ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

猫化

2005-12-14 08:11:54 | Weblog
  12月中旬とは思えない冷え込み、豪雪だ。朝、中犬ハナ公を散歩させた昨日、耳ばかりか顔も痛くなるほどの冷え込み。冷え込んだ日は天候が良い。モタモタしている間にスキーには行けなかったが絶好のスキー日和だった。
 通常、朝晩、家の周り2.8キロがハナ公の散歩コース。しかし、こう冷えてくると一周はしない。200メートルほど歩き、用を足すと、座ってしまう。家の方に戻る仕草をすると喜んで戻ってしまう。犬も寒いのか、3本足で歩き、1本を寒さから避けているようなこともする。足にシモヤケでも出来ているのだろう。
 家の中に居ても「お前は猫科?」と思ってしまうほど暖かいところが好きだ。朝日が入ればそこに横になり、床暖が好きときている。朝飯を食べた後は外に出せと騒ぎ出すが、ここ何日も家の中にいるばかり。朝夕の短い散歩だけだ。完全に猫化している。
 暇なためか何となくスッキリしない。こうゆう時は温泉だ、ということで久しぶりに蘭越町の幽泉閣に行く。途中サイレンを鳴らした救急車に会う。事故かなと思い走っていると乗用車同士がぶつかった後だった。スリップしたのだろうか、そのような場所ではないが。
 この時期サウナに入り水風呂に入れば風邪を引かないという俺のジンクスがある。久しぶりなので水温14度の水風呂になかなか浸れない。最初、サウナに入っても身体暖まり汗が出るまで結構な時間がかかる。でも、ちょっとしたストレス発散には温泉が一番いい。元気が出る。
 江東スポーツ大学の同級生同士が結婚するとのメールを頂いた。2月12日東京で行われる。これに合わせ出張でも作るかなと思う。この二人内緒で春先に我が家に遊びに来てくれた。その時は何となくスッキリしない関係だったがうまくいって良かった。おめでたい。12月14日晴れるような明るい曇り。羊蹄山麓大雪警報が出ているらしい。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツアー客 | トップ | 修学旅行生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事