goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

サンガリアフーズが東住吉区中野4丁目のサンガリア村に移転

2010-07-15 19:12:55 | その他
本日、日コンの事務所に行こうとすると、ビルの前に、サンガリアのトラックがとまっていました。自販機補充用のジュース注文してへんのにおかしいなぁと思って、エレベータホールに行くと、エレベータが、7階から降りてきました。ドアが開くと、サンガリアフーズの担当営業者でした。
サンガリアフーズが移転したので、注文は新しいファックス番号へということで、案内書を届けにきたとか。7階のカードカルトに行き、届けられた案内書を見ると、南港から東住吉区中野4丁目の通称サンガリア村の一角に移転したようでした。げん家ラーメンの駐車場の裏にあたる部分に移転したようでした。
サンガリア村にあるサンガリアの自販機は、いずれも定価。それは、サンガリアの社長の意向だそうで、サンガリアの敷地内にある自販機では、缶ジュース類は120円売り、ペットボトルは、150円で売られています。ちなみに、近くにある イベントや催事がよくひらかれている平野区画整理記念会館のロビーにある自販機はすべてサンガリアで、しかも、値段は、缶120円・ペットボトル150円となっています。
カードカルト店内の自販機では、缶ジュース80円または100円。ペットボトル100円となっています。
以前は、缶ジュースも100円で販売していましたが、カードカルト店内では、コカコーラや伊藤園の自販機でもすべて100円で販売しているので、同じ100円なら、お客さんがサンガリアよりコカコーラを選んでしまうので、炭酸飲料系に限り、80円で販売することになったわけです。ザク切りパインやつぶみ、ナタデココなどはコカコーラに類似品がないので、100円売りとなっています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三村奈々恵さんの不倫流出画... | トップ | 不倫画像流出の強烈色情霊憑... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 悪人は死後 (まさ)
2010-07-16 05:16:00
 宅間守や大阪の姉妹殺害の犯人は
死刑になりましたが霊界でどうなって
いますか?
返信する
サンガリアフーズ自体はずっと中野四丁目だぞ (サンガリアは四丁目の北だが朝鮮屋敷は南)
2010-07-16 13:27:12
あれだ あまたの会社と同様に物流拠点扱いだったのが、石山社長が「あれ日コン連企画ってタカオちゃんの会社ぢゃん」って気づいて本社扱いに変わっただけじゃないの

さすが町内で「石山さん・タカオちゃん」と呼び合ってきたよしみ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。