ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

平成

2019年04月30日 | Weblog


今日で平成が終わるわけだが何の感慨もない。西暦で言えば2019年のままだし、そもそも普段から年号を意識して暮らしてるわけでもないし、年号によって何かが変わるわけでもない。唯振り返った時に、平成はバブルがあってはじけて下降して、リーマンショックでまた下降してと上昇と下降の時代であった、などと言われるかもしれない。あと日本の勢いがなくなるに連れ、日本は特別と思いたい人間が増えた時代でもあった。国の名前(国体)に頼る前に自分をどうにかしろという問題なのだが、人間、陶酔をもたらすものには弱い。それにしても反知性派同志、日米首脳は気が合うのか。
コメント

バルサンを焚く

2019年04月29日 | Weblog


毎年連休にかけ、ヒメマルカツオブシムシが大量発生し発見しては駆除の繰り返しをしていたのだが、全然効果なく年中行事のような様相を呈してきた。そこで今年はついにバルサンを焚くことにした。発生源がいまいち分からないのだが、掃討作戦を敢行だ。ただこのバルサン、強力だが前の準備と後始末が大変だ。棚とか冷蔵庫とか煙が入ってはいけないところを目張りし、食器などは違う場所に移動と色々しなくてはならない。そして殺虫後は拭き掃除。焚いて待機で三時間、前後一時間づつ合計五時間の作業となる。効果は絶大だが、この作業がどうにも面倒くさいのである。
コメント

マカロニシェーブル

2019年04月28日 | 食べ物


久しぶりにM氏よりシェーブルチーズ(山羊)を貰った。最近はあまりの高さに(100グラム1000円以上)買う気も起らず大分ご無沙汰となっていた。貰ったのはイタリアの山羊チーズ。ということはシェーブル(フランス語で山羊の意味)とは言わないはずだ。そもそもイタリアの山羊チーズは見るのも初めて。あったことも知らなかった。そこで調べてみるとあることはあるようで、どうやらカステルマーニョというチーズのようだ。羊だとペコリーノとか有名なものもあるが山羊はやはり生産量が少ないのだろうか。いずれにしろ本当に久しぶりの山羊チーズだ。
コメント

元舞踏家

2019年04月27日 | Weblog


知り合いの舞踏家(正確には元舞踏家)が久しぶりに顔を出した。前回来た時に膀胱癌の治療したとか言っていたのでもう死んでるのかと思っていたが、しぶとく生きていた。しかし癌の方は大丈夫だが膝が大分悪く身障者扱いで生活保護だと言う。以前の膀胱癌の時も一回生活保護だったのだが、その時は回復したら生活保護は止めた。今回は本格的な生活保護者のようだ。ますます麿赤児に似てきた元舞踏家は、全身ぼろぼろになりながらもこの先しぶとく生きていくのだろうか。
コメント

アカウンとパスワードの闇

2019年04月26日 | Weblog


アカウントとパスワード、いろいろあり過ぎてどれがどれだか分からないのは仕方ないが、記録したメモに変更を加えそれがまた判読不能とかメモが行方不明とかなるともうお手上げだ。今日はラインでⅾアカウントなるものが登場し登録したら、今度は先に進めなくなってしまった。新たなアカウントが登場して荒野に消えていく。荒野のストレンジャーの気分だ。
コメント

LINEについて

2019年04月25日 | Weblog


今までいろいろ連絡する時はショートメイルを使っていたが、LINEの方が通信料かからないし便利だからと勧められ、とうとうLINEにすることにした。十代の連中がやってるイメージがあって何となく敬遠していたのだが、いざやってみると確かに便利だ、という状態になるほどまだ慣れてない。それよりびっくりしたのは、電話で一回やり取りした人からいきなりLINEで送られてきたことだ。電話登録もしてないのに。そういうものなのだろうか。その内容は、以前約束したことに関することなので、LINEだとし易いとは思った。慣れるまでにはまだまだ時間がかかりそう。絵文字には昔から抵抗がある。
コメント

ダウンの洗濯

2019年04月23日 | Weblog


ダウンを洗ってみた。ヤフオクで買って三年のダウンベスト、染みもついてそろそろ洗った方がと思いつつ延び延びになっていた。クリーニングに出すとそこそこのお値段がする。そこで自分でやろうと決めたわけだが、ネット情報によると意外に簡単そう。気を付けるのは洗った後にダウンが固まらないようにすること。でいざやってみるとやはり簡単だった。全体がつかる洗い桶さえあれば問題ない。しかし今回はベストだったのでよかったが、ダウンジャケットだと苦労すかもしれない。その場合は浴槽をそっくり使えばいいか、といずれは洗わないといけないジャケットを見て思った。
コメント

Wifi

2019年04月22日 | Weblog


ネット、電話、テレビ関係を有線一本にして初めてWifi環境が整ったが、二階では使えないという弱さ。当初の二階でも使えるという目論見は外れた。壁の材質によるとは言われていたが真上でも駄目だったか。まあ必要ないと言えば必要ないのだが。取り敢えずパソコン周りでは、有線LAN一本分なくなって配線上はややすっきりした。
コメント

ハチに刺される

2019年04月21日 | Weblog


子供の時以来ハチに刺された。注射の数倍の痛みを手に感じ布巾を払うと、セグロアシナガバチが飛んで行った。布巾の中に入っていたのを気付かず掴んだ時に刺されたようだ。直ぐに思ったのはアナフィラキシーショック。親戚はそれで死んでいる。個人的にも、一回歯医者で麻酔注射を受けた時、それまで一回もなかった動悸を感じて以来ちょっと敏感になっている。が、今回は何も変化なく、痛みは続くがそれだけで、取り敢えず患部を流水で冷やし放置ということになった。結局二時間くらいで痛みは消えていった。
コメント

青海波

2019年04月20日 | Weblog


今日初めて知った言葉の意味「青海波」。以前からこの言葉は知っていたが、それはサボテンの種類として。言い方はセイカイハ。実はこの漢字の読みがセイガイハということも今回初めて知った。日本の伝統的な波模様のことだったのだ。サボテンの形があんな波のような形であったことは覚えていて、なるほどと納得した。
コメント

ウオーキング②

2019年04月19日 | Weblog


昨日の記事に思いっきり間違いがあった。南アルプスと書いたが北アルプスだった。飛騨山脈を赤石山脈ということはないが、アルプスだとどっちが北だったか間違えることはよくある(こともないが)。ようするに安曇野を歩いたわけだ。歩いたのが幹線道路であまり面白いものはないというのは昨日書いたが、ちょっと外れて昔の商店街のようなところに行くと、こんな昭和の匂いをぷんぷんさせるような建物が残っている。



そしてちょっと珍しい「原爆タイプ」も見つかった。



こっちの「原爆タイプ」はよくあるタイプ。

コメント

ウオーキング

2019年04月18日 | Weblog


いつもと違うところを歩こうと思いちょっと遠出して初めての駅で降りた。いつもは八ヶ岳で、今回は南アルプスが見えて気持ちいい風景ではあるのだが、道そのものは普通の車道で面白味が少ない。途中で疲れて来たので近くの駅から乗ろうと思ったら、発車時刻を2分ほど過ぎ諦めて次の時間(一時間に一本)まで歩き続けようと歩き始めたらその電車が到着した。遅れていたのだ。駅員さんも一言言ってくれればよかったのに。結局更に二駅分を歩く羽目に。後で確認するとトータル14キロちょっと歩いたようだ。久しぶりだったので結構疲れた。
コメント

ノートルダム

2019年04月16日 | Weblog


ノートルダム寺院が燃えてる映像を見て、石造りなのに何んであんなに燃えるのかと思った人も多いと思うが、内部に木の梁などが一つの森くらい使われてると言われて納得。しかも最近防火体制をしっかりさせようという動きもあったとか。結構ショックを受けてる人も多そうだ。ステンドグラスが無事とも思えないし。日本で言えば日光東照宮が燃えてるとか東大寺が燃えてるくらいのインパクトだろうか。
コメント

延長ガスホース

2019年04月15日 | Weblog


ガスホースを延長したくて接手となる金具を探していると、モノタロウに候補のものがあった。イメージとしては両側がガス口になってるような金具。大きさはいろいろあり、アセチレンガスや圧縮空気などいろんな用途で使われるようだ。ホースの内径9ミリに合うくらいの金具を外径の寸法の違いで二種注文した。実際はめてみないと分からないから。一つ300円前後である。こんな特殊なものは流石にホームセンターにはない。

翌日配送されたものを早速つけてみる。外径が短いものが丁度合うようだ。それぞれにホースを突っ込み留め具で漏れないようにする。ガスストーブを点火する。全長15メートルになったガスホースは、流石に空気の量も多いので直ぐには点かないがその後ちゃんと点いた。しかしこの状態、接手も特殊でホースが長すぎる、ガス会社の点検でクリアーするかは定かではない。
コメント

今年の燕

2019年04月14日 | 生き物 自然


今年もツバメはやって来た。現在抱卵状態。唯、メスは巣でオスは向かいくらいの位置で夜を過ごすので二カ所から糞攻撃を受けることになる。新聞紙をそれぞれのほぼ真下に敷くわけだが、たまに外すのがある。更に多分、ランディング寸前(或いは離陸直後)の飛んでる時に落とすこともあるので、新聞紙から大分遠いところにもある。この糞攻撃さえなければ100パーセント上客となるのだが、まあここは諦めるしかない。
コメント