ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

100円ショップは一期一会

2018年01月29日 | Weblog


百円ショップは偶に利用するが、そのクオリティはまあ100円だからと思うものもあればこれで100円?と思うものもある。中にはお洒落な雑貨店で売れば1200円で売れるのではと思うようなものがある。この前買ったスープ皿?はそのくちだった。シンプルな赤いラインがフレンチっぽくこれは良いと買ったのだが、その後買い足そうと思い再び行ったらもうその色はなかった。基本売り場のものが終わるとそれっきり(売れ筋でないと)という傾向がある100円ショップ、出会ったときに数を買わないともう出会うことはない。だから一期一会なのである。

コメント

連続真冬日

2018年01月28日 | Weblog


昨日今日最低気温マイナス十度以下で、最高気温がマイナスの真冬日は三日以上続いている。真冬日が三日連続というのは、ここ最近では珍しいような気がする。それにしても高校生の頃は、マイナス15度くらいの時でも自転車で、毎日10キロ以上を通っていた(大体五分ほど遅刻だったが)。一言、信じられない。
コメント

防寒着 弱点

2018年01月27日 | Weblog


防寒着の話は続く。前日のものでほぼ完全な装備なのだが、実は一つ弱いところがある。それはパンツ。暖か股引を履いているがそれだけでは駄目なのだ。風に弱いという決定的な弱点がある。上半身足先が暖かくても腿辺りから寒さがじわじわ来るのだ。これを解消するにはもう防風機能のあるパンツを履くしかない。となると登山用のパンツくらいしかないのではないだろうか。街着で登山用はあまりに大げさだし、高いしちょっとダサい。普段履けて大げさでもなく高くなくそして防風機能のあるパンツなんかあるのか、といつものようにAmazonを。こうしてまた、外でも散策Amazonでも散策と散策ずくめとなる厳冬の日々が始まるのである。
コメント

防寒着 全て、

2018年01月26日 | Weblog


昨日の厳冬での服装はどういうものでトータルいくらかかったかを全て書き出すと、上から帽子.ミレー(中古ヤフオク2500円)ダウンジャケット.エディーバウアー(中古ヤフオク12500円)フリースジャケット.ユニクロ(3500円)暖か下着.ノーブランド(1000円)手袋.マーモット(新品ヤフオク1700円)ジーンズ.エドウイン(アウトレット5000円)暖か股引.ノーブランド(1000円)防寒ブーツ.コロンビア(ネット4500円)靴下.gu(250円)それにデイパック.ホグロフス(ネット3500円)で締めて35450円だ。100円の単位はおおよそだが大体こんなもののはずだ。アウトドアブランドが多いのはやはり機能面に対する信頼感。と言っても定価で買ってるのは一つもない。機能は良いが高い、がそれらに対するイメージだ。
コメント

ダウンの暖かさ

2018年01月25日 | Weblog


マガモも寒さに耐えてじっとしているマイナス3度強風下の湖畔を歩く。流石にいつもいるウォーキング中年カップルも今日は殆どいない。そして同じくいつもいるグルウオッチャー(オオワシ観察マニア別名バズーカ軍団)も外ではなく車の中で待機。しかし、こんな条件下でも650フィルパワーのダウンは効果絶大。上半身だけ汗をかくくらいの暖かさだ。以前は五枚くらいの重ね着をしてそれでも暖かいというレベルまで達しなかったが、今はダウン含め三枚で暖かい。二十数年かけての結論が結局ダウンとは何とも遠回りな。
コメント

野良猫を

2018年01月23日 | Weblog


野良猫を半家ネコにしようという計画(ネズミ対策の一環)は少しづつ進行している。まずは餌を縁の下に忍ばせる作戦。今どきの家は縁の下などもないだろうが(床下があってもオープンではない)何せ100年以上の古民家、普通に外に開放されている。実際置いてみると、翌日にはきれいにお皿は空になっている。ちゃんと食べているようだ。行動範囲の中のコースに入ってるようだ。暫くこの作戦を続けて徐々に家の中まで入るようにしたい。それにしても昔は絶対的な犬好きでネコは嫌いだったのだが、今はネコも可愛いと思えるようになってしまった。嗜好も変わる冬の空哉。
コメント

古いダウン

2018年01月22日 | Weblog


もう30年ほど前に福袋で購入したダウンが、殆ど着ないまま(もこもこで動き辛いので)ハンガーにかけられた状態でつるされていて、そろそろ捨てようかと思っていたところ、ほしいという人間がいたので早速引き取ってもらうことにした。彼は古道具屋の主人でもあるので、この30年という月日も魅力の内なのかもしれない。でそのダウンのブランドだが、bitchという、当時この名前は問題だと騒がれたもの。しかし、その話をしてももう誰も知らなかった。月日が流れてブランドも過去のものとなってしまったようだ。
コメント

Amazon効果

2018年01月21日 | Weblog


昨日のコンセントをAmazonで注文というのも最近話題の(否定的な意味合いで)Amazon効果の一つと言えるかもしれない。三百何十円のものを送料なしでネットで注文なんて世界、十年前でも考えられなかった。Amazonでこんなものまで買えば町の小売店などやっていけるわけがない。そして残るはシャッター街。良いわけないと思いつつも便利な方に流れてしまう、駄目な私。
コメント

コンセント崩落

2018年01月20日 | Weblog


家のコンセントが、掃除機のコードを繋いだまま引っ張ったら破壊された。プラスチックの部分が大きく欠けて中身がむき出しの状態になってしまった。相当老朽化してたのだろうがこんなことってあるのか。二つ口の一つが完全に使えない状態だが、残る一つは何とか使える。取り敢えず欠けた部分をガムテープで覆い感電ショートしないように応急処置。付け替えるために新しいコンセント(柱にねじで止める型)を買いにチェーンの電気屋に行ったが売ってなくAmazonに。今回も結局Amazonになってしまった。
コメント

ミニクリスト

2018年01月19日 | photo


まあ見ての通り。お地蔵さんが並んでるようにも見える。

コメント

テーピング

2018年01月18日 | 芸術


まるで作品のようなテーピング。というか作品でいいじゃないか。
コメント

温泉マーク

2018年01月16日 | Weblog


最近あまり温泉マークを見かけないが、久しぶりのくっきり温泉マーク。しかもエンボス加工。実際は左官仕事だろうが、昔はこんな所にも手間暇かけたということだ。
コメント

イナカのセンス

2018年01月15日 | Weblog


この建物、何かというと公民館。ギリシャ神殿造りとでもいうのだろうか、当事者は豪華なものができたと喜んでるのだろうが、一番笑っちゃうイナカのセンスの典型だと思う。公民館なのでその地区でお金を出してるのだが、多分財政は豊かなのであろう。公共施設でも同じような一見何とか風という建物が全国で一時出現したが、共通するのはそのイナカのセンスでしかも造りが飽くまでも一見なので、月日が経つと味が出るのではなく唯々みすぼらしくなる。公民館だったら昔ながらの木造にすればいいのに(財政が豊かならば)と思ってしまう。
コメント

体感温度

2018年01月14日 | Weblog


今朝はマイナス6.5度。もっといってるかと思ったがその割に大したことなかった。毎年そうだが、この時期の体感温度は全くあてにならない。マイナス1度くらいでえらく寒く感じるときもあれば、マイナス10度でマイナス5度くらいの感じの時もある。単に感度が悪くなったという気もするが、いずれにしろ寒さに年々弱くなっているのは間違いない。
コメント

グラディーヴァ マラケシュの裸婦

2018年01月13日 | Weblog


画像検索シリーズのようになってきたがこれで終わり。「グラディーヴァ マラケシュの裸婦」で出てくるのがこの画像。しかしこのグラディーヴァ、多分、100人に聞いても誰も知らないと思う。1000人に聞いたら一人くらいいるかもしれない。ロブ=グリエの映画のタイトルだ。小説に詳しい人だと監督としてよりヌーヴォーロマンの代表的作家として知ってるかもしれない。尤もフランス文学を専攻してればの話だが。いずれにしろあまり知られてない作家兼映画監督の遺作がこのマイナーな「グラディーヴァ マラケシュの裸婦」という作品なのだ。画像の背景は二日前の同じ壁なのだが、こちらの方が同じ壁というのがよく分かる。
コメント