野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

庭仕事

2007-10-14 19:03:01 | 庭のバラ春
今日は曇り空で庭仕事にはもってこいの一日でした。
茂りすぎた植物を剪定したり、枯れた枝を取り除いたり、暑さ対策で北側に避難していた鉢などを南側に出したりと、一日こつこつと作業しました。


枯れたハマナス八重の株元に入っていたテッポウムシです。
マイカイなの?と興味深く育てていた株だったので、がっくりきています。根元がすごく大きくなっていましたが、特別変わったことはありませんでした。引き抜いてつっついてみると、根の間から大きな穴があいています。どんどんつっついていくと、中に元気なテッポウムシがいました。枯れたように見えても、まだ生きていたのでしょうか、芯をがりがり食べられていたんですね。早く気がついてあげればよかったのに、と胸が痛みます。


ウィルモッテアエの新芽です。重なっているのは実生のバラです。
今年の夏はほとんど手入れがしてやれなかったので、ほとんどのバラが葉を落として、茎だけになっていました。涼しくなったので元気がでたのか新芽が出てきました。新しい葉はきれいですね。目にしみるようです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野バラの実が色づいて | トップ | 丹波の黒大豆枝豆 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実生のバラって育成が難しい( ┰_┰) (アトム)
2007-10-17 23:44:47
こんにちは。
のんのんさんの実生のバラ育成をお手本に、昨年から種まきをしてバラを育てていたのですが、この度全部が枯れてしまいました
3月に6つ芽が出て春中に元気がなくなってしまったのが2つ。徐々に数が減っていって。。。。
何が悪かったのかな。
病気・虫予防もしてたのに
何かアドバイスがあれば教えてください。
でも、今年もめげずに頑張ります
返信する
バラの実生 (のんのん)
2007-10-18 19:37:50
アトムさん、こんばんは~
バラの実生にチャレンジされているんですね。かわいいですよね。
バラは何を蒔かれたのでしょう、気難しいバラだったのかなぁ、まぁ、蒔いたのが全部そだったら、これまた大変なことになりますけどね。
病害虫対策もして、たいせつにしていたんですね。がっくりしますね。
私もいっぱい枯れました。たくさん発芽して、どんどん育つ強いものと、まばらにしか出なくてひ弱なものとがありますね。バラの性質によるのかもしれません。
これにめげずにどんどんやってみてください。咲いたときは感無量です。

返信する
頑張ります! (アトム)
2007-10-20 10:03:10
のんのんさん、私頑張ります!
今朝、バラの種を採取してきました
名前は不明なのですが、直立性?・白い中くらいの花・香りはティー系、オレンジ色のホオズキみたいな種です。
発芽を楽しみに、これから作業します
返信する
応援しています (のんのん)
2007-10-22 07:47:09
アトムさん、着合い充分ですね、がんばってください。でもまぁ、実生は気の長い話ですから、のんびりいきましょうね。
オレンジ色のほうずきみたいな丸い実なんですね。品種名はわからない、ふふふ、名前を調べる楽しみもありますね。また途中経過なども知らせてくださいね。四季咲き性のあるばらだったら、半年くらいで咲きますね。楽しみですね~
返信する

コメントを投稿

庭のバラ春」カテゴリの最新記事