goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっ記帳

メモ書き・落書きメイン。たまにお仕事の事をツラツラと。そんな感じ。

9月6日

2025-09-06 21:56:42 | 日記
今週は程よくお仕事が出来ました。身体はミシミシヒーヒー言ってますが、ある種筋肉痛みたいなもんなので、この状態が定期的になると身体もなれてくるはず。
ということで、来週以降もお仕事が沢山出来ると良いなと思っています。
まぁ、思うだけでは叶うわけではないので、そうなるようお仕事はしっかり丁寧にしていきたいです(常にそのつもりですよ)
よく昔【好きなことを仕事にする】みたいな雑誌が目についたのですが、今のお仕事は好きな事ではありますが、好きより【天職】だと思ってます。
好きだけでは続かない。好きな事は趣味にしておく方がよいと私は思っています。いくら天職といえどもツライなシンドいな逃げたいなと思うことがあります。
そういった時に【好きなこと】に逃げる事で、自分のシンドい部分をリセットしてくれたりします。
私の場合の話なので、他の人に当てはまる訳では無いのですが、それでリラクゼーション業界に25年いてるので、私にとっては正解なんだろうなーと思っています。
明日はお仕事お休みの日になります。1週間分の疲れ・・・どれだけリセット出来るでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日

2025-09-05 21:54:48 | 日記
台風川西周辺はあまり影響なくて良かったなと思います。ただ、これからの時期は台風が次から次へとやってくると思うので、すぐ対応出来るように準備はしておきたいと思います。
家は古い建物で、窓のサッシから強い雨風が吹き続けると浸水してきちゃうので、台風が接近するとブルーシートに紐をつけて、外壁に取り付けたフックに引っ掛けて隙間浸水対策をします。
このフックがなかなか便利で、ライターでロウみたいなのを溶かして壁に貼り付けるタイプで、かなり強度があって追加で購入しようと思ったら、見当たらなくなってしまいガーンとなってます。
フック自体も固定されてないので、強い風にも上手く風を逃してくれるので、かなり重宝していたのに。
いつまでもあると思うなですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日

2025-09-04 21:27:04 | 日記
時々体力なさすぎるーと思うことがあります。
開業して1年ほど経った頃は忙しくなりつつある頃で、フリーペーパーの広告のおかげもあり、まあまあ忙しく、1日5人の予約も頑張れました(その後ヨレヨレになり翌日使い物にならないほどグッタリ)
21年経った今は、2人の予約でも帰宅時ヨタヨタするように。基本的にランニングやウォーキングしてるから同年代的にはそこそこ体力ある方だとは思うのですが、仕事になると、今このブログを書くことも眠くて眠くてたまらんと。
確かにお仕事となると頭も使うから疲れやすくはなりますが、普通にお仕事してる人はもっとバリバリ働いてますよね。

(一瞬寝てしまってました)

今日は頭をよく使ったのか、疲労度数結構たかめです、疲労回復食材は何が良いですかね。簡単なのだとサプリメントですね。効くのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日

2025-09-03 21:44:57 | 日記
10年くらい前にスーパー銭湯の脱衣所で転倒し肩を強打したのですが、たまに左の肩が今でも痛くなります。
結構な強打だったのですが、今思えばあの後病院とかに行かなかったけど大丈夫だったのかしら?と。鎖骨にヒビとか入ってなかったのかしら?
でも普通に肩痛いと思いながら仕事していたからただの打撲で済んだのでしょうが、つい最近お客様で転倒して鎖骨と足の指の骨折(ヒビかな?)したという話を聞いて、アレ?あん時の私大丈夫やったんやろうか?と思い出してしまいました。
あの時より11才年を重ねてしまってるので、もし今同じシチュエーションになったら、流石の私でも打撲では済まないだろうなと思いました。
いつまでも自分は身軽に動けてるとはあまり思わないようにしとかないと、思ってるより脚は上がってないので、なんてことない場所で転倒してしまうこともあるかも、いや、ありました。
ズベターとランニング中に転んでしまった事があります。その時も打撲だけで済んだけど、次はないぞと心に置いとかないといかんですね。
人の振り見て我が振りなおせ的に振り返ってみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日

2025-09-02 22:02:40 | 日記
ちょっと前にホームセンターで買った枯れそうな状態だったアスプレニウムコブラですが、根詰まりだったのでほぐして植えなおしをして様子見てるのですが、更に弱々しくなっていってしまった。
最近お店の観葉植物がモリモリ成長していたから、植物育てる才能あるんや私と勘違いしてしまったのかもしれない。
このコを復活させられるかもしれん、私なら!と調子にのってしまったのかな。
おしゃれな部屋のインスタグラムとか見て、私にも出来そうと見切り発車でやりすぎたのかもしれないです。
でも、植物を育ててると何となく心が穏やかになるというか、豊かになっていくような。自己満足の世界ですね(笑)
おしゃれな部屋憧れません?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする