山形温泉ツアーの2日目は、朝、臥龍、かみのやま(葉山)の寒河江屋旅館と入浴伍して、10時半から日帰り入浴が出来る黒沢温泉のゆさに。かつての厚生年金施設ハートビアをかみのやま(葉山)の古窯が買収して経営している温泉です。
入浴料600円。ナトリウムー硫酸塩泉で源泉46.6℃、pH6.9のお湯を加水、加温、循環、消毒ありで使用。建物の5階にあって展望は抜群。設備も立派ですが、お湯は残念ながら消毒臭のするプール状態。お湯にこだわらなければ、空いているし、とてもいい温泉ということになりそうです。
黒沢温泉はピーク時に10ヶ所ほどの温泉施設があったようですが、現在営業しているのは、数えるほどですし、その内日帰り入浴を受け付けてくれるところは少なくなっており、ちょっと残念でした。
最新の画像[もっと見る]
-
台湾からのグループ旅行のお客様 1ヶ月前
-
緊急補修工事/ 庭木の伐採 1ヶ月前
-
緊急補修工事/ 庭木の伐採 1ヶ月前
-
緊急補修工事/ 庭木の伐採 1ヶ月前
-
緊急補修工事/ 庭木の伐採 1ヶ月前
-
フェーン現象で35℃予報 1ヶ月前
-
夏野菜の支柱立て、ネット張り 1ヶ月前
-
夏野菜の支柱立て、ネット張り 1ヶ月前
-
ジャガイモの収穫、続き 1ヶ月前
-
ジャガイモの収穫、続き 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます