今日のお客さんには、なんと79歳のおじいちゃんの一人旅の方がいました。普段、話し相手があまりいないようで、到着早々、つかまってしまい、食事の時間をはさんで3時間近く話を聞いてしまいました。
79歳だから昭和4年、東京生まれの方で、太平洋戦争中、疎開もしないで、東京で暮らしていたため、昭和20年の東京大空襲のときに、逃げ回った経験の持ち主。立教大学が空襲にあわなかった理由や、陸軍と海軍の話など、貴重な話を面白おかしく聞かせてもらいました。
私がその方の年齢になる頃には、そうした体験をされた方はほとんどいなくなってしまうことになり、こういった貴重な話も聞けなくなってしまうのだろうなと、考えてしまいました。

79歳だから昭和4年、東京生まれの方で、太平洋戦争中、疎開もしないで、東京で暮らしていたため、昭和20年の東京大空襲のときに、逃げ回った経験の持ち主。立教大学が空襲にあわなかった理由や、陸軍と海軍の話など、貴重な話を面白おかしく聞かせてもらいました。
私がその方の年齢になる頃には、そうした体験をされた方はほとんどいなくなってしまうことになり、こういった貴重な話も聞けなくなってしまうのだろうなと、考えてしまいました。
