goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

昨夜はロワジール那覇に宿泊。駐車料金が1800円もいり行程表に記載なしでHISへクレーム予定。朝食はブッヒェではなくプレートで。ブルーシーズアイスを8個食べました。

2020-07-08 19:05:01 | つぶやき

昨夜からロワジールホテル那覇に宿泊しています。

フロントで、駐車料金1800円いりますと。

隣のフロントに来ていた客には、駐車料金不要となっていますと言っていました。

部屋は、12階の1225室です。

那覇の町が一望できます。

那覇市って。人口30万ちょいの町で、高槻市より小さな町ですが、見かけは、高槻市よりはるかに大きな都市に見えます。

ロワジール那覇の屋外プール。今の時期営業は、土・日のみ。残念ながら利用できませんでした。

沖縄に来たならステーキを。
ステーキ88に行くことに。

その時、フロントに、HISからもらった行程表には、駐車料金有料とか、1800円いるという表記がなかった。
ホテルが悪いのか、HISのミスなのかと問いただすと、我々は、HISの営業には、駐車料金有料で1800円いるという事を伝えてある。
行程表に有料旨が記載されていないのは、HIS側のミスだと。
ロワジール那覇では、一部のプランを除き、宿泊者からも1800円の駐車料金を頂いているとのことでした。

朝食は、オプションで、1000円でした。

通常は、ブッフェスタイルですが、コロナのためプレートで。

こんだけしかありません。小学生の食事です。

食べ放題は、ブルーシーズのアイスクリームだけ。飲み物は、コーヒーやジュースサーバーは飲み放題でした。

ブルーシーズアイスを8個とりました。

8個感触。そうま君は、おなかを壊すからと1個しか食べませんでした。

天然温泉へ。

宿泊者は無料で、何回でも行けます。

泉質はグッドです。

受付では、バスタオルやフェイスタオルをその都度、貸し出してくれるので、手ぶらで行けます。

最上階12階にあるの部屋に戻りました。

この部屋の難点は、WIFIが弱いことです。

WIFIがすぐ途切れて、gooブログの記事作成や更新は、無理でした。

コメントの承認だけが出来ました。

そして、チェックアウト。フロント前の三井のリパーク。24時間最大700円と記載されています。
1100円も損した気分です。
この件については、HISにクレームを出す予定です。

本日は、ホテルからは、どこにも立ち寄らず、オリックスレンタカー那覇空港店に直行。
レンタカー返却手続き終了後、送迎バスで空港へ。

ビーチは、定時に、関空に向けて出発。

関空に定時に到着しました。

沖縄の3日間は晴れだったのに、関空は曇り空でした。少し前まで、雨が降っていたようです。

JRで帰るそうま君と、関空駅で別れました。

そうま君も晴れ男なので、晴れ男二人なので、沖縄では、期間中ずっと晴れでした。天気予報では、曇りとなっている日もありましたが、我々の上は、晴れでした。

帰り、天下茶屋で、関空急行から高野線の各停に乗り換えました。

待合室で、待っていると、このような貼り紙が目に入りました。

我が事務所の前にある今宮戎駅の広告料が3000円。1日の乗降客数1425人。
1日の乗降客数95134人の新今宮駅の広告料が4000円。
皆さんは、広告を出すとすれば、どちらの駅に出しますか。
費用対効果では、1000円の差では、絶対に、新今宮駅に出す方が得です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のgooブログアクセスラン... | トップ | 本日早朝・那覇市のロワジー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。