ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

保冷剤の中身

2023年04月30日 | Weblog

 

ネット情報で知ったばかりだが、保冷材の中身は給水ポリマーだという。なので、使い終わったら中身を出して消臭剤としても使え、花の水代わりとしても使えるらしい。これだったらすぐに実践できそうだ。

コメント

幻か

2023年04月29日 | Weblog

 

昨夜、庭に過去見たことがないカタツムリがいたので写真を撮ろうとカメラを取りに行って戻ったら、もうその姿はなかった。そんなに早く移動するものでもないのに、ひょっとしたらあれは幻か!と思った夜の出来事だった。

コメント

スニーカーのお気に入りブランド

2023年04月28日 | Weblog

 

昨日の「エア」はナイキの草創期の話だが、実は初めて買ったスニーカーは映画の時代と同じころのナイキだった。スニーカーのブランドに興味がないのに何故買ったかというと、当時バイトしていたコーヒー専門店の常連客に薦められたからだ。その常連客はポパイ少年というあだ名がつけられ、その名の通りポパイが愛読書で頭の中は何が流行りとかそんなことしかなかった(一浪の後結局三流私大に行った)。

そのポパイ少年がナイキの専門店が吉祥寺にできたからと言って強く薦めるので薦められるままその店に行って一番安いものを購入した。スニーカーに5000円以上かけることなど当時は考えられなかった。確か4500円ほどだったがそれでもとんでもない物を買った、と思った。履いてみると歩きやすく決して悪いモノとは思わなかったが、それでナイキが好きになったかというと全くそんなことはなく、その後もスニーカーに5000円以上かけるということはなかった。特別好きなブランドもなくずっときたが、それが変化したのはこの十年だ。

きっかけはネット。買う気もなく色々見てたらオニツカタイガーのメキシコ66(キルビルで人気化した)が目に留まり、何故か惹きつけられて仕舞った。基本10000円以上で高いと思ったが、並行輸入ものの10000円以下のものがあったのでを試しに買うと、履きやすいのもありすっかり気に入ってしまった。そして気が付くとオニツカタイガーだけで7足になっていた。それだけだったらまだ良かったが、その後更にもう一つお気に入りのブランドが出来てしまった。それはパトリック。二つとも日本のブランドなので、日本を応援だ、と何とか言い聞かせて正当化している。

 

コメント

AIR/エア

2023年04月27日 | 映画

 

ナイキの見かけ冴えない中年男ソニー(マットデイモン)が、プロデビューする前のマイケルジョーダンとの個人契約を勝ち取るまでの話。ソニーのバスケに対する思いをジョーダンの母親(主導権を握っている)が感じ取り、ほぼアディダスに決まってたものを変える経緯など大袈裟にではなく上手く描いていて全体で良くまとまった作品となっている。監督は創業者役で出演もしているベンアフレック。監督のセンスもあるようだ。

 

コメント

丈詰のトラブル

2023年04月25日 | Weblog

 

貰い物のジーパンの丈詰をお直しやに出していて仕上がり日の閉店間際に取りに行った。折って履いていたがそれにしても長く履き辛かったので適正丈にしようと思ったのだ。物は岡山ジーンズの良いもの。しかし店に行くと棚になく、期日を確認して更に探すと、何と出したときの状態で見つかった。完全に忘れられていたのだ。店の人は慌てて直ぐに作業して届けますという。丁度スーパーに行く前だったので買い物帰りによると言って店を後にした。そして20分後くらいにまた来ると今度は仕上がっていた。そして申し訳なさそうに料金を半分にしてくれた。最初は断ったがやり取りが終わらなそうだったので返金分貰い帰って来た。まあこんなこともあるか、という出来事だった。

 

 

コメント

選挙

2023年04月24日 | Weblog

 

この二日朝が寒くてストーブを点けた、その前は初夏のような気候だったのに。昨日は市会議員の選挙だったが、特別入れたい人もいなかったので行かなかった。棄権は初めてだ。全国なり手がいないのが問題になってるが、昔から言われる、出てほしい人は出ずというのが益々強くなってるのではないか。レベルの低い人が多すぎる。

 

コメント

庭の山野草 ウスバサイシン

2023年04月22日 | 生き物 自然

 

去年植えたウスバサイシンが芽を出した。ちゃんと定着したか心配だったのだが無事に顔を出してほっとした。過去通販で買って何回かトライして全部だめだったのだが、やっとだ。風の通り方だったり、光の差し具合だったり、湿度、土壌といろんな条件が合わないと定着しないのがこの手の野草。同じ仲間のフタバアオイが生えてる場所でこの先増えていき、この二種で一面を覆うようにするのが目標だ。

 

 

コメント

庭の虫 2023

2023年04月21日 | 生き物 自然

 

毎年発生するカメムシは数種類いるが去年あたりから見かけるようになったウズラカメムシ(幼虫)。と同日家の前の神社にいたエサキモンキツノカメムシ。極々一部の間ではそのハート形で人気がある。

 

コメント

期待もせずに現地系カレー屋

2023年04月20日 | 食べ物

 

友人が行って見てと言っていたカレー屋に行った。そこは現地系カレー屋(インド人或いはネパール人がやってる店)。この手の店はナンが食べ放題でランチが安いというの共通し、過去何軒も行ったことがあるがほぼ美味くはないというのがこれまた共通するところ。誰かが美味いと言っていて確かめてもらいたいというのが多分友人の意図であろう。

今回の店はこの手の店の特徴でもあるメニューの豊富さの更に上を行く豊富さ。こんなに多いと材料に無駄が出ないように冷凍を多用したり使いまわしが出来るようにしたりで、要するに鮮度の良くないものが多くなるのだが、そこはカレー、あまり気にしない。頼んだものは二種のカレー(豆とエビを選んだ)とチキンティッカとシークカバーブのセット。ナンとターメリックライスがつく。そして瓶ビール。カレーはスパイスの香りが弱いがエビがビスクみたいな濃厚な味で悪くは無かった。現地系カレー屋の平均で言えばやや上といったところ。その他の肉はスパイスは強いがいつ作ったか分からないようなちょっと古い味。鮮度の悪さは健在だ。そして一番鮮度が悪かったのは瓶ビール。キリンだったのだが久しぶりのかなり美味くない瓶ビールで、思わず製造日を確認すると2022年の8月だった。酒屋がこんな古いの持ってくるはずないので店の在庫ということになるか。これも含めてこれが現地系カレー屋、というものなのだ。

コメント

パスワード違い

2023年04月18日 | Weblog

 

相変わらずidナンバーとかパスワードがよく分からなくなる。一応ノートに記録してあるのだがそれが違ったりするともうお手上げだ。その都度新しいパスワードの設定をし直すが、その場合は記録をし忘れがち。パソコンの場合は作業もし易いからまだ良いが、困るのはスマホでやる時。押し間違いが頻発し、しかも勝手に違う場面に飛ぶ。終いには嫌気がさし放置。ということが何度もある。

コメント

朝ドラ 山野草

2023年04月17日 | 生き物 自然

 

 

今回の朝ドラは牧野富太郎をモデルにしたもの。色んな山野草が出てきて山野草好きには堪らないと思う。虫は好きだが植物にはあまり興味ががなく林道などを歩いても目が行かないのだが、庭に生えてる山野草のフタバアオイ(一枚目の写真)やイカリソウ(二枚目の写真)を大事にしてると、以前より関心を持つようになってくる。ドラマの主人公が初めて見る山野草に目を輝かす姿は、初めての虫を見る自分の姿とあまり変わらないのではないかと思えてくる。

 

コメント

アルミの額縁

2023年04月15日 | Weblog

 

ポスターなどを飾る額縁で一番安いのは細いアルミの枠で、表面には当然ガラスではなく薄めのアクリル板のやつ。しかしこれは安いだけあって、アクリル板が直ぐ外れるは、枠は止めにくいは、組み込みにくいはではっきり言って使い物にならない。一瞬だけ使うには良いかもしれないが、長く使うものではない、というのが最近その額縁が全部アクリル板が外れてきて実感した次第。

コメント

ナポリタン

2023年04月14日 | 食べ物

 

突然ナポリタンが食べたくなりそれ用の食材を買い(ハムとケチャップ)作った。玉ねぎピーマンシイタケは冷蔵庫にありスパゲティはナポリタン用(デュラム小麦の必要なし)でやはり手持ちのものを使い完成。問題は仕上げにかける粉チーズ。緑缶のクラフトチーズがベストマッチかと思うが、流石にこれだけの為に買う気がせずこれも手持ちのチーズを使うことにした。それはマンチェゴ(スペインの羊チーズ)。結果、チーズだけがジャンクから遠く外れたが、全体ではしっかりジャンクで美味しかった。

コメント

懐かしレコード ロキシーミュージック

2023年04月13日 | 音楽

 

ロキシーミュージックは初期のブリアンイーノがいたころの一枚とそうじゃない頃の一枚と二枚持ってるのだが、イーノがいるのといないのではアルバムの趣が全然違う。今回聴いてみて、やっぱりイーノが好きだったのだと再確認した。

 

コメント

布団干し

2023年04月11日 | Weblog

 

このところ三日続けて布団干しをしている。押し入れに入れっぱなしのものを干してるのだが、掛け布団は羽毛で軽く持ち運びも楽。しかしその敷布団の重いこと。多分昔からの綿入り布団だろう。以前はこれが当たり前だったが、改めて持ち運ぶととにかく重いのだ。容量もあるのでベランダの手すりに持って行くだけで一苦労。それにしても布団を干す光景は今やあまり見かけない。布団乾燥機で済ますのが多いのだろうか。

コメント