今朝FMラジオから流れてきた曲はカンサスの「Dust in the Wnind」。当時のヒット曲だが、このグループ他の曲は全く覚えてないのだが、これだけは忘れない。完全な一発屋。が、一曲だけでもこれだけ記憶されていれば、作った方も御の字なのでは。
近所にアシナガバチの巣があるのだが、そのある場所と言うのが普通に車と人が通る道沿いで、しかも目の高さ。いつ撤去するのかと思って見ていたが、その気配がない。通る人も多分気付いていないのだろう。スズメバチと違いアシナガバチは、あまり攻撃性はないのでそれほど危険ではない。しかし、巣にちょっかい出した場合は危険。ひょっとして家の人も気付いてないのか。
そしてもう一つ近所の話題。この植物、兎に角葉っぱが大きいのだ。幅が50センチ以上ある。昔からここを通るたびに一体この正体は、と思っていた。因みに、ここはずっと空き家のまま。