すみません。
すみません。
うっかりすると「のみや」になりがちな当のろや、
ノミ話はなるべくひと月に一回以下との自己規制を(一応)課してはございます。
そして、つい先日、ノミ話をさせていただいたばっかりではございますけれども
また、させていただきます。
どうしても、ご報告せずにはいられなかったものですから。
当のろやに御来訪いただいている皆様のうち、”KLAUS NOMI”カテゴリに分類されている記事を
最後までお読みくださり、かつリンク先まで見てくださっている方というのは
おそらくよっぽどのノミファンだけであろうとは存じますが
本日は、クラウス・ノミに全然ご興味のない皆様にも
せめて ↓ このリンク先だけでも、ぜひとも、ぜひとも見ていただきたいのでございます。
MySpaceTV ビデオ: Happy Birthday Klaus! by Angi
なんとなれば
非常に美しいからでございます。
のろの美意識にかけて申し上げますが、一聴の価値がございます。
もしも、ヤツの容貌がどうしても気に入らないという方は
映像を見ずに歌だけ聴いてくださってもけっこうでございます。
(いや、のろとしては許しがたいことではございますが)
この映像につきましては、また後日語らせていただきたく存じますが、本日はとりあえずご報告まで。
そしてノミファンの皆様には、こちらを。
YouTube - Klaus Nomi on 20/20
Getty Images - Image details
上の方は映画"THE NOMI SONG"でも使われていた、zenonでのライヴ映像の続きでございましょうか。
下の方は例の、ボウイのバックコーラスをつとめた"Saturday Night Live"の時の写真のようでございます。
万が一”gettyimages"をご存知なかった方のために、老婆心ながら念のためにご紹介いたしますと
この他にもう一枚ノミの写っている写真がございます。
Getty Images - Image details
初めに見た時
ノミより後ろのビル・マーレーの意味不明なひょうきん顔が気になってしまったことは内緒でございます。
すみません。
うっかりすると「のみや」になりがちな当のろや、
ノミ話はなるべくひと月に一回以下との自己規制を(一応)課してはございます。
そして、つい先日、ノミ話をさせていただいたばっかりではございますけれども
また、させていただきます。
どうしても、ご報告せずにはいられなかったものですから。
当のろやに御来訪いただいている皆様のうち、”KLAUS NOMI”カテゴリに分類されている記事を
最後までお読みくださり、かつリンク先まで見てくださっている方というのは
おそらくよっぽどのノミファンだけであろうとは存じますが
本日は、クラウス・ノミに全然ご興味のない皆様にも
せめて ↓ このリンク先だけでも、ぜひとも、ぜひとも見ていただきたいのでございます。
MySpaceTV ビデオ: Happy Birthday Klaus! by Angi
なんとなれば
非常に美しいからでございます。
のろの美意識にかけて申し上げますが、一聴の価値がございます。
もしも、ヤツの容貌がどうしても気に入らないという方は
映像を見ずに歌だけ聴いてくださってもけっこうでございます。
(いや、のろとしては許しがたいことではございますが)
この映像につきましては、また後日語らせていただきたく存じますが、本日はとりあえずご報告まで。
そしてノミファンの皆様には、こちらを。
YouTube - Klaus Nomi on 20/20
Getty Images - Image details
上の方は映画"THE NOMI SONG"でも使われていた、zenonでのライヴ映像の続きでございましょうか。
下の方は例の、ボウイのバックコーラスをつとめた"Saturday Night Live"の時の写真のようでございます。
万が一”gettyimages"をご存知なかった方のために、老婆心ながら念のためにご紹介いたしますと
この他にもう一枚ノミの写っている写真がございます。
Getty Images - Image details
初めに見た時
ノミより後ろのビル・マーレーの意味不明なひょうきん顔が気になってしまったことは内緒でございます。
すみません。
「のろや」が「のみや」でも全然差し支えないのにー
って思ってしまったワタクシです。
あの謎の動画の完全版!もうウットリです。
あれは是非どなたも、あの表情(特に歌う前)をご覧頂きたいですね。
そして新たな謎、あのベルトのピカピカ!もう悶絶しそうですw
映画でのライムタルトの紹介の場面、
ケーブルTVの料理番組とどこかで説明を読みましたが、
あれは明らかに「TVparty」ですよね。
某尼損で5巻組セット売ってるんですが、その中の特典映像にでも入っていそうな雰囲気です。
そして写真、ありがとうございます!
ワタクシが見たのは右クリックしても小さい画像だったので、
大きいのを見る事が出来て満足致しました。
今年は25周忌の年なので、これから先もノミさん関連はいろいろ動きがありそうですね!
うっとりですよねえ。
歌声が素晴らしいのはもちろんのこと
前奏と後奏の、いかにも宇宙から来ました然とした表情と
曲の前後のいかにも嬉しそうなニコニコ顔のギャップがまた。
>ライムタルトの紹介
どうもそのようですね。会場も司会者も同じのようですし。
しかしアマゾ(略)で買えるとは存じませんでした。
5巻セットですか...1巻だけ、いえ、ほんの数分だけでいいんですがねえ。
>今年は25周忌
うーむ、かといって
音楽業界がイベントを企画してくれるほどメジャーな人でもないというのが実際の所...
もちろん、どんな小さなことでも、ノミ関連の動きがあってくれれば万々歳でございます。
youtubeでもノミ関連の画像がだいぶ多くなりましたし
「クラウス・ノミ促進ひとり委員会」会長であるワタクシも、
細々とではございますがヤツのプロモーションを続けて行くつもりでございます。
どうぞhx2さまも、(周囲から白い目で見られない範囲で)プロモに努めていただきたく存じます。
えっ
のろですか。のろはすでに白い目で見られています、多分。
それはさておき
ほんとに、少しでも、ヤツのことを好きな人が増えてほしいものでございます。
I found "Getty"and this pic above(a shot with Bowie) about one and a half years ago when I haven't started this blog.
And then,I drop in on the site just the other day to found a new pic.
Perhaps it proves there exists more Nomi images waiting to be found.