元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

孤独死と総選挙

2014年12月20日 | ふるさと
週明け葬儀が一つありました。
孤独死です。88歳の男性が浴室で死亡。発見は2日目。
身内はいるものの遠隔地に別所帯。痛ましい死。

独り暮らしの老人には、起こりえる可能性。他人事とは思えません。
集落内を見回り、思いやる福祉委員制度はあるものの、細部は不透明。
女性の場合、独りでも掃除・洗濯・炊事は難なくこなすが、男性にはハードルが高い。
私も含め、男性は自立する意志と経験が必要です。

折しも実施された衆院選挙。
私たちの住む町にとって、景気浮揚もさることながら、過疎への対策は急務。
万が一の場合の医療体制は、田舎に住む必要条件。夜間のドクターヘリは必須。
企業誘致は必要だが、若年層だけでなく、シニアの働ける求人にも要望は大きい。

A級でなくとも、地元の米や野菜を消費してくれる仕組みも必要。
併せて、軽作業や田舎料理の調理の求人も。
シニアには誰かのために働ける「生き甲斐」と小額の年金を補う小遣いも必要。

域内にあるのは多くの遊休施設。中でも統廃合によって生じた廃校群。
地元のホテルや旅館と競合しない宿泊客層をカバーできるかも。
多くの教室を改装した「合宿所」がイメージモデル。
その運営をシニアが担うローコスト体制。

どういう目的で誰を泊めるのか?
田舎に来てもらう魅力は?動員方法は?
どんな運営母体が必要なのか?

やがて都市部にも起きるであろう超「高齢化」。
政治は真っ先に、切羽詰まったこの田舎を照らしてくれるのか。
他人に要望するだけでなく、私たちそれぞれに課せられた行動力が問われます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「男子誕生、初孫は・・・」 | トップ | 新年の我が家 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行動したくても・・・ (Ich)
2014-12-21 17:10:05
おっしゃる通りです。
しかしシニアは若い方のように行動力が伴いません。
思うことはいくらでも出来るのですが、それが反映されないうちにどんどん歳が嵩んでいきます。
哀しいかな・・・
返信する
私も (元ベース弾き)
2015-01-02 08:05:44
Ichさん

返事が遅くなりました。
おめでとうございます。
音楽村 創設が目的で、このブログを始めました。
現在の職場を退職後、着手したいと思っていますが・・・。
どうなることやら。
返信する

コメントを投稿

ふるさと」カテゴリの最新記事