

西表島と浅瀬で繋がった由布島、そこを水牛車で往来。
憧れの水牛車だけど、この時は干潮だったので由布島で従事する人は長めの長靴で歩いて渡っていたくらいの浅瀬でした。
行きは小次郎7歳(人間なら21歳)、歩き出すと突然止まり、トイレタイム。
再スタートは牛任せ、案内人が三線伴奏で民謡を聴かせてくださる、のどかな時間。
足場が悪いだろうに10数人を運んでしまうキミは、なんて力持ちなのだ!

新まいのユキちゃん、練習中です。

帰りはユウタ7歳、こちらも途中でトイレタイム(フフ)

水牛の休み所、やっぱり水が好きなんですね~。

沢山待機してます。

角は生え替わらないので、その大きさで年齢が分かるそう。
トップ画像を比較してね。
由布島から、目指す小浜島が見えました。

足元にはアオサ。水が綺麗。
