おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

新年もここかい!ウダウダ爺の初山散歩 2018-1-5

2018年01月06日 | 里山散歩・山登り
2018年ウダウダ爺の 初山散歩は、やっぱり・・・・・

年末年始も通常と変わらずのお仕事シフト
元旦は仕事明けで、婆ぁさん宅へ、直行して、雑煮を作って食べさせて・・・

喉詰まらせないように。。。。

家に戻って、今度は爺さんの入院先のリハビリ病院へ
長男と次女を伴って・・・・・

「親父もこんなんなるからなぁ~・・・・」
の言葉に、微妙な拒否の表情が・・・・・・・・



◇◇◇◇◇

こんな感じで、いつものようにウダウダとした新年を迎えたじじい
結局、この日まで、山に行くことなく、ウダウダ


重い腰を上げ、今日は山チャリかなぁ~っと思ってたのですが、天気予報や空模様を見てたら、やっぱりのんびり山でもお散歩やなぁ~・・・・・・・

出発は、10時を結構回ってます。(いつも通り!)
箕面のお山を見上げれば、雪雲のような鉛色の雲が・・・・・
そして、フロントガラスには、ポツポツと雨粒・・・・



車に積んであった、小さな傘をザックに、水神社前から、谷山尾根に入ります。

途中、愛宕社に寄り道して、ご挨拶。


本道に復帰して展望箇所から

今度は小さなお地蔵さんのある場所へ寄り道

この奥から、うつぎ谷へ降りていくことにします。

途中まで薄~い踏み跡があるはずですが、去年の台風の影響か、はっきりしません。
おまけに、倒木や小枝が散乱、竹林も大荒れ・・・・・

下の池へ出てきました。


フェンス横からうつぎ谷の林道へ

うつぎ谷を登りつめて、しらみ地蔵へ向かいます。


あけましておめでとうございます。
いつもお世話になってます。

ご挨拶を済ませ、傍らのベンチで、ランチとします。


ちょっと、小雪が舞ってますが、温度が高いのか、積もる程ではありません。

お湯が沸くのを待っていると、外院へのルート付近で、たぶん小学生の高学年か中学生ぐらいと思われるにぎやかな男女の声が、静寂を破ります。
ホンマに楽しそうに、大騒ぎしています。
お湯が沸くころには、姿の見えない喧噪も通過してしまい、再び静寂が戻ります。

カップ麺をズルズルとすすっていると、熊鈴鳴らして、
何やら分けの解らぬ独り言を吐きながら、MTBerが一人通過していきました。

・・・・・・・・

あいつ、降りたらドロドロやなぁ~

・・・・・・

さて、今日は、ここから谷山谷方面へ向かい、医王岩のほうに行くことにして、出発します。





雨と雪の間のような、霧雨のような・・・・・・


谷山谷の東側の尾根道を下ると、

才が原への分岐です。

真ん中の尾根に再度取り付きます。

三石への道から外れ、久しぶりにこの愛宕社へ立ち寄りました。

マイナールートなんで、少し荒れてました。
おまけに落葉だらけで、ズルズル滑りまくりです。

ほどなく、地元の山の会の人たちが整備されている森に来ました。

新しい注意書き看板が増えていて、この文章では、チャリや二輪はダメですが、(以前からだめです・)ハイカーもだめなのかなぁ~
グループハイクは許可いるけど、普通のハイカーは?

判然としない中、戻るわけにもいかないしで、通過させていただきました。

以前より整備が行き届いた感のある森を通過して・・・・・・

最後は、荒れまくりのトレイルを下り本道に復帰してほどなく、医王岩です。






霧雨も上がり、里のため池横へ降りて、お散歩終了します。


帰路、スーパーで買い物していると、リハビリ病院から電話が・・・・

爺さんの急な転院・・・・

アルツハイマー婆ぁさんの、わけのわからぬ電話攻撃・・・・・

2018年、いったいどうなるのか・・・・・・





ヤマレコ