ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日はにんやか田辺主催の神馬ウォークに。法楽寺から山阪神社経由で住吉大社まで片道約5キロ弱をウォーク。神功皇后の神話の時代から昭和19年まで続いた神馬が田辺・住吉大社間を通った道。

2019-11-24 21:20:39 | 神社・仏閣めぐり

本日は、法楽寺の案内にあった神馬ウォークに参加することに。

山坂に住んでいた時、近くに神馬塚があったので、神馬が毎日、田辺から住吉大社を往復していたことは知っていました。

説明がはじまります。今回で12回目という事です。

にんやか田辺の会長さんです。

神功皇后の時(神話)、神功皇后は、朝鮮から神馬をまんまとだまし取り、住吉大社へ奉納。
住吉大社で飼われていた神馬は、ある時、逃げ出したとのこと。
そして、住吉大社には、田辺の村から連絡があり、田辺にいる神馬を発見。
神馬を住吉大社に戻すことなく、神馬は田辺が大好きだろうからと田辺で飼う事に。
歴代、橘氏が神馬の飼育を。
神馬は、神馬道を通り、毎朝、田辺を出て、住吉大社に。夕方、住吉大社から田辺へ。
昭和19年まで続いたという事です。
その橘氏の末裔が、あいさつを。

そして、午後1時半になり、法楽寺を出発。

まずは、近くの神馬塚へ向かいます。

うどんや風一夜薬のとなりにある神馬塚へ。

うどんや風一夜薬からもらった生姜飴を食べながら。

 

山坂の家に引っ越した時、うどんや風一夜薬本舗にうどんを食べに行ったら、うどん屋でなかったというエピソードも。

神馬塚へ到着。13時41分。

神馬が亡くなると、その蹄と鬣がここに埋葬されたとか。

神馬ウォークの告知がここにもありました。

 

阪和線沿いを南に向かって進みます。

JR南田辺駅前に着きました。13時49分。

次の交差点を東進。にんやか祭りののぼりが。

にんやかとは、東住吉区田辺地区の方言でにぎやかというだそうです。
東住吉区の田辺の方言なので、中野に住んでいる私は、この言葉を聞いたことはありません。

山阪神社へ。鳥居前に到着。13時57分。

拝殿・本殿へ。

いまは、七五三の時期です。ちなみに、私は、七五三は、3つの時、難波神社で受けました。

中に入って、30名あまりの参加者全員、お祓いを受けました。

社務所でおみくじ(200円)を引きました。

48番末吉でした。

そして、住吉大社へ向かいます。14時10分。

東住吉警察署の仮庁舎の前を通りました。こんなところに一時移転しているとは知りませんでした。阪和線沿いにあります。

シャープの旧本社の北側の道を通ります。

白い塀は、壊された本社。東京オリンピックのあとにニトリとなります。
南港通の向かい側のシャープの建物は、まだ取り壊されていません。

白い塀の内側は、シャープ本社の跡地。

南港通りを南へ渡ります。

シャープの本社の向かいにあるビルが見えます。

大阪メトロ 御堂筋線西田辺駅の前を。14時25分。

あびこ筋を西へ渡ります。

あびこ筋を南下、ここで、西に進みます。

にんやかべいら とかけごえをかけて進んでいきます。

あべの筋へ。府立病院前。14時53分。

あべの筋を渡って西へ。

南海高野線が見えてきました。

南海高野線の踏切を渡ります。15時9分。
見えているのは、住吉東駅です。
遮断機が下りてきて、一行のうち数名が踏切を渡れませんでした。踏切を渡ったところで待っていました。
電車は3本通過しました。

やっと住吉大社の末社エリアの東門へ。15時19分。

境内の東門に。

住吉大社の人が先導。神楽殿へ。

神楽殿の中に運びます。

一応、田辺大根の奉納となっています。

お祓いや巫女による舞が行なわれました。

終了後、お神酒をいただきます。15時38分。

神馬を運び出します。

神楽殿に貼ってあった昭和天皇の写真。

住吉大社から全員にお供えが。

住吉大社の人からお話が。

先日の天皇陛下による大嘗祭。皇居の中に大嘗宮が作られたが、あの大嘗宮の本殿の作りが、この住吉大社の作り・住吉造りだという事でした。
神馬の通る道は、神聖な道なので、荷馬車が通ることは許されなかったとか。

そして、全員で記念撮影。ここで解散。午後4時前でした。

私は、法楽寺に自転車で行ったので、法楽寺にもどらなくてはなりません。

戻る方法は、①南海高野線住吉大社駅または南海高野線住吉東駅から新今宮駅まで。新今宮駅からJRで天王寺駅まで。または、動物園前駅から地下鉄で天王寺駅まで。
そして、天王寺駅からJR阪和線で南田辺駅まで。または、天王寺駅から谷町線で田辺駅まで。そこから徒歩。
②阪堺線(ちんちん電車)の住吉鳥居前駅から天王寺駅前駅まで。天王寺駅からJR阪和線で南田辺駅まで。または、天王寺駅から地下鉄谷町線で田辺駅まで。そこから徒歩。
③JR長居駅まで2.5キロ徒歩。長居駅からJR阪和線で南田辺駅まで。そこから徒歩。

交通費と所要時間を考え、③にしました。

住吉大社境内をお参り。

七五三にお参りに来た人が多数いました。

まずは、神楽殿を出たところにある第二本宮へごあいさつ。

続いて、第一本宮でごあいさつ。

続いて、第三本宮へお参り。

最後は、第三本宮へお参り。

そして、おみくじ(200円)を引くと、3番中吉でした。

 

午後4時をまわったので、東側の門が閉まっていました。

社務所の人に、住吉東駅方面に行くにはどう行ったらよいか聞いてみました。
すると、いったん出て、たんぼの方から東に行けばよいということでした。

太鼓橋を横目に、南の方へ。

住吉大社の田んぼに出ました。16時13分。

さらに南に行きました。

すると、境内外の末社が。

 住吉とは、住むべき国ということです。
もともとの住吉区のエリアからは、阿倍野区、東住吉区、平野区、住之江区が分離されましたが、もともとの住吉区のエリアには、最盛期には、90万人弱が住んでいたことになります。が、このエリアは、空襲を受けていません。
まさしく、真住み吉し、住吉の国というわけです。

 

 

浅沢社にお参り。

つづいて、隣にある大歳社へ。

ここには、おもかる石が置かれています。

チャレンジしました。軽く感じました。16時21分。

そして、東に。

細井川べりの紅葉がきれい。

そして、JR長居駅へ到着。

時計を見ると、16時55分。次の電車は、16時56分。阪和線の普通は、1時間に4本しか走っていません。

急いで切符を買いました。

南田辺は、2駅先ですが、130円。私は、160円だろうと思い料金表を見ずに160円の切符を買いました。

長居駅の改札は、休憩中で無人でした。

仕方なく、16時56分の電車に乗りました。

次の鶴ケ丘駅で2分間停車。17時00分発。

そして、17時2分。南田辺駅に到着。
改札に行きましたが休憩中とのこと。
お問い合わせインターホンを押しました。

センターから駅員を呼び出してもらいました。

30円を返金してもらいました。

そして、17時8分に法楽寺の山門へ到着。

行きしな、神馬ウォークに参加していたおばあちゃんも、山門前に止めていた自転車に。

聞くと、そのおばあちゃんは、住吉大社から歩いて戻ってきたとか。

自転車で、駒川の自宅マンションへ。

本日、住吉大社でもらったもの。 

神馬ウォークの受付でもらったもの。

舞昆。

しょうが飴・生姜湯。しょうが飴は4つほど食べたあとです。

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は神馬ウォークに参加す... | トップ | 本日のディナーは、スタンプ2... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (住吉区民)
2019-11-25 00:52:09
上品な帝塚山を有する住吉区が
黄ばみ肥溜め臭くなるから来んといて
返信する
Unknown (苦・腹)
2019-11-25 01:19:08
腹が苦しくて死にそうだと思ったら、死んでたわ。
後KARA、後KARA、本当にウリ達よく死ぬわね。
悪いのは全部パチモンの日王のせいだわ。
捏造の神話時代に騙して盗んだ神馬返してよ!
神馬の起源は韓国なのよ。
馬の起源も、鹿の起源も韓国なのよ。
もちろん、馬鹿の起源も韓国よ!
返信する
Unknown (西成の上級区民)
2019-11-25 01:52:12
上品な北畠を有する西成区が
黄ばみ肥溜め臭くなるから来んといて
返信する
写真の枚数史上最高? (たけやぶやけたエリヤ88)
2019-11-25 08:05:04
昨日、私がEVサイトにアップしたブログもこれ以上の写真を貼りました。

たけやぶやけたさんのBlog
ENV200灯油ヒーターその3(電源編)安い便利グッズを2点発見 2019-11-24 18:30:53
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=7679
★他の利用者が、リモコンの設定が出来ないようで、何かの前兆か?
蜜さん / 2019-11-24 22:49:38
たけやぶやけたさん
ありがとうございますください。リモコン設定やってみました。確認と↓マークを押しますがHFA表示になりません。00.1h表示になるだけです。HFA表示にする方法分が分かったら教えてくださいください
返信する
Unknown (阿倍野区民)
2019-11-25 10:27:43
北畠はうちなんやけど。
えむびーまん居ると日本中が
肥溜め臭くなるから祖国に帰国して。
返信する
閑静な旧世界を黄ばませるな、新世界へ行け! (にしなりーまん)
2019-11-25 14:04:29
西成区の天神の森、聖天坂あたりは、帝塚山や北畠という高級ブランドのセカンドラインという位置づけで、事実、帝塚山や北畠にあっても違和感のないセレブなお屋敷もありますし、高級マンションの中には住所を無視して帝塚山や北畠をチャッカリ名乗っている物件も見受けられます。そして、北畠の西半分の最寄り駅(チンチン電車の電停を除く)は、西成区に位置する南海の岸里玉出駅(電略キシタマ、チンチン電車に対抗してキンタマではない)となっています。チンチンだのキンタマだのに大喜びしそうな下品なホモが、東住吉区から神聖なはずの神事を騙ってやって来ることに対して、阿倍野区民、住吉区民のみならず一部の西成上級区民が不安と憤りを感じていることは事実だと思います。お仲間として歓ゲイしているのは、大多数の典型的な西成区民、そして浪速区民だと思います。新世界周辺などでは、黄ばみが違和感なく溶け込めるフリーダムな環境となっておりますので、是非そちらで快適な黄ばみライフをご堪能下さい。
返信する
「神武皇后」は日コン連企画の登録商標ですか(笑) (えむびーまんによる大阪の歴史捏造に反対する会)
2019-11-27 05:31:38
それとも、神戸朝高(既に廃校)では朝鮮歴史をこんな風に教えていたのかな
>神武皇后の時(神話)、天皇は、朝鮮から神馬をまんまとだまし取り、住吉大社へ奉納。

歴史上有名な皇后の名前も知らず、こんなテータラクで日本史偏差値80越えとか言ってるなら、自分なら首吊りますわ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。