本日は恒例の信貴山・朝護孫子寺詣で。
昔は、元旦に行っていましたが、最近は正月明けに。
駒川中野から谷町線で天王寺へ。
天王寺からJRで王寺まで。
王寺駅北口から信貴山門行きバスで。信貴大橋で下車。
まずは、チンポと言われているけんがいごほうへ。
七福神みくじを。
90番大吉でした。
浴油堂へ。
ここでおみくじをひくと4番吉でした。
融通堂へ。
融通堂で財布の中に入れるお守りを入れ替えます。700えん。
毎年、入れ替えています。
私が一番好きな金集弁財天へ。
ここだけはお賽銭に100円をつかいます。
ひっかかって入りません。
本堂へ。
地下の戒壇めぐりを。
中秘仏の前でしっかりとお参り。何回も何回も毘沙門天様の前で。
毘沙門天様に顔を覚えてもらいました。
おみくじをひくと4番吉でした。
千手院へ。
ここでおみくじを。
99番大吉でした。
続いて開山堂へ。
四国88霊場のお砂ふみを。
ろうそくを浮かべます。
わたしは病気がなおるとかの白ろうそくにひをつけ。浮かべました。
▼8月2日 - デルタ航空191便墜落事故。ダラス・フォートワース国際空港135人が死亡。
▼8月12日 - 日本航空123便墜落事故が発生。乗客乗員524人のうち520人死亡。単独機として史上最悪の事故。
▼8月22日 - ブリティッシュ・エアツアーズ28M便火災事故。乗員乗客137人のうち55人死亡
■9月19日 - メキシコでマグニチュード8.1の巨大地震、メキシコシティ付近を中心に大被害、9千人以上死亡、3万人以上がけが、9万人以上が家屋を失う被害。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4
【2024年の出来事】
▼12月25日、カザフスタンでアゼルバイジャン航空の旅客機の墜落事故が発生。乗員・乗客67人のうち38人が死亡。
▼12月29日、韓国の務安国際空港に着陸しようとしていたチェジュ航空2216便の179人が死亡。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2024%E5%B9%B4
●小学生でも思いつきそうな地震予知ですが、20世紀最悪の航空機事故が集中した1985年8月の翌月にメキシコ最悪の大震災が起きたので、昨年末に21世紀最悪の航空機事故が連発したので、40年ぶりの大震災が1月中に起こると単純計算は出来るでしょう。