先ほど、ひょうたん良先生と業務連絡で、電話で話していました。
昨日と本日、大阪上空に壮絶な地震雲が出ているので、
本日の地震雲 当ブログ2016年10月31日記事 本日大阪東住吉区湯里・駒川中野で、壮絶地震雲発見。昨夜に続いて大阪で全天壮絶地震雲。静岡・福井震度6地震で大阪も揺れるタイプか大阪近辺で震度4-5のタイㇷ゚なのかは不明。
昨日の地震雲 当ブログ2016年10月30日記事 大阪枚方長尾上空・壮絶地震雲・全天が地震雲・危険な兆候。椋平虹も。福井・静岡震度6地震の前兆かも。
「大阪は揺れませんか。」と尋ねると、
「ゆれるやろなぁ。
震度5くらいあるかも。ただ、「ぼろい建物はつぶれるかもしれんが、普通の家はつぶれたりしない。
大した被害もない。ただ、びっくりする揺れとなる。
大阪を大きく揺らす地震は、鳥取の地震の余震かもしれないし、鳥取と大阪の間、兵庫県の北部で起こる地震かもしれないし、京都で起こる地震かもしれない。
これは、神様から聞いたのではなく、想像であるが、
地球のマグマにいる神さんの中に、大飯原発を狙っている神がいる。
大飯原発は、裁判で差し止め判決が出て、現在、稼働していないが、それを後押し、廃炉に向かわすため、福井に大地震を起こそうとたくらんでる。
ただ、大飯町に、震度7を起こすと、原発が壊れて、放射能が出て、えらいことになるので、大飯町から少し離れたところで、震度6が出る大地震を起こす可能性がある。
その地震発生時、大阪が揺れるかもしれない。」
という事でした。
過去、よく考えると、建物がつぶれる被害の出た地震は、
青森の原発→震度6 三陸はるか沖地震
福島・宮城の原発→震度7の東日本大震災。
新潟の原発→震度7・6の地震が2回。中越地震。中越沖地震。
石川の原発→震度5の地震。能登半島沖地震
静岡の原発→静岡に震度6の地震 静岡県東部地震
島根の原発→鳥取に震度6の地震が2回 鳥取県西部地震・鳥取県中部地震。
愛媛の原発→大分に震度6の地震 熊本地震
佐賀の原発→福岡に震度6の地震 福岡県西方沖地震
鹿児島の原発→熊本に震度7の地震 熊本地震
福井の原発→ まだなし。
そりゃいつかは揺れるやろ。
地震大国日本やで。
予知は【いつ】が大切です。