マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

吹きさらし!!(伊予鉄道 坊ちゃん列車編)

2008-11-11 | カルチャー 見聞

今日は、一日空、気温は昨日までよりは、少し高めでしたが、ちゃんとお日様にはお目にかかっていません


さて、何時も夕刊から紹介しています「ぷらっと沿線紀行」、今回は偶然にも先の旅行記でちらっと書きました、「坊ちゃん電車」が掲載されてましたので、UPしますね。


        


  写真は(11月8日付け朝日新聞夕刊より、記事も新聞より引用です)


この「坊ちゃん列車」、見た目は蒸気機関車でも、白い煙をはく低公害型のディーゼル車だそうです。そうですよね、今、石炭たいて黒い煙を吐いてたら観光、町おこしどころじゃないですものね。


水蒸気に特殊なオイルを混ぜた「疑似排煙」だそうで、保存されてる初代機関車を正確に採寸して制作されたものだとか・・


明治の汽笛の響きを再現するのに、車両課の社員が、初代の機関車乗務を経験されたOBに何度も聴いてもらったりして、試行錯誤の末、半年がかりで作られたそうです。


さらに、坊ちゃん列車の「顔」を生かすため難問、「車両方向転換」は、車体下部に油圧式で上下する転車台を取り付け、台を路面に下ろして車体を浮かせ、人力で、「回れ右」をさせることで解決したとか・・


2枚目の写真のように吹きさらしになってる「運転台」は、暑くても寒くても重労働で、営業社員の方も「夏場など運行後の乗務員は控え室でぐったりしている。ようがんばるなと、感心します」と、おっしゃるほどですが、毎年乗務希望者が数人もいるそうです。


夜間など道後温泉の引込み線で車体を展示している時は、雨風よけの透明ガラスの「窓」と、鍵が取り付けられているようです。


ちょっとカルチャーでした~

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フェルメールの暗号」を見て♪ | トップ | 足腰が・・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mizocyanさん (peko)
2008-11-12 22:23:18
人力方向転換というところも興味を持ちました~
昔一度「大井川鉄道」に乗った記憶があるんですけれど・・どんな感じだったかな
大阪から北海道までですか~
やはり、その頃からさんは「北海道」に傾倒されてたんですね
返信する
greenteaさん (peko)
2008-11-12 22:16:29
こんばんわ~
楽しみにしていただいてるなんて、嬉しいです~
この「人力回転」については特に興味を持ちました~。
色合いも形も可愛くて乗ってみたくなりますよね~
明治の装束で・・・


返信する
いいだせんこうさん (peko)
2008-11-12 22:09:02
道後温泉、松山城と並ぶ観光資源として活躍してるんですよね。
年間15万人利用されてるようで、「伊予鉄道」の路面電車の年間乗客数700万人以上の維持にも貢献してると言うことでしょうか
返信する
おゆきさん (peko)
2008-11-12 22:01:46
今日は朝から久々に真っ青の空、日中はぽかぽかと暖かく、お洗濯日和で気分爽快でした。

「ナキ」っていうんですか~~
色合いも素敵ですよね。
このあたらしいの利用客は年間15万人だそうですよ。
返信する
懐かしい~ (mizocyan)
2008-11-12 20:07:22
坊ちゃん列車も色々と歴史が有るんだよね~
まぁ~現在では流石に黒煙をモクモクとは
行かないよね~~
バスと同じディーゼル機関車なんだ・・・
其れに煙も化学反応の煙ですね~
 回転も人の力で方向転換とは
優雅ですよね~~
 最近、神戸でも飾って有るけど
あっちこっちで懐かしい、蒸気機関車をを展示して居るのは有るけど、観光で走らせて居る所も有るよね・・・
 pekoちゃんなんかは、昔走って居たのを
乗った事が無いでしょう~
なんか、大阪から北海道まで
窓から黒煙を被りながら行きましたよ
楽しい思い出ですね!今は昔・・・
 
 
返信する
魅力的で乗ってみたくなります (greentea)
2008-11-12 19:58:12
pekoさん、こんばんは。
「ぷらっと沿線紀行」は興味のある記事で、何時も楽しみにしています
丁寧な説明で「坊ちゃん電車」の構造や制作の過程がよくわかって、pekoさん同様ちょっと~いや、かなりカルチャーになって夢気分になれました
返信する
Unknown (いいだせんこう)
2008-11-12 19:00:34
こりゃ~また可愛いSLだこと・・・いかにミニチュアとはいえ ディーゼルのような内燃機関にしたのは…本物の蒸気機関を製造したら とんでもない金額になるはずですからね?それに蒸気機関車を運転するには普通の列車とは別の免許が必要だそうです。。遊園地感覚で このゆる~いSL乗ってみたいですね!
返信する
こちらも・・・ (おゆき)
2008-11-12 13:54:57
横浜も、ここ数日はばかり~
昨日も今日も北風が冷たく寒いですよぉ
今までが暖かすぎたんですね~~~
何だか体がついて行けないぃ~

「坊ちゃん列車」可愛い機関車ですね
何だか色も機関車トーマスに似ていて
これ~乗ってみたいですねぇ~~~
数年前にヨボに連れられて京都の梅小路機関区のSL保存館に行ったことがあるのですが
あの汽笛をマニアの方や職員さんは「ナキ」と言うんですって~
哀愁のある、あの音が作られたとは

返信する

コメントを投稿

カルチャー 見聞」カテゴリの最新記事