先日の花巻温泉ツアーの3湯目は花巻の東のはずれ、道の駅東和と東北横断道釜石線の東和ICに隣接した温泉、東和温泉でした。花巻市でも一ヶ所だけ離れた場所にあって、湯休めを兼ねて距離をとりました。
入浴料600円(温泉本で100円引)。お湯は単純温泉で源泉43℃、pH8.0の弱アルカリ性温泉。加温、消毒ありですが、加水、循環はないようで、お湯の色は薄茶色。道の駅に隣接する入浴施設としてはとても贅沢な使い方です。
岩手県でも国道4号線から東側の北上山地には、温泉は出ないとされていたところを1996年にボーリングして毎分150リットルという湧出量で温泉を掘り当てたとのこと。ちなみにここから花巻のユースホステルまでは車で15分ほどの位置でした。今回のツアーでは、宮沢賢治記念館や新渡戸稲造資料館などのすぐ脇を通りましたが、すべてスルーとなりました。この日は3湯にて打ち止めでした。のち
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
ログイン
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,720,354 | PV |