野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

ロサ・キネンシス・ミニマ

2010-04-25 21:04:24 | バラの実生
去年の11月に種まきしたロサ・キネンシス・ミニマが、
開花しました。


花の色は白でした。
まだこれからどうなるかわかりませんが、
ホントに、超ミニサイズですね~。
以前種まきしたローズエンジェルよりもまだちいさいです。
高さは2センチありません。



別の苗にもつぼみがついています。
こんども白花でしょうか、
まだほかにもつぼみがあるので、楽しみです。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイカイにつぼみ | トップ | ノイバラが一輪 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっき)
2010-04-26 03:56:05
本当に、超ミニサイズですね~。ミニマムちゃんでも、しっかりお花を咲かせて、頑張っている姿がとても可愛くて、愛着がわきますね。私ったらバラって苗まで育って大きくなったのを買って植えるイメージしかなかったけど、種をまいてちゃんと芽がでるんですねー(あたりまえでもバラのミニマムちゃんをみたら感動しました)そこから育てあげたバラはきっとなおさらに愛しい存在ですね。そういえばバラの種って?どんなだっけ?花が終わってなるやつ?えっ?ローズヒップって種でいいのか?なんだか頭がぐるぐるまわってます。バラ→苗というイメージしか浮かばなくて。。。はずかしながら。。。
返信する
実生 (のんのん)
2010-04-26 18:50:26
ゆっきさん、バラも朝顔のように種を蒔いて育てることがてきるんですよ。
ローズヒップというのはバラの果実ですね。あの中に種が入っています。
私は以前市販のローズヒップティの中から白い種を拾い出して蒔いたことがあります。それも咲きました。〈5年くらいかかりました〉

ただ園芸種の場合は種を蒔いても親と同じのは咲かないので、どうしても挿し木接木苗になりますね。簡単にいうとコピーです。
同じものをいくらでも増やせるところがすごいですね。

返信する
Unknown (plum)
2010-04-26 20:14:24
キャーめちゃくちゃ小さいですね!
すごいです!半年もしないうちに咲くなんて。
花色は真っ白なんですね。ほかにどんな花がでるか楽しみですね。
ほんとに実生はおもしろいですね!
返信する
ミニバラ (のんのん)
2010-04-27 16:32:11
plumさん、こんなにちいさいのに、いきなり咲きました!びっくりしました。
まっしろでした。
これからまた違うのが咲くかも知れませんね。
楽しいです。
ありがとうございました。

返信する
Unknown (ぴぴん)
2010-04-28 08:41:23
うちのミニマ、昨年は新苗だったので、株を大きくしようと花柄を摘みましたが、
今年は種を取ってみようと思いました。

わたしがこの三月に種まきした薔薇は、ひとつも発芽しないようです。
寒いから... と、思っていたのですが、
そろそろもう、あきらめ時かなと思い始めました。

のんのんさんなら、いつぐらいまで水やりを続けますか?
返信する
種に水遣り (のんのん)
2010-04-28 10:17:19
ぴぴんさん、バラの種が発芽しないのですね。
うちも調子悪いです。
寒暖の差が激しかったせいか、発芽したものの凍えて枯れたり、病気が悪化して枯れたりして苗置き場が元気ないです。
こんな年もあるのでバラも用心して発芽しないのかもしれませんね。

水遣りですか~・・私は諦めがわるいほうなので、1年くらいは続けてますかね。
でも、しーんとした土を見ているのもさみしいので、鉢植えの表面の土に混ぜてしまうこともあります。忘れた頃に発芽してわくわくしたりして、、。
こんな場合は小鳥さんのお年もものだったりもするのですが。。
返信する
一年ですか! (ぴぴん)
2010-04-29 06:53:09
わたしはあきらめが早すぎるようです。

初めての時は三つも出たのに、昨年と今年は、
ひとつも発芽しておらず、何が悪いのかなと思っています。

たしかに、しーんとした土がさみしいのですが、
もうしばらく粘ってみることにします。
ありがとうございました。
返信する
土の中が見たい (のんのん)
2010-04-29 20:39:45
ぴぴんさん、いくら待っても発芽しないときもありますね。
もしかしたら種子の形になっていても、受粉してなかったりとかするんでしょうかね。
土の中の出来事なので見ることができないのが残念です。
返信する
うちのは一年半でした (YOKO)
2010-04-30 09:25:53
うちでも種まきから1年半経って、この春発芽したバラがあります。
すでにあきらめて雨の当たる場所に放置していただけなのでびっくりしました。
完全に水が切れていたこともあったでしょうに。
しかも、完熟しているとはいえない実から採取した種だったのですが
2つのポットから合計4つ、そろって発芽しました。
かと思えば蒔いて5日で発芽するものもあったりで
ほんとに種まきっておもしろいですね。

それから、しばらく前のことですが
のんのんさんがブログにセントアンズがベージュっぽく咲いたと記事を書いてらした頃
ホームセンターのバラ苗コーナーで同じような色で咲いているセントアンズを見ましたよ。
今年の春は四国も九州も同じような気候だったってことでしょうかね。^^
返信する
一年半も! (のんのん)
2010-04-30 15:17:55
おぉ、YOKOさんちでは一年半後に発芽したんですね!
そんなのんびりやさんは誰だったのでしょう、気になります。
自然界ではせっかちさんからのんびりさんまでいろいろいるからこそ、厳しい自然のなかで生き残ることができるんでしょうね。
ほんとによくできていますね。

セントアンズのベージュ色、そちらでも咲いていましたか。
やっぱり低温のせいだつたのでしょうかね。暖かいとすぐもとのピンクに戻りました。
今年の春はほんとうに変でしたね。
返信する

コメントを投稿

バラの実生」カテゴリの最新記事