小沢一郎は無罪だ。
現行法では、そう判断せざる得ない。そんなことは裁判が始まる前から分かっていたことだ。司法関係者も分かっていた。だが、限りなく黒に近い灰色の無罪であることも分かっていた。
だからこそ検察は当初、起訴を見送った。だがマスコミに煽動された世論に押されて、無理矢理に起訴に持ち込んだ。司法が大衆に迎合しての裁判開始であった。世論の支持があれば、有罪に持ち込めると見込んだらしい。
これには前例がある。小沢の元・親分でもあった田中角栄がそれだ。反対尋問なしの一方的な断罪により、田中角栄は有罪とされた。アメリカの陰謀だとか、いろいろ噂されたが、検察が世論の後押しを受けて正義の味方役を演じたがゆえの有罪判決であった。
何度か書いているが、田中角栄の裁判は異常なものであった。いくら外国人の証人喚問とはいえ、被告側からの反対尋問なしの証言を証拠に取り上げた裁判なんざ、中世の魔女狩り裁判と大差ない。
司法が大衆に迎合し、司法を捻じ曲げた悪しき実例である。
その裁判を実際に自分の目で見て政治家としてのキャリアを重ねた小沢一郎だけに、容易に尻尾をつかませるわけがない。資金源も含めて、限りなく黒に近い灰色の無罪を勝ち取る自信はあったのだろう。
だが、小沢を嫌う政治勢力とマスコミの煽動に踊らされた大衆の的とされたがゆえの裁判であった。ろくでもない裁判であったが、唯一効果があったと認められるのは、小沢一郎を政権与党の中心から遠ざけることだけであろう。
無法な裁判で有罪とされた田中角栄が、怨念に凝り固まって目黒の裏将軍と化したように、小沢が怨念を抱えて今後の政局をひねくり回すのが目に見えるようだ。いやな予測だが、日本の政局はより一層混迷を深めると思う。
その混迷を作り出すのは、間違いなく小沢一郎だろう。政治家としてやるべきことよりも、自らを追いやった奴らへの恨みから政治を動かそうとする小沢と、それに抵抗し反撃しようとする政治家たちが日本の政治を停滞させる。
彼らの視点には、長きにわたるデフレ不況に喘ぐ国民の姿が目に入らない。震災復興、原発処理、景気回復といった国民の望みは遠ざけられ、小沢と反小沢といった内輪もめに政治家としての力を傾唐オている今のが今の政治だ。困ったことに、この混迷は今後も続く。
この状況を作り出したのは、不況に苦しむ国民に目を向けない政治家も悪いが、反小沢の意志の下に国民を煽動したマスコミも悪い。その煽動に悪乗りした司法関係者も同罪だ。
更に付け加えれば、現行の政治資金規正法はザル法だ。抜け道が多すぎる。ここを改正しようとしない国会議員たちに小沢を非難する資格はないと思う。
繰り返すが、小沢は現行法では有罪とはできない。マスコミがすべきことは、その灰色の事実を国民の前に示すことだけでいい。その事実を有権者がどう判断するか、それだけで十分だ。
自分たちが政局を動かし、作っていくのだとの野望に燃えたマスコミのミスリードが、国民不在の今の政治を作り出した。現状で判断する限り、日本の景気はいまだ回復基調へは乗らないと予測できてしまう。
3年前の衆議院選挙が、これほど日本に不幸をまき散らすとは思いもしなかった。民主主義って奴は、つくづく怖いと思いますね。