goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は初めてHISが運行するレアレアトロリーに乗車。8-9分ごとの運行で便利。アラモアナセンターへ。350店舗あり、でかすぎて迷子になりそう。アラモアナセンターのトロリーの乗り場がわからず右往左往。

2019-09-10 19:46:47 | 旅行・登山・海水浴

マリオットホテルにあるHISのレアレアラウンジに行き、無料のジュースを飲みつつ、トロリーの路面図をもらいました。 初めとなるレアレアトロリーの利用です。 HISのツアーでは、滞在中は、もれなく、レアレアトロリー乗り放題の券がついています。 近くのヒルトンワワイキキビーチ前の停留所から乗りました。バス停に時刻表はありません。レアレアトロリーが来たので乗ろうとしたら、運転手に止められました。 乗降口が1か所しかなく、下車客がすべて降りてからしか乗れないからでした。 そして、乗りました。 出発時には、カンとカネを鳴らします。 心地よい風が吹きます。

降車ボタンがないため、各バス停に止まります。 8-9分おきに走っています。

日本で、トロリーバスと言えば、黒部発電所の付近に走っています。
昔、大阪市でも走っていました。
何度かのったことがあります。
子供心に運転が大変だと思っていました。
嵐電のように1本の架線があり、そこにポールが接していて、そこから電気をとっていたからです。
トロリーバスが、架線の下から大きく外れると、ポールが架線から外れてしまうからです。

が、ハワイのトロリーには、架線がついていません。普通の自動車で走っています。
なぜ、トロリーというのかわかりません。
誰か、教えての世界です。

 

次のバス停の名前は、運転手がハンドマイクで言います。何を言っているのかわかりません。

アラモアナセンターへ。

350店舗あるので、とてつもなくでかいものです。

 

フードコートに行き、夕食を食べる事に。 私は、ジュース飲み放題の店を見つけ、そこで食べることに。
3名でハンバガーを食べました。 日本円で1400円くらいです。 ジュースは、5杯飲みました。(4回お替り)

ハンバーガー3人分。左のカップが渡され、ジュースバーで好きなジュースを何杯でも飲めます。
ジュースバーにあるドリンクは、すべてが炭酸です。

 

そして、いろいろな店を見て、帰りました。
ただ、高いので驚きです。
物価が高い分、すべてのものが日本より高く感じました。

客はまばら、平日夜のなんばパークス程度しかいません。

何も買いませんが、ハローウィングッズコーナーにあった商品を残り2名にかぶらされました。
そして、写メを撮られました。
その光景を女性店員が見ていて、グッドと言って、親指を立てていました。

午後9時になるとほとんどの店が閉まります。

そして、トロリーに乗ることに。 広すぎて、バス停の場所がわかりません。 レアレアトロリーが走っているのを見つけましたが、運転手さんに乗せてくれというと、バス停の方角か何かをさしました。 その場所がわかりません。 行きしな、下ろされた場所をやっと見つけましたが、そこは、乗車場所ではないようで、レアレアトロリーの姿は全く見つけられませんでした。 捜し歩いているうち、レアレアトロリーの路線図では、アラモナラショッピングセンター(スタバ前)という表示になっていたので、スタバの前に行くと、停留所があり、多くの 人が並んでいました。 トロリーの路線図に載っていた各路線の最終時刻。アラモアナセンターからロイヤルハワイアンセンターまでは、夜の11時までありますが、 ロイヤルハワイアンセンターからヒルトンワイキキビーチなどを通って、アラモアナセンターまで行くバスの最終が21時50分と表示されていました。 アラモアナセンターからバスが出発したのが、21時37分。微妙なところです。ハワイアンセンターに21時50分につきました。 このバスが、最終トロリーバスのようでした。 無事、ヒルトンワイキキビーチ前のバス停に到着。ワイキキバニアンへ。 ワイキキバニアンの1階にあるコンビニで缶ジュースを買いました。 他の二人は、売値は、1ドル19セントとひょうじされているものの、1ドルでよいと教えてくれました。 三人でジュースを各1缶づつ買いました。 最初にレジにてたしんじ君は、1ドル19セントを要求されましたが、1ドルでいいことを知っていたので、1ドルにしてもらいました。 3番目に行った私は、1ドル札と引き換えにジュースを買いました。 要は、ここの店員。缶ジュース1ドル19セントを買う人に対して、1ドル札だけでオーケーにする半面、レジを打ちません。 売り上げは、自分のポッポにしまっているようです。 クレカで買う人についてや缶ジュース以外のものを買う人については、額面通りの価格で、レシートを出していました。 でも、この店の中国系店員の質の悪さは、天下一品。 無愛想。客に釣銭を投げつけてます。信じられない。 日本では、存在しえないコンビニ店員です。 それが、ワイキキバニアンの1階にあるコンビニです。 それを見ている限り、ワイキキバニアンって、高級感ゼロ。低所得者層の購入するコンドミニアムや安物の客が泊まるコンドミニアム(アストンアッサホテル)であることが 端的にあらわされていると感じました。

そして、1013号室に。鍵はちゃとあきました。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイ旅行3日目・本日はベ... | トップ | 当ブログ記事の昨日のアクセ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界の終末(シューマツ)は、シューマッハがカギを握る  (キリスト弥勒ゼロワン)
2019-09-10 23:50:14
シューマッハ氏が仏パリで入院、細胞治療へ 現地紙報道、9/10(火) 10:04配信
「治療は火曜日(10日)に開始され、(シューマッハ氏は)水曜日(11日)に退院する」と報じており、フェラーリ(Ferrari)の元スター選手であるシューマッハ氏は、今春に同病院ですでに2度治療を受けているとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000007-jij_afp-moto
2013年12月29日、スキー場でシューマッハは転倒して岩に頭を打ち付け、ヘルメットを装着していたにもかかわらず深刻な頭部外傷を負った。
マヤ暦2012年末のデマから1年後、終末預言の謎解きとして、彼の名前が日本語的な暗号の大預言でしたが、新しい局面を迎えたと言えるでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-09-11 02:53:02
食糞餓鬼みたいな髪型やな
返信する
Unknown (💩アナルウリナラセンター💩)
2019-09-11 04:49:52
💩トンスル糞食ハンバーガー💩の黄ばみ💩ぷんぷんがでかすぎて困りました(喜)
返信する
ハッカ飴より、ニッキ雨が美味い (天才ハッカーのネオが、ハッカー伝言板へ)
2019-09-11 08:15:27
主人公の天才ハッカー・ネオを演じるのは、キアヌ・リーブス。映画『マトリックス』は、1999年のアメリカ映画。もしくは、それ以降のシリーズの総称でもあり、この映画を題材にしたアメリカンコミックのこと。1999年9月11日日本公開。
米国俳優のキアヌ・リーブス氏が来日した。9月10日に行われる主演映画『ジョン・ウィック:パラベラム』のジャパンプレミアムへの出席のためだが、同氏は早めの到着で日本を満喫したようだ。
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201909116662013/

日本での上映は1999年3月11日です。
https://ameblo.jp/jam512412/entry-12220883301.html
★このサイトでは、311が封切りの日となっていますが?
返信する
ボク💩わたなべゆたかでちゅ❗❗😊 (わたなべゆたか🤩)
2019-09-11 12:29:13
トンスル大好きでちゅ❗❗😊🥰😍
返信する
わたなべゆたか汚ねーーー❗❗😓😰 (アスペようへい)
2019-09-11 19:52:57
オゲーゲロー😩🤢🤮
返信する
Unknown (Unknown)
2019-09-11 21:57:17
モト冬木みたいと思ったが
モト冬木にあってこいつに無いもの

人徳
優しさ

返信する
60歳から太らないと認知症 (キリスト弥勒ゼロワン)
2019-09-11 23:41:48
週刊現代 最新号:2019年9/14・21号 (2019年09月09日発売)
やせている人ほど認知症になりやすい
https://www.fujisan.co.jp/product/1120/new/
★この最新号を買って読んだが、親父と母が認知症になった時もかなり痩せていたので、週刊誌デマと無視できないのが現状です。
デブ嫌いな私としては、60歳からは小太りがベストな健康維持の体系というデータがあり、不食でもまた始めようとしていたが、様子見する事にした。
【画像】カンヌ映画祭でのキアヌ・リーヴスが激太りでファン悲鳴
https://matome.naver.jp/odai/2136906970260686201
来日したキアヌはダイエットに成功したようだが、60過ぎたら太らないと認知症やパーキンソン病のリスクが増大するでしょう。
返信する
癌ではなく認知症で日本完全滅亡 (キリスト弥勒ゼロワン)
2019-09-11 23:43:21
総合]2019年9月11日(水) 午後10:00~午後10:30(30分)
自分の母が…入院で身体拘束され寝たきりに▽死亡リスクも上昇!それでも減らない身体拘束▽現場の苦悩…認知症の急増と人手不足▽劇的回復も!実践・縛らないケア
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-09-11&ch=21&eid=22653&f=112
★先ほど放映された番組ですが、日本人の二人に一人がガンならいいが、認知症になったら、日本は完全に滅亡です。
認知症になったら、迷わず安楽死のような法案が整備されたらいいが、とにかくならない生き方を死にもの狂いで実践するしかありません。
週刊現代のような怪しい情報でも参考にして、野良猫のように一人で生きて、一人で死ねる存在になる事が、人間として最低の義務なのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。