7時半、起床。ウィンナーソーセージ、レタス、トースト、オレンジジュースの朝食。
一仕事してから、9時過ぎに家を出て、大学へ。
10時40分からカリキュラム委員会打ち合わせ。12時半まで。外に昼食を食べにいくだけの時間はないので、生協の出店でお弁当を買って来て食べる。さんまの蒲焼弁当。さんまの蒲焼は子供の頃によく食べた。マルハの缶詰のさんまの蒲焼である。あのタレの味は癖になる。同じマルハの鯨肉の大和煮も美味しかったが、いまはもう食べることができない。
3限は必修基礎演習。昨日、文カフェで相談していたグループの発表である。相当に緊張しているのがわかる。初々しいね。発表そのものはツッコミどころ満載であったが、後続のグループにとっては、どういう点に気をつけたらいいか参考になったはずだ。とりあえず大学デビューおめでとう、そしてお疲れさま。
4限は演習「個人化の社会学」。今日の発表の指定文献は安田雪『ルフィの仲間力』(アスコム、2011)。先週の「助けて」と言えずに孤独死をした30代の男性とは反対に、ルフィの仲間たちは「助けて」と言える関係である。なぜ彼らは「助けて」と弱さの自己開示ができるのか。そしてなぜわれわれはそれができないのか。今日のポイントはここ。
5限は研究室で来週発表する班のKさんとTさんがやってきて、事前相談。指定文献は山田昌弘『迷走する家族』(有斐閣、2005)
火曜日は夜間当番の日。夕食を「メーヤウ」に食べにいく。タイ風パンプキンカリー。ココナツと南瓜と牛肉と玉子が入ってる。
9時半まであれこれ雑用を片付けて、帰る。10時半、帰宅。
風呂を浴びてから、録画しておいた『リーガル・ハイ』を観る。