
昨日お休みしたので、今日は改めて今季4回目の屋根の雪下ろし作業を行いました。今日は東側と西側の窓周辺の雪の塊の除去が目的。東側は今季既に何度か行っていたので比較的すんなりと進みましたが、問題は西側の屋根。今までのツケもあり高さは2mを超えていました。南側の軒の雪を落としたかったのですが、どうしても滑りそうだったので泣く泣く出来る範囲にとどめました。それでもやらないよりかはましかなと。

昨日綺麗になった地面の通路には、また雪の山が出来上がりました。今回は西側の屋根の雪が多かったため、落とした雪山も頂上が2つ出来、いつもより駐輪場側に長い雪山になりました。
体力に余裕があればもう一日、とも考えますが、近々大工さんが来て雪下ろしをして頂く予定ですので、他の場所で屋根から落とす場所を事前に作っておく必要も出てきており、その作業も同時に行わなくてはならないようです。

