絵画教室では、りんごがなかなか描けなくて、行き詰っています。
今回は先生から宿題にりんごを持たされました。それを前に、うんうんうなっています。私の見たことのない大きなりんごで、「秋映」とかいう品種らしいです。
まっかです。どうしてもこのりんごを終わらせないと、次に進めません。
それで気分を変えるために、色鉛筆で洋ナシのラ・フランスを描いてみました。
なんでも、この形には人体のフォルムが凝縮されているとかで、立体の勉強になるらしいので、買ってみました。
たしかに、見ればみるほど変な形です。しかも、でたらめにあるように見える点々も、よく見ると規則性があります。
難しいのは影のつけ方です。でこぼこしていて、光の当たり具合で別ものになります。
でも、色鉛筆はいいですね。手も汚れないし、気楽に描けます。なんといってもうれしいのは、間違っても消しゴムで消せることですね。
パレットの乾燥も気にならなくて、場所もとらないし、、それなのにわりと感じがでます。ブームなのも納得です。
今回は先生から宿題にりんごを持たされました。それを前に、うんうんうなっています。私の見たことのない大きなりんごで、「秋映」とかいう品種らしいです。
まっかです。どうしてもこのりんごを終わらせないと、次に進めません。
それで気分を変えるために、色鉛筆で洋ナシのラ・フランスを描いてみました。
なんでも、この形には人体のフォルムが凝縮されているとかで、立体の勉強になるらしいので、買ってみました。
たしかに、見ればみるほど変な形です。しかも、でたらめにあるように見える点々も、よく見ると規則性があります。
難しいのは影のつけ方です。でこぼこしていて、光の当たり具合で別ものになります。
でも、色鉛筆はいいですね。手も汚れないし、気楽に描けます。なんといってもうれしいのは、間違っても消しゴムで消せることですね。
パレットの乾燥も気にならなくて、場所もとらないし、、それなのにわりと感じがでます。ブームなのも納得です。
私は絵がヘタなので、絵が描ける人がうらやましいです。
本当は絵が描きたいけれど描けないから、筆とキャンバスの代わりにカメラを手にしています。
それにしても、点々に規則性があるとは、のんのんさんの観察眼は流石ですね。
あんなきれいな色が、絵でもだせたらいいのですが、生の色には到底かないませんね。
マスクメロンの筋はとても追えませんが、ラ・フランスの点々は、わりあい追っていけます。実が小さいときには等間隔にあったものが、でこぼこになるにつれて伸ばされたって感じですかね。描いてみるまで知りませんでした。