goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

板柳、高増温泉・不動乃湯

2018-04-09 23:43:38 | 温泉(青森)



青森弾丸温泉ツアーの2日目。4湯目にコールタール系アブラ臭のお湯を引き当て、ついハイになってしまい、もう一湯と、板柳町の東にある高増神社の境内にある公衆浴場・不動乃湯でこの日5つめの入浴となりました。

入浴料450円(何故か50円引)。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で源泉43.3℃、pH8.4のアルカリ泉で、加水、加温、循環、消毒なしのかけ流しで使用。薄黄色透明、無味、浴槽は温泉臭でしたが、蛇口から出る温泉はしっかりとタマゴ臭のするお湯でした。また浴槽内ではしっかりと泡が付くのが確認できます。今まで入浴してきた茶褐色・食塩泉系とは一味違うさっぱり系のお湯で、この地域での上がり湯としてはベストな選択だったかもしれません。



このあと、板柳から弘前にかけて、国道沿いにあった温泉施設の下見をしつつ、弘前の街を一気に走り抜け、途中の休憩ポイントと考えていた大鰐まで進みました。今回、この地域では五所川原3、鶴田3、つがる3、板柳2の合計11か所しか入浴できず、まだまだ入ってみたい温泉が残りましたので、いずれチャンスがあれば、また来たいと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする