
春になり、畑の雪もなくなりました。例年だと畑の掃除やら落ちた枝広いなどから、春の作業が始まるのですが、今年は、ちょっと異なり、玄関前の水仙の植え替えが最初の外仕事となりました。
玄関前に無造作に生えているものの、花が咲くと綺麗になる水仙。もう少しすると水路の拡張整備工事が始まります。それでだめになるのは惜しいので、畑に今年だけ植え替えて、秋には戻す予定です。
球根なので、かなり強引な作業が可能ですが、問題はその場所に一緒に群生してしまったドクダミ。株の状態で移したら、間違いなく畑がドクダミ畑に変身しそうなので、球根から生える根にまぎれたドクダミの根を取り除く作業が厄介でした。畑の一番奥、まだ耕していない場所に、試しに並べてみました。

5月連休までには咲くだろうから、黄色か白の行列が出来ることを願っています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます