おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

おやじ、落ちる。

2009年06月30日 | MTB
天気予報によると今日いっぱい天気が持ちそうだったんで、今日はPへ行くことに。
嫁ハンを送って行ったあと、車に積み込み出発。今日は早めの7:30です。

いつものKマークのコンビニで食料ETC.を補給し、田園の中を山へ入って行きます。

時間が早いせいも有り、P地点は、ガラガラです。





今日は、ここから出発です。
なんか少し舗装部分が増えてる?-----様な気がするのですが????


林道の終点で、水分補給。

ふと横を見ると--------------




あるとこには、いっぱいあります。

------------。

ここからは、シングルの登りです。
蚊が心配なんで、虫除けスプレーを体の露出部分に吹きかけます。

しかしながら、まったく蚊も寄ってきません。




時間も早いし、この峡谷には人がいません。

四辻で水分補給の後、山頂を目指し、押し担ぎのはじまりです。




朽ち果てそうなベンチのある地味な山頂に到着しました。

ここまで、まだ誰にもあってません。

今日は、なんとなく体の調子もよく、いつもより幾分ペースが速い。


鉄塔手前で、Wストックの老夫婦を追い抜く。
今日初めて遭遇した人たちです。



鉄塔で、小休止していると先程の老夫婦が来られて、再度ご挨拶。
互いにこの山域で、今日初めてお会いしたことを確認し合い、少し雑談。

非常に、上品な方々でした。
年取るなら、こういう風に---------------。

先に出ようと思っていた矢先に老夫婦がそのまま先に出発され-------。
仕方なくしばらくその場にとどまり水分を再度補給して出発。
すぐに、リスを連れた方とすれ違う。
以前にも、見かけたことがあるような-------。

山頂手前の登り返しで、先のどの老夫婦を再度追い越します。





山頂到着。10:00少し前。
今日は、山頂には、誰もいません。



しばらくすると、1人、2人と登ってこられました。
P地点にいた方などのようです。

そして、先程の老夫婦。
奥様が、ほんとに上品で感じいいです。



コンビニおにぎりで軽く早めの昼食をとります。
いつも、もっと遅い時間に来るので、なにか強い視線を感じてしまい、すぐに退散するのですが---------。

出発しようと整えていると、京都側から来られたらしいこれまた老夫婦のお父さんが、

”これで、上がってきたんか? これから、どうするんや?”

”これで降ります。”(あたりまえやろ!)

”どこへ降りるんや?こっち側か?”(メインルートを指差しながら)

”いえ、こっちは、人が多いので、危ないから、こっちへ降ります。”

”そやなぁ、こっちは人おおいからなぁ。この前も急に後ろから来て、ビックリしたわ!(反対側のS岳方面を指差して)”

-----------

-----------------。

うしろのおかあさんが、ニコニコしながら、おとうさんの後を追って、メインルートを下っていかれました。


兎に角、我々M○▲に乗る人間は、ほんとに周りのハイカーさんたちのことを気にかけねばなりません。

おやじも、鈴でもつけなアカンかなぁ~なんて思う山頂でした。






来た道を下り、十字路通過し最後の尾根ルートに入ります。





いつものコースを快適に下り、調子よく。今日は100%や!なんて思っていると-------------。

人間、調子乗って、油断するとろくなことないですよね。




なにか、ただのチャリの写真としか思えませんが、実はSTから外れて、下に落ちています。

途中の木に引っかからなければ、もっと下まで----------。

この写真を撮ってる最中に、

Shupaaaaaaaaaaa------------!!!!!

空気が抜けていきます。





エッチラとチャリを引き上げると--------。


体ごとズルズルと落ちて、枝に引っかかった時に、右手の指を強打したらしく、痛みが走ります。

兎に角、こんなところでパンクしたからには、直さないことには--------。



痛い指をかばいながら-------。
チューブ交換終了です。ガスボンベの冷たさで、指を冷やします。

いやぁ~、何がどないなったんかわかりません。
あっと言う間の出来事でした。

調子に乗ってたらあかんということの証明です。


っで、

この場所です。知っておられる方は、どうぞ笑ってやってください。



一瞬にして、意気消沈。

いたいゆびをかばいつつ、下り始めますが。当然の如く、責める気持ちも失せてしまい、消極的なライドが続きます。


最後の激坂を滑り落ち林道へ出ます。

ちょうど前の河原でハイカーのグループがランチタイムされてます。


登り返して、P地点到着しました。



朝よりは増えていますが--------------。



反省です。
調子がいいと思ったときほど、注意しなければなりません。



来週は、チャリおやすみかもね。