マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

秋の高山祭P2

2007-10-12 | 旅行&お出かけ

昨日に続きまして、「秋の高山祭」の屋台をUPします。


その前に「高山祭」の概要をすこし・・


春の「山王祭」と、秋の「八幡祭」二つの祭りの総称で、16世紀後半~17世紀の発祥とされているそうです。


9日10日の、「八幡祭」は、旧高山城下町の北半分の氏神様である「桜山八幡宮(八幡様)」の例祭です。


動く陽明門といわれる屋台によって、京都の「祇園祭」、秩父の「夜祭」と共に「日本三大美祭」の一つにも讃えられてるようです。


「せんにんたい」


唐破風(からはふう)の屋根がこの台だけで、棟の両端に剣巻竜が載せられ、上段に眼光鋭い白髭の仙人人形が、祭神として祀られてます。(ちょっと不気味でしたが・・) 


「きんぽうたい」


屋台上段は、武具をまとった「神功(ぐう)皇后」と、赤ん坊を抱いた「たけのうちすくね」の人形ですが、この方達は有名人なのでしょうか?不足です。


この台は創建年代がかなり古いようで、構築上最も整備された形態を持つといわれている初期屋台の風格が息づいていると書かれてました。


  


「豊明台(ほうめいたい)」。「豪華絢爛な装飾が魅力」と書かれてるように、欄干を埋め尽くす極彩色の菊花や、牡丹彫刻、白彫の十二支の造形美は、素晴らしかったですね。


見る人見る人「綺麗~~」と言ってました。私もその一人です。


   


パンフに書かれてるごとく、時を忘れて見とれるほどでした。


  


「神楽台」。この台の目印は一対の金色の鳳凰を乗せた太鼓です。


上段には大太鼓や笛を演奏する5人の楽人が乗り獅子舞を引き連れて屋台行列を先導されるそうです。


曳き廻しは、9日のみ行われていて、「神楽台」を先頭に「鳳凰台」(今年は修理中で公開されてませんでした)と、「布袋台」(離れからくり人形で有名)を除く台8台から毎年交代で2台が参加するそうです。


この「曳き廻し」がある日に行きたかったんですが、ツアー申し込み時、すでに「満席」でした。


明日は「秋の高山祭」のメイン「布袋台」のからくり奉納をUPします。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高山祭 | トップ | 秋の高山祭P3 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ひろほ)
2007-10-12 22:58:03
mizocyanさんのところから流れて遊びに来ました、北海道に住んでいますひろほと言います。
飛騨高山、一度はじっくりと行ってみたいです


昔、電車待ちの間3時間くらい滞在したのですが、当時はまだ若くて、高山の魅力も分からぬまま、都会の名古屋へと行ってしまい、今になって後悔しています
北海道とは違い、歴史のある山車の数々に圧倒されてしまいます。

これからも遊びに来ますので、よろしければうちのブログにも。
ブログのコンビニみたいに色々と書いてますが、よろしければコメントでも残してください
返信する
ひろほさん (peko430)
2007-10-12 23:41:19
ようこそコメント有難うございます。
何時もmizocyanさんちで、コメント拝見してました。
大好きな「北海道」にお住まいで、羨ましい限りです。
これからの季節は私共の想像以上に大変でしょうけど・・
「高山」は、二度目ですが、この地は、何度でも訪れたくなってしまうところですね~。
出来れば住んでみたい地でもあります。
是非一度行ってみてください。
私も遊びに行かせて頂きますので、これからも宜しくお付き合いくださいませ。
返信する
流石です! (おゆき)
2007-10-13 11:01:37
pekoさん、流石です
↓にも書きましたが、病気後は毎年高山に行き
その、前からですから何度行ったか解りませんが・・・
それでも、山車や屋台について
こんなに勉強したことないですよ
最近は観光もせず、食べて買って帰る感じですからね
これじゃ~もったいないですよね
返信する
Unknown (heiji303)
2007-10-13 14:20:45
結婚25周年、おめでとうございます。

うちも、数えたことないけど、(初めのほうは、
数えやすいし、)確か、それくらいかなあ?

高山といえば、あの飛騨高山の高山ですか?
長野県?それで、10時間、すごい。
しかも、長い歴史と日本3大美祭、一度
言ってみたいところです。

返信する
おゆきさん (peko430)
2007-10-13 17:21:55
高山祭は、念願叶いましたが、「高山」の街は何度でも行きたくなりますね。
ヨボが、「名物」も何も食べないからつまらなくて・・この日も食べれたのが、「飛騨牛乳ソフトクリーム」だけでした。
もっとのんびり散策したいな~。
返信する
heijiさん (peko430)
2007-10-13 17:28:45
有難うございます。
長いお付き合いでございます。
飛騨高山は「岐阜県」です。
和歌山~実家のある奈良県~三重県~愛知県~岐阜県へと高速を片道5時間かかっていってきました。
何度も行きたくなる街ですよ。
「飛騨は山の中」ですが、冬の「白川郷」も行ってみたいです。
是非一度行ってみてください。
返信する

コメントを投稿

旅行&お出かけ」カテゴリの最新記事