マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

懐かしき昭和のモノ(看板編)

2006-10-16 | カルチャー 見聞


今日は、懐かしい昭和のモノと風景 町田 忍さんの収集物から の記事の続きで、看板編です。


「水原弘の看板」ですぐわかる、殺虫剤の看板(由美かおるとの2種ペアで張られることが多かった)楕円型ホーロー看板


「菅公」とは、学問の神様と言われた菅原道真公の名からとった、学生服のメーカーの商標。ホーロー看板


「力王地下たび」職人用日本独特の履物。ホーロー看板


「たばこ」単純なものほど良く目立つ。片面と、両面タイプがある。ホーロー看板


どこにでもあった、「金鳥」一枚の規格鉄板を二枚にきった無駄のない看板。ホーロー看板


これを張った人の話では、トラックに200枚ほど積んで、国内をキャラバンして回ったとか。ついには香港まで行ったとのこと。


ウ井スキー」 と書かれていた酒屋の屋根にある巨大看板。開店や、改装時にメーカーより贈られたもので、昭和40年頃まで作られていた。全て手作り銅板使用の豪華なもの。


      以上記事より・・・・


由美かおるさんは、この頃から出てらっしゃったんですね。「菅公」は、今もカンコウ学生服で、コマーシャルありますね。道真公から取ってたなんて気がつきませんでした。


ホーロー製の看板が多く使われていたんですね。 今のと違って、あじわいがあって、素敵だな~~


 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしき昭和のモノ | トップ | 懐かしき昭和のモノ(学用品編) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (heiji303)
2006-10-16 21:15:04
とても懐かしいです。九州の大分にも

豊後高田というところに昭和の町並みを

残す町があります。町自体が、昭和です。
返信する
いい時代! (peko430)
2006-10-16 23:31:36
年を取ったからでしょうか?、やはり昭和に生まれて、昭和を生きてきた者にとっては、懐かしくそしていい時代だったと思えるのではないでしょうか。
返信する
見たことあるなぁ~ (農林一号)
2006-10-17 17:45:02
実は母親の実家が、田舎で万屋を営んでいたんですよ。ですから、ほとんどの看板はありましたね。同時に酒屋も塩を販売していたので、ほぼ完璧に見たことがあります。ずいぶん前ですけど、おばあちゃんに福助の人形をくれ!と言ってみたんですが、あっさりと断られました、、、鑑定団に出してみようと思ったんですけどね。
返信する
福助の人形! (peko430)
2006-10-18 21:42:52
万屋。これも懐かしいです。幼い頃祖母や、母が、お店のおじさんに、品物を持ってきてもらってました。(今の宅配?)福助の人形も、母が、和服を仕立てていた関係で、足袋やさんでの可愛い姿を覚えています。私の嫁入り時の足袋も、福助チャンマーク入りでした。
返信する

コメントを投稿

カルチャー 見聞」カテゴリの最新記事