西日本でも積雪で交通機関の運転見合わせが続いてるようですが、わが地方でも十数年ぶり?の積雪で(そんなの積雪に入らない?と言われそうですが・・)朝は外で子供達がはしゃいでる声が聞こえていました。(現在気温1度です)
道路も凍結で、出かけるのを見合わせる友人や、出かけたものの、車が立ち往生で渋滞で戻る羽目になった人等わが地域では珍しい状況になっています。
わが家の奥行きのあるベランダの壁の上に積もった雪です。
雪が降ったとしても道路端に少し積もるくらいで、まさかこんなに積もるとは・・・吹き込んで観葉植物達が可哀そうなことになっていました。(ごめんね~)

壁際の物干しの下の何も植えてない鉢の上にも・・
近くの山肌も雪化粧でした。
上の方は発泡スチロールで作ったみたい?
交通情報が流れる中、一瞬陽光がさして積もった雪がきれいに見えた・・と思った頃、10時1分に東北で地震が起こったという速報があって、TV画面が上下の字幕と、雪景色取材の映像とでいっぱいになってました。
地震も酷くなかったみたいだし、今は交通情報も「運転再開」に向けた情報が流れていますが・・
大変な一日になりそうです。
道路も凍結で、出かけるのを見合わせる友人や、出かけたものの、車が立ち往生で渋滞で戻る羽目になった人等わが地域では珍しい状況になっています。









交通情報が流れる中、一瞬陽光がさして積もった雪がきれいに見えた・・と思った頃、10時1分に東北で地震が起こったという速報があって、TV画面が上下の字幕と、雪景色取材の映像とでいっぱいになってました。
地震も酷くなかったみたいだし、今は交通情報も「運転再開」に向けた情報が流れていますが・・
大変な一日になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます