今日の秋田県は天気も悪くなく、時間も取れそうだったので、思い切って、秋田県北から青森県を走る五能線沿いのドライブに行ってきました。
出るのが遅くなってしまったので、能代に着いたのは12時。目的地の一つ、十二湖に到着したが3時になってしまいました。白神山地の西の端、十二湖は平日でしたが、観光バスも多く見られました。紅葉には一週間ほど早かったのですが、少しは色付きも見られ、一番の観光スポット「青池」は綺麗に見ることができました。
十二湖駅は無人で、そこから青池周辺までは、交通アクセスも悪いのですが、沿線を走る観光列車「リゾートしらかみ」到着時には、バスも接続しています。緑の森の中をゆっくり散策するには、とてもいい場所です。
時々
出るのが遅くなってしまったので、能代に着いたのは12時。目的地の一つ、十二湖に到着したが3時になってしまいました。白神山地の西の端、十二湖は平日でしたが、観光バスも多く見られました。紅葉には一週間ほど早かったのですが、少しは色付きも見られ、一番の観光スポット「青池」は綺麗に見ることができました。
十二湖駅は無人で、そこから青池周辺までは、交通アクセスも悪いのですが、沿線を走る観光列車「リゾートしらかみ」到着時には、バスも接続しています。緑の森の中をゆっくり散策するには、とてもいい場所です。

