野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

あすたむランドでハーブの花を

2010-07-11 15:26:03 | 散策
あすたむらんどというのは近くの山にあるすごく広い公園です。
子供たちが喜ぶような芝生の広場や体験施設などがあって、
開園当初は子供たちと何度か訪れたものですが、
大きくなってからはすっかりご無沙汰でした。
今日は子供抜きて、花を見に行ってみました。


ウエルカムガーデン
中央にあずま屋がある広い庭です。
田舎の山の中にあるとは思えないようなおしゃれな空間ですね。


ミントの花がたくさん咲いています。


こんなにのびのび咲かせてやれるのも広い庭ならではですね。


ラベンダーも涼しげに咲いています。


オリーブの木とラベンダー、よく合いますね。

こんな庭が近くにあったんですね、すっかり忘れていました。
開園当初は物足りない気もしましたが、これらくいすっきりしているのもいいものですね。
植物たちもなじんで、それぞれの空間を占めています。
バラのアーチも見事だし〈欲を言えばもっと種類を増やしてほしいですが〉
たびだひ訪れてこの広々した空間を満喫したいものです。
訪れる人がほとんどないなんて、ほんとにもったいないですね。


タイワンフウ
黄色の実がたくさんついています。


やまもも
いい色ですね。おいしそう、、。


風車のある丘に向かって斜面をのぼっていくと
お花畑が広がっています。


いろんな花に混じって、セントジョンズワートがたくさん咲いています。
ローズマリーとかタイムとか、マロウも咲いているし、
ハーブの花がいろいろ植わっているのがうれしいですね。


白いブッドレア
かわいいですよね。この花が見たくて登ってきました。
コンパクトに育って、花はぐっと大きめです。
元気にたくさん咲いていてくれて、うれしいです。

広い空間にのびのび咲く花はいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする