かつてのひまな野球人の記

野球が好きだった医者が書きたいことを書き散らすブログ。今は保健センター教員をしつつ神経内科医と研究者もやっています。

うまくいくときといかないとき

2006年09月30日 20時53分17秒 | 野球
先週は夜のナイターだったので、土曜の練習は間が空いた。最近は暗くなるのは早いが、明るくなるのも遅くなるのだとあらためて感じた。いつもより早く起きたら外はまだ薄暗かった。
今日はいつもよりも多く走った印象がある。走塁の勉強ができたからいいといえばいいが。守備のほうはあまりうまくいかず。1塁側に転がったバント処理はまだ楽なのだが、3塁側となると左投げの私には一層難しい。それでも捕ってから早く投げるところは何とかなりそうになってきたが、その後があまりよろしくない。あとは投げ方を安定させられれば何とかなりそうな気がするのだが。2塁への送球は最後までうまくできなかった。手だけで投げなければいいものを、手投げで放るものだから送球が捕りにくいものになってしまうわけである。あとは送球を焦って打球を取り損なうこと。これもまずい。
あともう1つ。フライで捕る意思表示を強くしたのに、他に捕りに来ているような気がして足の動きが鈍った。これもいただけない。
打つ方に関しては、相変わらず鋭く打球が曲がることが多い。ライト前にゴロを打とうとしてセカンドゴロというのが多かった。
明日はいよいよリーグ戦の初戦だ。何とか勝ちたいものである。そういえば、試合前のシートノックではいつも外野にはいるが、マダックスも試合前には外野で打球を追って体を慣らしているというのを見てちょっとうれしくなった。ただし、凡ミスでチームを弱く見せてしまうところは申し訳ないが。