラっと横を見たら、コーヒーフレッシュやスティックシュガー、そしてポンプに入った何か。

ポンプ=透明な液体=アルコール消毒液と思い込んだ私。テラスでパンとコーヒーを食べる前に、手をキレイにしようと2回プッシュしましたよ。更に手にすりこみましたよ(苦笑)
なんかネチャネチャするなぁと思いつつ更に擦り込みましたよ(←なぜ気づかぬ!)
戸を開け、外に出た瞬間気がついた!「(手の甲を)ペロリ」「(甘くない・・・ガムシロ違うか)」残念!わかってない!
とりあえずパンとコーヒーを食べるが、手がベタベタして写メ出来ませんでした。
急いで食べて、お店に戻り手を洗わせてもらおうとしたのですが、恥ずかしくなり、どこかで手を洗うべくランニング再開。
再度手の甲をペロリ。甘さ控えめなガムシロだったみたいです。半泣き状態。「手に蟻が群がるよ~(←あり得ない事ですが)」
少し走った所でコインランドリーがあったので、そこの手洗いを使わせてもらいました。助かりました。次行く時は間違えないんだから!


今日の体重・・・52.5kg体脂肪率20.1%

昨日より0.9kg減。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日

2015-05-04 21:28:33 | 日記
休み予定にしてましたが、ご予約頂きましたので(ありがとうございます)お店にいました。
基本、祝日はお休みなのですが、ゴールデンウィークは例外にしていました。今年は直前までどうするか迷ったのですが、予約がなければ休む!にして、予約が入れば開ける!にしてました。
明日と明後日は予約が入ってないので休みです。仕事場にも行きません。
みどりの日に便乗して、仕事場に放置して枯れ枯れになった植物を処分しました(ゴミは全て家に持ち帰りしてます)
枯れた植物を置いてるだけで、仕事場に流れる何らかの流れが滞ってるように思ってました。
早く持って帰らねば・・・ズルズルダラダラ・・・。持って帰るだけなのに、このダメぶり。やっとスッキリ出来ました。初夏に向けて色々スッキリさせましょう。頑張ろう。


今日の体重・・・53.4kg体脂肪率19.5%

昨日より0.3kg増。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登りしました

2015-05-03 21:43:36 | 日記
友達と友達のお父様と私の3人で能勢の山に行ってきました。
能勢温泉の近くにある、今は使われてない施設の駐車場に車を停めて行者山の登山口へ。
行者山~剣尾山~横尾山、能勢温泉をぐるりと囲んだ山でした。登りはランニングをしていたお陰か、体幹トレーニングしていたお陰か、息も殆ど上がらず剣尾山の頂上へ。

知ってますか?剣尾山の標高783.74メートル・・・【悩みなし】だそうです。783.64メートルだったら【悩み無用】ですね。どこかのCMで聞いたような。

剣尾山山頂から見た景色。雲行き怪しげでしたが、その妖しさが幻想的な色合いをかもしてました。画像では解りにくいですね。

山頂でお昼ご飯。お湯を沸かしてカップ麺を頂きます。梅をたくさん仕込んだおにぎりと一緒に。友達のお父様から筍の煮物をいただきました。柔らかくて美味美味♪

剣尾山~横尾山へ・・・ここからは下りが多くなります。岩場や、砂地で滑りそう。ってか滑る。怪我しないように、重心を下げ気味に下ります。
膝が笑う手前まで。手前で何とか能勢温泉に到着。温泉で汗を流し、スッキリ帰宅。またどこかの山(私が登れる所)に行ってみたいですね。楽しかった~♪


今日の体重・・・53.1kg体脂肪率19.5%

昨日より0.4kg減。
筋肉痛が少しでも軽くなるよう、家でストレッチしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする