goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

北側の雪はまだ余裕あり?!

2022-01-20 23:57:41 | 季節

昨日の朝は快晴で気温が-10.7℃まで低下。その後の雪も大したことなく、新たに10cmほど積もった程度。横手の積雪は今朝の時点で120cmと昨年のピーク203cmに比べたらまだまだ。ビジネスの長期滞在のお客様が明朝出発の予定で、もうちょっとのガンバリで、冬眠に入れそうです。

南側の雪は消雪パイプの大活躍で消えてなくなっていますが、駐輪場(納屋)北側の雪は放置状態。屋根までもうちょっとですが、まだ少し時間はありそうです。つながったら屋根の雪が落ちなくなり、建物自体がつぶれる危険があるため、落ちる場所を作りに行かなくてはなりません。

新型コロナは更に拡大中で、東京は一日で8000人を超える感染者が出て、北海道や福島などでもまん延防止措置を申請する見込みになって来て、一層観光客が来る状況とは程遠くなってきたようです。検査体制の不足が顕著になり始め、また2度の予防接種後でも感染する例が急増しており、こうした中で観光客にワクチンパスポートや陰性証明を、といっても、どれだけ感染抑制になるものかと。むしろ旅行のために陰性証明をとるのでPCR検査を受けるなんて、許される状況なのでしょうか。

時々一時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする