goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

許せない!闇金のチラシが店の顔である看板に

2006-12-15 22:17:49 | その他
本日、カードカルト南海難波駅前店に行ったら、
店の顔である看板のトレカという文字部分に、サラ金屋の携帯番号入りのA4サイズ
のチラシシールがべたり。おおといの夜店員が気づいたそうですが、強力な粘着液で
貼り付けられて、はがしてもとれないからとあきらめたといいます。
チラシに書かれている 即日融資の携帯電話にかけて文句を言おうとも考えたのですが、こわいヤカラが来て、 看板全壊がオチと考え、警察に電話しました。
おまわりさんが来て、ジッポライターオイルを向かいのローソンで買ってきて
といわれて、買って渡すと、おまわりさんがそのオイルを使ってきれいにはがして、
そのチラシを持ち帰ってくれました。ヤカラが、ワイの貼ったチラシをなぜはがした
と言って来たら、おまわりさんがはがして持って行ったと言ってください。
と言うことでした。
こういう闇金融の携帯電話って、他人名義なので、身元が割れない。とおまわりさんは
言っていました。この看板は、難波シティの前から見て目立つので、多くの人の目に
触れるからそこに貼ったんとちゃうか。ということでした。

前にも、大阪日本橋店の看板にも同様のチラシが貼られたことがありますが、
そのときは、割ときれいに自力ではがせました。
そういえば、JR三ノ宮駅前店の看板にも、B6サイズの小さいものが貼られていて、
そちらは、店員がはがしたのですが、はがした白い跡がずっと残っています。
非合法の携帯電話だけが書かれた闇金チラシ。
トレカ屋の看板に堂々と貼るって、トレカ屋は、ヤカラから舐められているという
ことですね。
ヤカラとは喧嘩しない方が得です。以前、ヤカラとトラぶって、こんな店潰したるぞと
言われて、やれるものならやってみろ。そんな事したら警察に捕まえてもらうと言ったら、 おらんときに潰したら、証拠ないやろ。と捨て台詞で帰っていったら、
それから3日後くらいの定休日に、見事、看板がこっぱみじんに全壊という目に遭わされたことがあります。
看板全壊時、猛烈に大きな音がしたという話は、上の階の人から聞きました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピックカメラにカレンダーを... | トップ | ホームで突然倒れた人 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
道路の不法占拠は文句言われなかったのか (道路の不法占拠は文句言われなかったのか)
2006-12-15 23:32:19
さすが大阪府警
今日は3づるむけ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。